shop MIKONIN

shop MIKONIN

2006 10/5撮影 二本松のちょうちん祭り

06/10/5撮影 二本松のちょうちん祭り(福島県)

当祭りは日本三大提灯祭りで、毎年10月4日から3日間、
7台の金箔漆塗りの太鼓台が祭りばやしもにぎやかに練りあるき
夜は一台に約350個もの紅提灯がつけられ豪華絢爛に秋の夜を彩ります


≪祭りの由来≫
今から約360年前(寛永20年<1643年>)、丹羽光重公が二本松城主として入部、
「よい政治を行うためには、領民にまず敬神の意を高揚させること」と考え
現在の栗ヶ柵に二本松神社をまつり領民なら誰でも自由に参拝できるようにしたのが、提灯祭の始まりといわれております。


■日本3大提灯まつり「二本松のちょうちん祭り」~二本松市ホームページより~■

≪日本三大提灯祭り≫
1.竿燈まつり(秋田県秋田市)
2.二本松提灯祭り(福島県二本松市)
3.津島天王祭(愛知県津島市)


06/10/5撮影 二本松のちょうちん祭り(1)

06/10/5撮影 二本松のちょうちん祭り(2)

06/10/5撮影 二本松のちょうちん祭り(3)

06/10/5撮影 二本松のちょうちん祭り(4)

06/10/5撮影 二本松のちょうちん祭り(5)

06/10/5撮影 二本松のちょうちん祭り(6)

06/10/5撮影 二本松のちょうちん祭り(7)



★お店に戻る★


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: