2004.08.07
XML
カテゴリ: その他の映画
夢のような会社である。

田舎町スポッツウッドのモカシン靴の工場の
経営コンサルタントとしてやってきたエロル・ウォレス。
いつのながらの冷酷で合理的な手法で
会社を建て直しにきたはずが・・。

1992年度作品。
アンソニー・ホプキンス、ラッセル・クロウ
ラッセル・クロウはブレイク前の作品、

若者らしい野心家をシンプルに演じている。
日本では2大スター共演のヒューマンドラマとして紹介
もともとはコメディに分類されている。

衣装や車などが物語る時代背景は
50~60年代といったところか。
傾きかけた工場が命綱の街である。
決して明るさはない。
雑然として薄暗く未来のない場所だ。
工員は皆、終業のベルがなると一斉に仕事の手を止める。
愛する家族のもとへ帰らなければならない。
ノルマ?売り上げ?それがどうした。

資本主義のアンチテーゼはない。
労働者は戦うのはなく、疑問を投げかける。
どうしてそんなに働くのか?
何のために?
逆に、冷酷な経営コンサルタント、ウォレス。

まさに夢のような話ではあるが、
アンソニー・ホプキンスの演技が
観る者にも同じ疑問を問いかけてくる。
ビジネスとは多大な時間が必要だ。
際限もなく、といっていい。
ならばどこまで必要な時間なのか。
どこまでやればいいのか。
ビジネスに失敗すれば会社は倒産する。
生活が立ちゆかなくなる。
ビジネス努力はやはり必要?
サービス残業もリストラも合理化も。

最後のウォレスの踏ん張りは
リストラや会社の合理化を進める現代のアンチテーゼ。
田舎町の小さな工場だからできたことではあるが。

オーストラリア映画である。
ハリウッドスターのイメージの強い
ラッセルだがオーストラリア出身である。
共演している若きトニー・コレットもそう。
メル・ギブソンやニコール・キッドマンは有名だが
ケイト・ブランシェット 、ガイ・ピアースといった
俳優たちもオーストラリア出身なのが興味深い。
『シャイン』『プリシラ』などの
ハリウッド映画と一線を画した作品が多い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.08.08 13:07:46
コメント(4) | コメントを書く
[その他の映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トーベのミー

トーベのミー

Favorite Blog

最新続編映画情報 ocobaさん

milkyの花魁? ミルキー5252さん
いろんなこと ジュンチ+さん
9と3/4 《Platfo… chihaya-Mさん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん

Comments

坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
http://buycialisky.com/@ Re:●●●黒い家(06/02) safe dosage for cialiscialis denavir fl…
http://buycialisky.com/@ Re:●●●穴/HOLES(06/22) cialis med storehangisi daha iyi viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:●●●ふたりにクギづけ(08/29) take both viagra and cialiscialis for s…
http://viagraessale.com/@ Re:●●●黒い家(06/02) viagra halicyte &lt;a href=&quot; <sma…
http://viagraky.com/@ Re:●●●穴/HOLES(06/22) types of viagra wiki &lt;a href=&quot;…
http://viagraiy.com/@ Re:●●●ふたりにクギづけ(08/29) can you order viagra online legally &l…
http://buycialisonla.com/@ Re:●●●ロザンナのために(04/21) cialis vs viagra vs kamagracialis recre…
チラシ@ Re:●●●終わりに見た街(12/03) 自分は2005年のドラマ版を観て、多くの人…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: