【幕間】と名付けられた、文章のカケラ。

【幕間】と名付けられた、文章のカケラ。
ふだんの映画レビューとは違う文章。
時には本のレビュー、旅行記、ホントの日記もあるかも。
ひっこり顔を出すのはいつもと違うトーベのミーさんです。


●世界に一つだけの種  戦争について、あの名曲とともに。

●ナンバ壱番館~タケシの青春  伝説?になった関西の番組より。

●素人ヨモギダくんのうた  伝説?になるのか、ヨモギダくん、テレビ番組より。

●しばらく、旅の時間にて  旅へ行く前のご挨拶。

●植田正治写真美術館  鳥取旅行、お気に入りの写真美術館。

●のんびり楽天BLOG  ブログの中味、トーベのミー流の解説!!

●fly me to the JET STREAM  カッコつけてますが、仕事の愚痴。懐かしのナレーションを読んでいただけます。

●Tokyo/Anti Eccentric Tour  東京への旅へ行く前に。またカッコつけてます。ふら~と行くよ、という意味のタイトル。

●パラダイスの見物人~The view of a movie  映画レビューって?自分がやらせてもらってることを振り返る!!

●指輪物語  本編の原作を読み終えました。スゴイです!!

●蒼穹の昴  読書の愉しみ、怒濤のように。浅田次郎原作。

●幸せになる「海外テレビドラマ」! SF中心の「海外テレビドラマ」のおしゃべりです!

●「虎とライオンと五人の男」の考察! SMAPドラマ製作サイドよりの考察。

●「M-1グランプリ2004」鑑賞記録! お笑い大好き、関西弁でチョット濃いめのお笑いバナシ!

●「映画と誕生日と2004年」~楽天日記1周年! タイトルそのまま、感謝をこめて。

●ちょっとだけSEX~映像の一幕より 映像で取り上げられるSEXシーンをピックアップ!

●終戦のローレライ 映画「ローレライ」原作のレビュー。福井晴敏原作。

●いとしい、文章 ~読むこと、書くこと これは、ほんと、タイトルそのまま。

●紀州、小さな温泉めぐり♪ 2005年、5月の旅の温泉紹介。安くで良いところばかり。

●ウマカケバ クミコのウマクカケバウマクイク展2005 タイトルのまま。

●映画のバトン、ホイ! 2005年7月記録、映画のおしゃべり!

●オマケの映画のバトン! 聞かれもしないのに、オマケのバトン!





© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: