2005.05.17
XML
カテゴリ: 日本映画
ちょっとずつ、でいいのだ。

うまくいくはず、ないしね。

無気力からスタート。
葉沢里美は、高等専門学校で、
ボーと生きていたようだ。
目的を見つければいいのだけれども、
そのへんに転がっているワケでもなし。
けど、学生さんなので、何もしないと

って、わけで、担任の図師先生に勧められ、
ロボット部に入ることになる。

ロボット部といえば、「ロボコン」
60校を越える全国の高専が2チームづつエントリー。
全国8地区で開催される地区大会に出場し、
選抜チームにより全国大会が開催される。
図師先生に、引っ張られて、
というより引きずり回されて、
彼女が入ることになったのは、第2ロボット部。
ロボコン出場常連の第1ロボット部から、
はみだした3人の男の子のいるところだった。

設計担当、完璧主義で人を寄せ付けない相田航一、
組み立て担当の竹内和義に至っては、
ユーレイ部員で姿を現さない。
それでも、4人揃ったのだ、
ロボコンエントリーは可能になった。


地区大会で敗退するも、ユニークさで、
全国大会への切符を手に入れしかも活躍する。
けど、そこまで行くのに彼らは、
ちょっとずつ、がんばった。

古厩智之監督の演出は、
極端に熱くも、極端にカッコヨクもない。
自分の設計に絶対の自信を持つ航一の要求に、
負けん気の強さを発揮して部品をつくる里美。
自分を勇気づけながらも、
大舞台に立つ四谷部長の必死さ加減、
遊ぶよりももっと面白いことを見つけた、
竹内和義は、そんな自分をそのまま認めてない。
等身大の姿を描くには、
ドラマティックはいらないのだ。
長澤まさみ、小栗旬、塚本高史、伊藤淳史、
若い俳優もアイドルにはならず、
高専の生徒になり、旋盤さえ回していた。

ちょっとずつ、ちょっとずつ。
現実問題として、100%なんてがんばれない。

ちょっとずつ、がんばって、
ちょっとずつ、確認しながら、
振り返れば、やっと何かが出来上がっている。

「BOXフンド」彼らのロボットは、
胴がう~んと伸びて、荷物の箱を一気に乗せる。
そのための素材、そのための仕組み、
ちょっとずつ知恵を出し合って、
ちょっとずつスゴイロボットになっていく。

山口百恵の「夢先案内人」を
微笑みながら里美が歌うシーンがある。
無気力だった彼女は、今、がんばっていた。
仲間といっしょにがんばっていた。
そんなに一生懸命に熱血してないのだが、
なんだかとっても楽しそうで笑顔がこぼれている。

ちょっとずつがんばってみる。
上手くいくとは限らないけれでも。
全国大会の会場では、みんなが応援している。
勝っても負けても拍手がきたりする。
いろんな工夫にあふれたロボットが登場する。
里美たち4人だけじゃない、
他の学校のみんなもがんばってやってきた。

いきなりスゴイのはドラマだけ。
現実は100%ガンバルなんてなかなか出来ない。
でも、ちょっとだけガンバッテみる。
何もしないよりは、きっと、
楽しくて仕方なくなるような気持ちに
なれるかも知れないのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.18 01:10:01
コメント(10) | コメントを書く
[日本映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トーベのミー

トーベのミー

Favorite Blog

最新続編映画情報 ocobaさん

milkyの花魁? ミルキー5252さん
いろんなこと ジュンチ+さん
9と3/4 《Platfo… chihaya-Mさん
ちのぴぃの雑記録 ちのっぴいさん

Comments

坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
http://buycialisky.com/@ Re:●●●黒い家(06/02) safe dosage for cialiscialis denavir fl…
http://buycialisky.com/@ Re:●●●穴/HOLES(06/22) cialis med storehangisi daha iyi viagra…
http://buycialisky.com/@ Re:●●●ふたりにクギづけ(08/29) take both viagra and cialiscialis for s…
http://viagraessale.com/@ Re:●●●黒い家(06/02) viagra halicyte &lt;a href=&quot; <sma…
http://viagraky.com/@ Re:●●●穴/HOLES(06/22) types of viagra wiki &lt;a href=&quot;…
http://viagraiy.com/@ Re:●●●ふたりにクギづけ(08/29) can you order viagra online legally &l…
http://buycialisonla.com/@ Re:●●●ロザンナのために(04/21) cialis vs viagra vs kamagracialis recre…
チラシ@ Re:●●●終わりに見た街(12/03) 自分は2005年のドラマ版を観て、多くの人…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: