PR
カテゴリ
サイド自由欄
コメント新着
30日の朝、迎春準備のすすむ西宮神社にお参りしてきました。
毎年大晦日の大祓に伺えないので
一年のケガレを移した人形(ひとがた)を納めるのと、
お礼とで、毎年この日に。
西宮神社独特の、逆さ門松。
毎年12月27日にしつらえられます。
なぜ逆さにするのか。その理由は、えべっさんが小柄なので
馬にお乗りになったときに目の位置に松が来ないように
なんだって(*^^)v
この日は朝から雨で、お参りのお客さんはほとんどおられず
出店の方や神社の方が作業をなさってました。
さすがに雨にぬれて寒かったけど
すべてのお宮さんにお参りできて、何だかすっきりしました。
こちらは境内の南宮神社の狛犬さん。
阿吽の吽の方は、子連れ。
可愛らしいのだけど
この日は雨にぬれて、凛々しさが際立ってるでしょう(*^^)v
新しいおべべ、可愛いですね。
境内のお稲荷さんの狐さんともお揃いです。
なんかこういうのいいなと思って
毎年撮ってますけどね(*^▽^*)
まばらな更新でしたけど、この一年も遊びにきてくださってありがとう。
メッセージやコメント、応援クリックまで、
本当に嬉しかったです。
では皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
そして来年もよろしくお願いいたします(*^_^*)
今年もいっぱい、見てくれて
読んでくれて本当にありがとう
○o。.梅.。o○ 甲東梅林で 2014年03月03日 コメント(7)
梅.。o○o京都御苑 2014年02月25日 コメント(2)
門戸厄神さんへ、厄除け.。o○ 2014年01月27日 コメント(2)