☆夜明けと雲とすずめ☆

PR

プロフィール

みん☆たん

みん☆たん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

お気に入りブログ

オーラソーマ☆大阪・… にゃんこβ*゜さん
~平安楽土~ ゜☆。水葵。☆゜さん
猫と財布に優しい生活 きらら@猫と財布さん
澄み切った空 ミズの木さん
花花大好き katubb2002さん
良いことないかな とまと (=^. .^=)さん
消費セヨ ~限りな… tigger917さん
++ Photo日和 ++ ゜*☆rui☆*゜さん
ふるさと のこぎりそうさん

コメント新着

mio*゜ @ chocolat*さん 松の内すぎちゃった(__)今年もよろしくお…
chocolat*@ Re:絵本講師の「みぽりん」(12/07) 絵本講師になられていたみぽりんさん、お…
mio*携帯@ chocolat*さん ご無沙汰です…半年もm(._.)mごめんなさい …
chocolat*@ Re:いつもの道で*2*ねこさん=^ ・ω・^=(11/23) こんばんは。 猫ちゃん、いい場所、陣取…
2010年03月30日
XML
テーマ: 旅の写真(3534)

浅草寺本堂の東側。 浅草神社

推古天皇の時代に浅草寺のご本尊を漁のとき発見したという檜前浜成・竹成
(ひのくまのはまなり・たけなり)の兄弟と土師仲知(はじのなかとも)の
3人が祭神で三神を祀ることから三社樣とも呼ばれています。

そういえば時代劇に出てきますね、暴れん坊将軍とか。

実際は平安末期~鎌倉時代に郷土神として先祖を祀ったのが始まりだそうです。

浅草

大きな背中の狛犬

浅草神社

社殿は浅草寺本堂と同じく徳川家光によって再建されたもので
江戸時代初期の建築物が残っている貴重なものだそうです。

浅草

ご神木はエンジュ。
浅草


お猿。。。柵を登って降りて
浅草

今度は柵を低くして、飛び越えていくのが終わったところ。
拍手喝さい
浅草

可愛い子ザル手書きハート
浅草神社

お客さんがはけたら御主人にミカンをむいてもらって
美味しそうに食べてましたよ


読んでくれてありがとう☆
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 写真ブログ 散歩写真へ
写真ブログ 携帯写真




柳の新芽がきれいでした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月31日 15時56分13秒
コメント(4) | コメントを書く
[お出かけ&オミヤ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: