マラソンの小部屋-ミカンとリンゴは食べ飽きない!

マラソンの小部屋-ミカンとリンゴは食べ飽きない!

PR

Comments

ミカン_ @ Re:おつかれさまでした(07/15) o cさん ----- ありがとうございます。 …
ミカン_ @ Re[1]:OSJおんたけウルトラマラソン、参戦(07/15) しゃおらいさん ----- ご無沙汰していま…
ミカン_ @ Re[1]:OSJおんたけウルトラマラソン、参戦(07/15) ryuji1962さん ----- ありがとうござい…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.10.07
XML
カテゴリ: スポーツ・ジョグ
早々に仕事を終わらせ、帰りに買出しして、最終準備完了!!
3日間まったく走らず足を休め過ぎた所為か、膝が重く、例の右足の子供の骨が痛み出した。スタートしてしまえば、我慢できるだろう。なぜ痛むのかよくわからん足だ(`_´)

さて、最終準備チェック。
天気予報に振り回された感じだが、基本的には ハセツネのために-その6  で計画した内容となった。
そして、天気回復の予想で ハセツネのために-その7 で急遽発注した mont-bell  U.L.ウインドジャケット を本日受取り、雨具の代用にすることにした。

給水
・1L ペットボトルx1本 アミノバリュー2倍希釈
・500mL ペットボトルx1本 水(怪我洗浄)

      2CP で水とポカリ給水予定
・給水システム

ライト
・ヘッドライト TIKKA XP
  予備電池単4x3本 1セット(昨年は交換せず)
・ハンディライト SuperFire301
  予備電池リチウムx2本 2セット。3時間x3=9時間。 
  点けっ放しなら気温も低いし、せいぜい7時間くらいしかもたないだろう。
  登りはスピードが遅いのでヘッドライトのみ使用し、下りでSF301も使用する。

  残しておくこと!


雨具&防寒
mont-bell ストームクルーザージャケット(台風ならこちら)
・mont-bell  U.L.ウインドジャケット(雨無しなのでこちらに決定)

・手袋

補給食  3CP で予備食を残して全て消費する予定。
・アミノバイタルプロ 8袋
  2時間毎に1袋 16時間分
・PowerGel 41g 116kcal 12個

・PowerBar(55g200kcalの旧品)3個を半分に切り、6片。
  3&4時間後に1片ずつ。2CP で2片。残り2片は予備食
・大福 2 
  お腹が元気な1&2時間後に消費
・カロリーメイト(400kcal ) 予備食
・ねり梅
・しまなみの塩
 2CPまでの食料をウエストポーチに入れておく
 2CPで後半分を入替える。その際、給食、給水を行う
 3CPで余分な水分を捨てる。ウエストポーチもザックに入れ、
 補給食はPowerGel 1つをズボンのポケットに入れておく。

その他
・ゴミ袋
・保険証、貴重品
・医療セット
  カットバン、プロテクションシール、胃薬、整腸剤、
  鎮痛剤、カフェイン剤
・「マラソンの小部屋」タグ

ウエア&靴
・モントレイル レオナ  足の指の骨の状態しだい
・アシックス ゲルフジ
・5本指靴下
・上 ハーフジップ半袖
・下 ボディーテック(膝下まで)+ 半ズボン(ポケットあり)
・膝サポータ
・バンダナ or 帽子(バンダナをハンカチ代わりに持つかも)
・普通の近視メガネ(サングラスでは見えないだろうな~)

以上
ウエア&靴以外をザックに詰めて重量を量ったところ 4.1kg だった。昨年より2.4kg 減量。
昨年は防寒用長袖とか使わないものを大量に背負っていた。
補給食のカロリーは、昨年の倍となっている。

23時50分発の夜行バスで明日7時に新宿に、そしてJR に乗換えて9時頃大会会場に到着する予定。
バスで眠れるかな?酎ハイ買ったし、大丈夫だろう。

No.4421 をよろしく!
では、行って参りま~~す。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.07 21:25:05
コメント(12) | コメントを書く
[スポーツ・ジョグ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハセツネのために-Final 出陣じゃ~(10/07)  
zzz さん
楽しみですね!よろしくお願いします。 (2006.10.07 21:43:13)

がんばりましょう!!  
Chunen-runner さん
楽しみですね。レース会場で!! (2006.10.07 22:08:36)

Re:ハセツネのために-Final 出陣じゃ~(10/07)  
stone_takeda  さん
コース状況ははともかく、天気はいいです!!

月明かりの下で楽しく行きましょう!

雨の昨年と違って、とても魅力溢れる夜間トレイルになること請け合いです!

では、会場で!!
(2006.10.07 22:10:50)

Re:ハセツネのために-Final 出陣じゃ~(10/07)  
ついにきましたね。

明日会場で、大いに楽しみましょう! (2006.10.07 22:26:30)

Re:ハセツネのために-Final 出陣じゃ~(10/07)  
pobrinkai66  さん
いや~っ、修学旅行前夜の気分ですね。
いやいや、それ以上の準備。感服します。
明日は楽しんできてくださいね。応援しています。^^ (2006.10.07 22:47:22)

Re:ハセツネのために-Final 出陣じゃ~(10/07)  
あれ?
しゃおらいさんみたいに、写真はないのかな?(笑)
「百聞は一見にしかず」ですかね♪

頑張って来て下さいね!
完走も大事ですが、無事に帰ってくるのも大事ですよ~
お気をつけて! (2006.10.07 23:29:30)

Re:ハセツネのために-Final 出陣じゃ~(10/07)  
しゃおらい  さん
さすがに綿密な食事計画ですね。私は走るヒマがないほどの食料を平らげて、お陰で下痢するのかもしれません。
あすお会いしましょう。おやすみなさい。 (2006.10.07 23:30:17)

Re:ハセツネのために-Final 出陣じゃ~(10/07)  
楽天barmy  さん
今頃は東京に着きましたかね。
よろしくお願いします。
あ、場所取り、お願いしますね!
(2006.10.08 05:54:11)

Re:ハセツネのために-Final 出陣じゃ~(10/07)  
ミカンさん、お久しぶりです!
ようやく故障していたパソコンが復活しました^^

いよいよですね!
ミカンさんのブログはこれから初めて参戦する方にとっては
とても心強い・ためになるブログだと思います。
もちろん、初めての人だけではなく何度となく参加している人にとっても
参考になるでしょうね^^

さっ♪
大会HPを見ながら応援していますよ!
いってらっしゃい!!

(2006.10.08 12:50:30)

GPSトラッキング  
O-Entry  さん
ハセツネで、こんなことやっている選手も居ます。
http://plaza.rakuten.co.jp/gpsol/diary/200610080000/ (2006.10.08 13:47:57)

Re:ハセツネのために-Final 出陣じゃ~(10/07)  
峰(甲武相d山の旅) さん
ミカンさん今晩は!! 推測では、12時間プラスで、第三関門を通過されたようですね。(都岳連の記録がアップされないので推測です)
・・つまり、あと一時間でゴールとなりましょう。
あわよくば、13時間台でしょうか?
いずれにしてもおめでとうございます。
お昼に会場に行ったのですがお会いできなかったのが残念です。 (2006.10.09 01:46:39)

完走おめでとうございます  
ともなり さん
速報見ました。258位でのゴール凄いです。おめでとうございました。ヽ(^o^)丿
(2006.10.09 07:50:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: