気ままな主婦の「おきらく育児日記」

気ままな主婦の「おきらく育児日記」

湯布院旅行(そうたろう2歳8ヶ月)



行きは宿に集合♪なので、みほまま達はパパの車で行きました。
湯布院までは1時間半ちょっとのドライブ・・・湯布院に着いてから少し遅めのランチへGO^-^湯布院インターを降りてすぐの小高い丘の上に、昨年オープンしたイタリアン「クヌギの丘」(クヌギも本当は漢字表記です^^;「クヌギの丘」TEL 0977-85-4007 昼11:00~2:30 夜5:30~8:00)へ行きました。
平日の2時過ぎだったので、お客さんもほとんど居なくてとても静か♪天気も良かったので、湯布院の街が一望できるテラス席へ座りました。ここのピザは石釜で焼く本格的なピザ☆1枚で2種類楽しめるハーフにすることができるので、トマトベース&チーズベース(ブルーチーズミックスでとっても美味しい♪♪)にして、きのこのパスタも頼みました。パスタのほうも肉厚のしいたけやしめじがいっぱい!!そうたろうもたくさん食べました。その後テラスから続いているお庭でウロウロと遊んでいたので、みほまま&パパはゆっくりする事ができました^^v
クヌギの丘ピザ

ゆっくりランチを済ませた後、今夜の宿「亀の井別荘」へ向かいました。
ここは、金鱗湖のそばに建つ湯布院でも一番の老舗の宿です。老舗っぽい門構えにびっくりしながら、入って行くと・・・そこはとても静かな素敵な場所でした。部屋もゆったりとしていて、歴史を感じる作りになっていました*^-^*
金鱗湖亀の井門亀の井
先に着いていた(両方の)じぃじぃ&ばぁばぁとみんなで集まり、話をした後、さっそくそうたろうとお風呂へ行ってみました。
内湯&露天の広々とした作りのお風呂☆宿泊客自体そんなに居ないので、のびのび&ゆった~り♪そうたろうはちょっとぬるめの露天が気に入ったらしく、2つの露天風呂を行ったり来たりしていました。
露天露天
さて、次はお楽しみの夕食タイム・・・1つの部屋に集まってみんなで賑やかに食べました^0^そうたろうも子供用の浴衣に着替えてご機嫌!自分用に用意されていたご飯を半分ほど食べると、2組のじぃじぃ&ばぁばぁの間を行ったり来たり~チョコチョコとつまみぐいさせてもらいながら、走り回って大はしゃぎ!!!でした^^;
幸い部屋食なので、他に気兼ねする事も無く、2時間かけて美味しいモノをお腹いっぱい食べる事ができました^-^v
浴衣夕食桜蒸しそうたろう大好き鯛の桜蒸し
夕食の後、そうたろうが「おへやにもどりたくない。」と言うので、じぃじぃ&ばぁばぁと一緒に談話室へ行きました。
レンガ作りの建物なのですが、夜はライトアップされて雰囲気がとても素敵☆ちょうどロビーでイベントをやっていたおかげか?他に誰も居なかったので、そうたろうが一緒でも大丈夫でした(人が居たら静かにできないと迷惑なので無理かな^^;)みんなでコーヒーを飲んでくつろぎ、そうたろうは絵本や積み木があったので、それで遊んでいました。
談話室入り口談話室談話室
部屋に戻ると、そうたろうが「おふろにはいりたい」と言うので、今度は部屋のお風呂に入る事にしました。部屋のお風呂も檜風呂で、かなりひろびろ~^^たくさんお風呂に入ったせいか、上がるとすぐに寝てくれました。(みほままは、そうたろうが寝た後にもう一度ゆっくりお風呂に入りました^^;)

2日目
温泉に来た日はなぜか早く目が覚める・・・そうたろうが起きる前に急いで大浴場の方へ行ってきました。やっぱり朝のお風呂は気持ち良い~。マッサージチェアまでかかって、部屋に戻るとそうたろうも起きだしていました。
今度はパパがお風呂に行くので、そうたろうと一緒にじぃじぃ&ばぁばぁの部屋を巡り、その後じぃじぃと一緒に散歩をしました。
パパもお風呂から帰って来て、お部屋で朝食^^だったのですが、そうたろうが「そうちゃんもおおきいおふろにいく~!」と、言い始めたので・・・朝食30分前でしたが、急いで大浴場に行ってきました^^;さすがに朝食前後の時間帯だったので、誰も居なくて貸切状態でした。少しバタバタしましたが、貸切は行って正解だったかな(^0^)それにしても、みほままは計5回もお風呂に入りました@。@;
散歩朝風呂
部屋に戻ると、丁度朝食を始めて良いですか?と仲居さんが来たところでした。
朝食も美味しいモノがいっぱいで、ホントいたれりつくせり~。大満足^^♪みんなシアワセな気分でチェックアウトを迎えました。
宿を出てみんなで少し街を散策した後、分かれる時間になりました。☆☆みんな元気でまたこういう機会を持ちましょ~♪☆☆
さて、パパ方のじぃじぃ&ばぁばぁは電車で福岡へ行く(福岡で1泊する)ので、そうたろうも一緒に電車で連れて行ってくれることになりました。
うるさくしないか心配でしたが、電車の中で眠りそうな時間だったので、お願いする事にしました。(電車の2時間半弱が、起きっぱなしの状態は多分無理^^;)
そうたろうもじぃじぃ&ばぁばぁもニコニコで「ばいば~い♪」とホームへ行き、みほままとパパは車で福岡へ戻りました。
久々の助手席に座ってのドライブ♪やっぱり快適ですね~。

家に着いて、荷物を置いてから(車の方が早く着くので)博多駅へ迎えに行きました。そうたろうは、やっぱり寝たようでおりこうさんだったそうです^^vよかったぁ。
とっても楽しい旅になりました。








© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: