PR
カレンダー
サイド自由欄
コメント新着
2泊3日の旅はあっという間に過ぎて行きます![]()
1年前に『来年こそ行くぞ』と決めて、2ケ月前に飛行機を予約して
すっごく楽しみにしていた旅行なのに
まもなく終わりを告げようとしています![]()
あ~あ
今朝も晴れ、太陽が顔を出してくれました うふっ
ミルキー&トレジャーも、アイスバーンの上を歩くのが上手に
慣れた頃には帰るのですが・・・・
乳母はこんな靴を履いてました
横浜では出番のない靴ですが、稚内では大活躍 転ばず歩けます
ちょっと重いけどね
散歩コースの線路近くに、広場発見
ノーリードでドッグラン状態
だけど・・・滅多に電車を見ることがないミル&トレは、電車が怖い
親子で喧嘩売ってました
たった1両なのにね![]()
散歩を終えると、昨日と同じ 貸切温泉に入ってから、朝食
お味噌汁とご飯が写っていませんね。食後にはコーヒー付きでした
昨日と同じおかずが一品もない
ちょっとづつ、たくさんの種類があり、どれも食欲をそそります
しっかり、食べました![]()
今日のお迎えは、昨日より遅いので、ちょっとお部屋でまったり
私は帰り支度をしなければならないけど、な~にもすることのない親子
くつろぎ過ぎ
そのうち、バッグからボールを見つけたトレジャー
ボールを銜えて、3つのベッドを飛び越えてます
ここは、室内ドッグランじゃないってば
今日は月曜日だから、
大谷さんお仕事なのに、私たちのために休暇をとって下さいました
毎度のことながら、すみませ~ん![]()
まずは買い物ツアーです
と言っても、特に欲しいものがあるわけでは・・・・・
毛蟹だけ買って帰れれば
これだけ通っているので、色々なところで買いました
でも、一番のお気に入りは 『鈴木水産』
前々回、犬ぞり大会の会場に出店していたのに、今年は出ていなかった。
3年前に電話番号だけメモしたので、電話![]()
事情を説明すると
注文を受けた分しか炊かない(ゆでる)から、今日お持ち帰りはできないよ
いえいえ、荷物多すぎで、お持ち帰りはとんでもない
送ってくれればいいのです
そこで場所を聞いて訪問 もちろん大谷さんの運転です。
港近くの水産加工場がある一角にあったけど、
迷って、通りすぎて、戻って・・・・到着
卸屋さんですから、お店があるわけではなかったのです。
ホントに、倉庫?工場?って感じのところ。
ちょっと予算オーバーだったけど、大きさからしたら超お得
どんなに美味しい毛蟹でも、冷凍してしまうと味が落ちる
だから、茹でたてを送ってもらうことに
木曜日着でお願いしてきました
ハハハ
、旅費より高い蟹代だね
(つづく)
テゾーロが好きだった?公園へ 2024年06月29日
あけましておめでとうございます 2023年01月01日
かぼちゃの写真が撮りたくて・・・ドライ… 2022年10月23日