暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
397134
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
気ままな主婦の「おきらく育児日記」
**みほままのお勧め**リスト&場所検索
お店の場所が分からない時は、お手数ですがこちらの「Map Fan Web」に住所を入力して検索して下さい
↓↓↓
「Map Fan Web」で場所検索
ちょっとオマケ
子連れで外食するときにあると便利なもの
・ポケットつきのエプロン(食べこぼしをポケットでチャッチ)
・ウエットティッシュ
(おしりふきで代用してます。なるべくおしりふきの文字は伏せてます。)
・時間がかかる場合(コースや歓談有の時)は、おもちゃや本などあれば便利。
子連れ外食で気をつけていること
・大人風のお店は、電話で子供(歳も)がいることを言って、OKか確認する。
(OKでも時間帯や人数制限がある場合もあります。)
・食べ終わった後、子供の席の下に落ちた食べこぼしは片付ける。
・お店の人に「ごちそうさまでした&お騒がせしました。」とお礼を言う。
子供がいても楽しく色んなお店で外食する♪
がモットーです。
**掲載中のお店が無くなったor移転したみたい・・・など、あったらお手数ですが、メールをいただけると嬉しいですm(_ _)m
**「こんなお店知ってる?」「もっと詳しくお店が知りたい」など、質問メールにもできる範囲でお答えしています。
ちょっと独り言
子連れで外食をしていて最近思うこと・・・「子供」って何歳くらいを想定してるのかな??ってこと。
一度、某育児本に紹介されていたお店に言ったときの事。育児本に載っているくらいだから、「子連れで食事がしやすい」と思って行ったのですが、実際は座敷や子供椅子も無く、食器は頼んだら小皿とフォーク&スプーンを持って来てくれました。お店の方の感じは良くて、食事は楽しく出来たのですが・・・育児本に特集されていた割には子供の食事設備???みほままの子供は今年で2歳。まだまだ子供椅子や子供用食器が必要です。1歳以下のベビちゃんは座敷じゃないとムリだしf^^;
そこで考えたこと・・・子供は幼稚園生以上くらいを想定しているのかなぁ。ということ。まだ自分で充分に食事ができなかったり、子供椅子が必要な子供を連れての食事はやっぱりまだ制限が多いです。「小さい子供も~」のフレーズが必要かな?それと当たり前かもしれませんが、子連れ歓迎とOKのお店はやっぱり違いますね。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
働きながらの子育て色々
ZOOM
(2025-11-27 07:00:04)
赤ちゃんが欲しい!
いつでも安心見守りカメラ紹介!!
(2025-10-02 15:03:20)
子供服ってキリがない!
SLAP SLIP フード付き腰リボンペプラ…
(2025-11-29 00:40:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: