笑甲斐

笑甲斐

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

miki7469

miki7469

お気に入りブログ

祝!国宝・多賀城碑 New! hinachan8119さん

カタルーニャ美術館… New! StarTreesさん

四コマ漫画 「隊長… チョロ君1004さん

ごましおちゃんと2… にゃんこぱらだいすさん

健康に感謝しながら… すずめのじゅんじゅんさん

コメント新着

英坊3@ Re:寺家公園の紅葉🍁 綺麗でした。(11/23) New! 最近は天候不順・・今年は「日本の伝統の…
有り難うございます。体調不良から回復。@ Re[1]:久し振りに手打ち饂飩を作製しました(11/18) タンちゃん♪さんへ ビックリする位の体調…
タンちゃん♪ @ Re:久し振りに手打ち饂飩を作製しました(11/18) みきさん、お元気でしたかぁ~ 私は、年を…
miki7469 @ Re:久し振りに手打ち饂飩を作製しました(11/18) コメント有り難うございます。 はい。寒い…
hinachan8119 @ Re:久し振りに手打ち饂飩を作製しました(11/18) こんにちは 何度か目のスマホ投稿 だん…
2019年09月05日
XML
カテゴリ: 野村久和
おわら の 縁 ですかねぇ。
驚いて居ます。

何度も辞めようと思った
趣味での おわら稽古。

継続して居て良かった。

そんな
私の感想を今回 綴ります。





鏡町様の
地方衆の深夜の町流し
6年前に撮影・公開させて
頂いています。

雨降りで
思い出の場所。

西町から
雨の中。

野村様を鏡町にご案内。
1時間程 歓談させて
頂きました。






誠に不思議な 縁。

初めてのコメントから
1週間も経過していなのに

野村久和様(87歳)から届いた
​6通目のメールです。​


野村様から 多くを学ばして
頂く予感。
大河の一滴を 




先日もお話ししましたが私が今回八尾旅した最大の理由はオワラが大好きだった亡妻の供養の為でございます
家内と旅した風盆の旅は実に楽しかったです、八尾に来ますと元気だった家内の顔が浮かびます 亡妻と歩いた八尾の路地、常駐してた常松寺の境内、
下新町や上新町の輪踊り場 思い出の場所に来ると私の目は涙がとめどなく流れ落ちます
こんなじゃいかんと吾に返り懐から亡妻の写真を取り出し合掌して心を落ち着かせました
オワラの思い出は数々ございますがとりわけ思い出すのは常松寺で毎年仲良くして戴いた高岡在住の岩黒豊治先生の思い出です
①師は三味線、胡弓、踊りもなされ特に印象深いのは演技中の素晴らしい笑顔です
私も芸能慰問、地域貢献、舞踊教育で演ずる時は岩黒先生から学んだ笑顔で演ずるを心掛けて居ります  師の薫陶のお陰でございます
岩黒先生は高岡の栄町で電気屋さんを営まれて居り奇しくも私と同じ生業の方でした
岩黒先生の声掛けでご一統様に私達夫婦もお加え下さり諏訪町の疋田(ナベタ)家に招いて戴きこの家の座敷で岩黒先生の三味線で案山子おどりを
踊らせて戴いた記憶がございます
ご存じと思いますが疋田家は高橋治著作の風の盆恋唄の映画の中で不倫する二人の住む家として映画のロケ現場として使われた由緒ある家です
記:岩黒豊治先生は江尻豊治先生を崇拝されて居り芸名を豊治と付けたと聞きました  弥栄節(ヤガエ)、大門音頭の作曲者です
②平成5年の風の盆に常松寺の庭で岩黒先生の率いる地方集団の演奏で私と家内が踊って居りましたら
「あんた達踊り上手だから 私に踊り方少し教えて」と妙齢な婦人が私達に声を掛けられました
私と家内は嬉しくなって1時間ほど豊年踊りをご一緒しました そのご婦人よく観察すると一人の女子の付き人らしき方が付かず離れず この婦人に寄り添って居りましたので
不思議な光景だな と私達は思いながらも気に留めて居りませんでした
八尾から帰ったその週の週末土曜日の事です   NHKテレビを見ていた家内がチョツト見てと指を差しました  画面を見てビックリ
私がオバちゃんと呼んで豊年踊りを教えて居たあの見覚えのある妙齢な婦人の顔がありました
何とテレビに映ってる歌手の名前を知ってビックリ  この方は有名な東芝レコードの民謡歌手の川崎マサ子さんだったんです 当時は東芝で現在は移籍されて居られます
川坂マサ子さんと言えば津軽民謡の大御所  民謡界、芸能界の無知な私は八尾の常松寺の庭先でこの大先生をオバチャン呼ばわりしたんです
​思い出した昔話を書きました  家内が居れば書き過ぎと又叱られる処ですが・・・・読み手上手にお読み下さいませ



誠に不思議な 縁。
野村久和様から 千太郎のペンネーム

笑甲斐にコメントが有りました。



Re:越中八尾おわら前夜祭 令和元年 最終日 鏡町様 を 鑑賞させて頂きました(08/31)  
千太郎 さん
私はmiki様の日記を時々読ませて頂いて居ります 特にオワラの記事は勉強になります 感謝致して居ります 貴日記に触発受けまして
明後日、詰り9/2日夕方着で八尾に旅します
miki様は聞名寺で出演されるのかな
?笠を被って居られるから拝見は無理かな?出来れば日記拝見の御礼申し上げたいです。西新町で輪踊りに参加したり深夜の流しを体験して3日早朝に飛騨号で帰る予定です (2019年08月31日 11時19分19秒)
Re[1]:越中八尾おわら前夜祭 令和元年 最終日 鏡町様 を 鑑賞させて頂きました(08/31)  
miki7469  さん
千太郎さんへ
初めまして。とても嬉しいコメント
何度も拝読。感謝、感激です。

私は おわら道場で男踊りを15年間
習いました。

下手は何倍しても 下手のまま。
そろそろ 潮時 と考えた時。

高齢化による 誤嚥対策として
大声で唄う事が大切を知りました。

そこで1年半前から おわらの歌唱
に挑戦しています。

2日は聞名寺 で 輪踊り要因として
踊らせて貰う予定です。

左手首に 薄緑色の細い 念珠を付けて
踊る予定です。

そして
2日の夜中から深夜は 西新町の輪踊り
に出向きます。

岡本太郎のデザインの丁シャツをを着て
半ズボンの爺が私です。

恥ずかしながら・・・・・。
千太郎様と お会い出来ると嬉しいです。

富山には お気を付けてお越しください。
そして おわら を 堪能なされます事
を願って居ます。
          日々笑進 みき
(2019年08月31日 14時18分09秒)





お互い情報交換は これだけでした。

そして、お互い 思惑が実現。

9月の3日の 0時過ぎに
雨の中で 導かれる様。

野村様と お会い出来ました。








舞踊家

野村久和様の奥様(9年前に彼岸)










凄い 経歴の方でした。
 ご夫妻で おわら踊り の
全国大会で受賞もなさって居ます。


野村様との出会いは
令和元年 の おわら風の盆に
出向いた私の宝物と思います。

感謝、感謝です。

日々笑進 みき







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年09月08日 04時16分23秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: