女はみんな生きている

ANIME ■女はみんな生きている■


■監督:コリーヌ・セロー
■脚本:コリーヌ・セロー
■出演:カトリーヌ・フロ / ヴァンサン・ランドン / ラシダ・ブラクニ / リーヌ・ルノー / オレリアン・ウィイク


■STORY■
「赤ちゃんに乾杯!」の女性監督、コリーヌ・セローの最新作。
エレーヌはごく平凡な主婦...夫ポールと暮らしているが、その夫はエレーヌを、家政婦ぐらいにしか見ていない。
ある夜、車に乗っていたポールとエレーヌのもとに 背後から数人の男に追われた
血まみれの女性が助けを求めて駆け寄ってくる。しかし面倒な事に巻き込まれたくないポールはドアをロックし、
殴られる その女性をを無視し無情にも走り去ってしまう。
翌日、女性の事が心配になったエレーヌは、彼女が収容された病院を探し、
重傷を負った彼女の看病をし 追っ手から彼女を守るのだった…。
まったく境遇の異なる平凡な主婦エレーヌと謎の娼婦ノエミが、
目の前で起こった事件をきっかけに人生観が変わっていく様を描いたサスペンスドラマ。



■一言■
人物描写が細かく丁寧に描かれており フランス映画とは思えないような
コミカルで非常にテンポのよい作品で、とても楽しめました。
シビアなストーリーでの 男性達のドタバタぶり展開は かなり痛快。
何処までもノエミの支えとなりガードするエレーヌと、組織から支配されているノエミの生き様...
頭脳と知恵を使い 脅えながらも組織を破滅させる様は実に頼もしい
それにしても出てくる男性陣が、どうしようもないくらい傲慢で、だらしがない!
ノエルの父親は実の娘を売ろうとし...エレーヌの旦那は妻無しでは何も出来ないくせに妻の話もろくに聞かず仕事オンリー
その息子は どうしようもない位 女たらしで見ていて腹立たしい...
そんな男性達を相手に様々な しがらみ・奮闘から女性達が開放されいく様は 生き生きとしていて とても輝かしく
平凡な主婦エレーヌには...なんだか共感してしまった部分も非常に多かったです。
エレーヌの夫ポールや息子...男性達の細かい表情などにも注目です...。
★★★★



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: