人体不思議展
にいってきました
さほど興味もなかったし、
実際、見てもテンション下がり
感想も「すごいなぁ~」以外でてこない
神経のプラストミック標本では、少し納得
足の小指他の指より神経集中して多かったの
小指打つとハンパなく痛いもんね
そのくらいしか、頭過ぎらなかった
途中、健康診断のブースがあって、そこではテンション上がった
骨密度、脳ストレスor脳年齢、血管年齢、肌年齢の4種類
ストレスをほぼ感じた事のない私自信満々で脳ストレスに挑戦
なのに結果はひどすぎ
ストレス度97%、回転度10%。。。どうやったらこんな結果が打ち出せるのか???
要するに、頭悪いんだ私一気にテンション落ちた
でもさ!
眠ってる部分が、目覚めたら・・・私って天才ぢゃん
もちろん、生きてるうちに目覚めれば、だけど。。。
って思うコトにした。。。
次に、やったのは血管年齢 コレは年相応
で。。。
最後に肌年齢
コレが素晴らしいのぉ
20歳だよテンション上がったよぉ
落ちてた分も飛び越えて上がっちゃったよ
このおかげで結果、楽しくなっちゃった
カレンダー