2006.06.12
XML
カテゴリ: 子育て日記
私はトモに「お母さん」と呼ばせる方向でいる。
本当は「ママ」の方が、すぐ言えるようになるし、
正直そっちの方がしっくりいってたんだけど
お母さんと呼ばせたい理由も3つあったりする。

1.実家の両親が「パパ・ママ」で、親戚、友人からも
ニックネームのように呼ばれてるし、
母は産婦人科で助産師さんから「おばあちゃん」と呼ばれた
ことで偉くショックを受けていたので
トモの「ママ」の称号はは母に譲った。(笑)


「お母さん」と子供に呼ばれたい願望があった。

3.弟もそうだったけど、男の子って年頃になると友達の前で
母親のことを「ママ」と呼べなくなる傾向があるらしい。
私はずっと自然の流れで「お母さん」とトモに言ってもらいたい。

案の定、トモは1歳1ヵ月を過ぎた頃から
「パパ、ママ」と発語するようになった。
今に至っては、実家の父に向かってはっきりと「パパ」と
呼ぶようになったジジ孝行者だ。
それがくやしくて、トモに
「おかあさんは?おかあさんって言ってごらん」と
しつこく言ってたけど、トモは言えないからか


それが最近、時々「たーたん(お母さん?)」と私に向かって
はっきりではないけど言うようになった。
今日、トイレに入ると追いかけてきたトモが大声で外から
「たーたんっ!」
と何度も呼んでいるのだ!

私の話をすると「たーたん」と喋っているらしい。
どうやら偶然聞こえたわけではないみたいだ…

感動・・・  (親バカです…)

春からトモを実家に預けて働くようになり、トモと過ごす
時間がめっきり減ってしまった。
トモに申し訳ない気持ちを抱いてしまうこともある。
トモにとって育ての母親は、実家の母になってしまって
いる状態で、私は母親としてトモに認められているのかを
考えてしまうこともある。
でも、トモの一言でそんな悩みから救われたような気がした。

「たーたん」

やっとトモの母になれた気がした。
些細な一言だけど、私のパワーになった。
一緒にいる時間は少なくても、一緒にいる少ない時間の中で
どれだけ質を高められるか、働く母親としての私の課題だ。
母は頑張るぞー!

tomo





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.13 00:33:13
コメント(13) | コメントを書く
[子育て日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:たぁーたん(1Y3M)(06/12)  
ひなた さん
思わずウルッ・・・ときましたよ。
そうですかぁ~「たーたん!」とっ!!
いやもう、その一言だけで充分伝わってきますよねぇ(T-T)
ちゃんとトモくんはわかってるんですよねー!
ますます立派になったな~トモくんってばww(^-^)
(2006.06.13 00:56:42)

Re:たぁーたん(1Y3M)(06/12)  
栄之助 さん
たーた~ん!嬉しいねぇ!!
遊びに行くまで『秋田のおばちゃん』って練習お願いしますm(_ _)m
(2006.06.13 04:44:47)

Re[1]:たぁーたん(1Y3M)(06/12)  
mikitin@ さん
>ひなたさん
なかなかブログに遊びに行けなくてごめんねぇ。
私も思わずウルっときちゃいました。(笑)
子供は成長するのが早いです。

>栄之助さん
秋田のおばちゃんは長くない??(笑)
何か他に呼び名を考えておいてね~
(2006.06.13 10:38:11)

Re:たぁーたん(1Y3M)(06/12)  
最近はいい年してママ、ママっていう人が増えているよ~~~!
私は男の子はママって呼ぶのはどうかって昔から思っている人なので。
たーたんはいいね~成長が伺えてさぁ。 (2006.06.13 11:14:04)

Re[2]:たぁーたん(1Y3M)(06/12)  
栄之助 さん
>秋田のおばちゃんは長くない??(笑)
んじゃ『秋オバ』で。 (2006.06.13 19:37:39)

Re:たぁーたん(1Y3M)  
クマコ さん
きゃ~~~ん♪感動だよね~~!超嬉しくて何度も言わせたりしてない~???
あたしも甥っ子ですが(汗)最初に呼ばれた時は嬉しくて嬉しくて(笑) (2006.06.13 23:36:08)

Re:たぁーたん(1Y3M)(06/12)  
黄ウラン  さん
もうそんなにしゃべれるんですね!
うちも父さん母さんで呼ばせたいんですよね。
といっても妻は自分の事ママって言ったり、私も時々無意識にパパと言ったりしてます(^^;
呼びやすいんでしょうけど、いずれ呼び方を変えるんだったら最初から。でしょうね。
(2006.06.14 01:29:52)

Re:  
mikitin@ さん
>きよちゃん
確かに小さい頃の「ママ」はかわいいけど、おっさんが「ママ」と
呼んでいるのを聞くと、ちょっと馴染めないよね。(笑)

>栄之助さん
秋おば…そんなんでいいの!?(笑)

>クマちゃん
うん。呼ばせてる…
かわいくてかわいくてチューしまくってる。(笑)

>黄ウランさん
呼ばせ方って難しいですよね。
どっちでもいいとは思うのですが、うちは男の子なので
多分思春期には戸惑うんじゃないかと思って。
周りがみんなママだとそんなに抵抗はないのかもしれない
ですけどね。
(2006.06.14 22:51:18)

Re:たぁーたん(1Y3M)(06/12)  
たこたこ☆  さん
友達の家では「とうちゃん」「かあちゃん」と呼ばせているようでそれもいいなあと思いました。
私はなんて呼んでもらおうかな? (2006.06.15 20:52:25)

Re:たぁーたん(1Y3M)(06/12)  
Grace(^-^)v  さん
>やっとトモの母になれた気がした。

そうそう、そうそう、そうなのー
まさにそのキモチ、良くわかるー
わかりすぎて、涙が出るー
一緒に居る時間が限られる、働く母にとっては
胸がこみ上げるくらいのパワー貰える言葉だょね。
最近うちのテツはマンマを連発。
でもそれがご飯かママかというと、どうも飯っぽい。
えーん。泣

(2006.06.16 00:05:36)

Re:たぁーたん(1Y3M)(06/12)  
payton  さん
男のこやけん
おかあさんでええんやないかな~
といいつつ、わしはいいかげん長い間ママだったな~(;´д`) (2006.06.17 20:24:04)

Re:たぁーたん(1Y3M)(06/12)  
のぶチン さん
嬉しいよね~!
どんどん成長してるね!!^^
これからもっと言葉出てくるから、もっと可愛くなりますよ~
うちはパパ・ママと呼ばれてます(笑) (2006.06.20 00:14:02)

Re:  
mikitin@  さん
■たこたこ☆さん
「とうちゃん」「かあちゃん」もいいなぁ。
「マミー&ダッド」って呼ばせてる友達もいたけど
どうみてもマミーやダッドの顔ではないので
笑ってしまいました。(笑)

■Grace(^-^)vちゃん
感動しちゃったよー。
早く喋れるようになった面白いのにねー。
でも生意気なことも言うんだろうな。

■paytonさん
ワタシもママでしたわ。(笑)
子供の時のママはかわいいけど、大人になった時に
男の人って困るんだろうな。
でも、うちの弟(31)は未だにママだからあんまり
違和感ないけどね。

■のぶチン
パパママは全然OKだよー。
うちの場合、ジジババがパパママの称号を譲って
くれないのでそうなっちゃったんだもん。(笑)
子供って成長早いよね。
(2006.06.22 00:04:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

すみれのお部屋 すみれ@さん
丸刈り日記 双美さん
この広い世界で Kumako1124さん
Dear My Fr… きよちゃん67さん
たこたこのまったり… たこたこ☆さん
ホンジャマカの嫁姑… ホンジャマカさん
☆まきころ☆ まっきー.さん
Lupinus ~あなたは… のんちゃんずマミーさん
新・やっぱりクマが… ぶっち2番さん
bassplayer's holiday ばす吹きさん

Comments

ホンジャマカ @ Re:またまた久々!!!(12/07) きゃー久しぶり! いつの間にか二児の母…
黄ウラン @ Re:またまたご無沙汰です!!!(04/13) おめでとうございます。 私も忙しくてブ…
Kumako1124 @ Re:またまたご無沙汰です!!!(04/13) mikiちゃんご無沙汰! 2人目無事にご出…
たこたこ☆ @ Re:またまたご無沙汰です!!!(04/13) お久しぶりです! ご出産おめでとうござ…
Grace(^-^)v @ Re:超ご無沙汰しております(10/06) Mikiちゃん、おめでと~~!! 久しぶ…
mikitin@ @ すいません・・・ ホントに超久しぶりでした。。。汗 パソ…
きよちゃん67 @ Re:超ご無沙汰しております(10/06) お久しぶりです!!! 元気そうでなによ…
クマコ@ Re:超ご無沙汰しております 超ご無沙汰過ぎだよ(笑) 元気そうでなに…
たこたこ☆ @ Re:超ご無沙汰しております(10/06) お久しぶりです! トモ君の成長にびっく…
黄ウラン @ おひさしぶりです 超お久しぶりです(^-^) 妊娠おめでとうご…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: