ミルのひとりごと日記

ミルのひとりごと日記

PR

プロフィール

ミルキーケンケン

ミルキーケンケン

サイド自由欄

このブログに紹介、掲載している画像・動画・音源及び記事等の著作権は、全て出処サイトに帰属するものであり、その権利を意図的に侵害するものではありません。
また当ブログに掲載されている内容、文章、写真の無断転載はご遠慮下さいますようお願い致します。
不適切な書込み 誹謗中傷 他のサイトへの誘導等を含むコメントを発見した場合は、即、管理人の意向により削除させて頂く場合があります。ご了承ください。
















コメント新着

moon39@ Re[4]:5年ぶり(11/09) ミルさんこんばんは😊 お返事ありがとうご…
ミルキーケンケン @ Re[3]:5年ぶり(11/09) moon39さんへ moon39さん、久しぶりの更…
moon39@ Re:5年ぶり(11/09) ミルさん、こんばんは 今日、ブログ更新…
ミルキーケンケン @ Re[1]:5年ぶり(11/09) みゆみゆさんコメントありがとうございま…
みゆみゆ@ Re:5年ぶり(11/09) ミルさん、こんばんは😊 もしかして〜と…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2018年08月05日
XML
カテゴリ: CNBLUE
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ヨロブン アンニョンハセヨ~


毎日毎日
命の危険を及ぼす暑さが続いているミルの住む街~

皆様は
いかがお過ごしですか?


ここのところ
残業があったり
トラブル?があったり
お出かけしたりで
ブログのアップに至らずミアネヨ~m(__)m💦






3段プレート大笑い


rblog-20180805110846-00.jpg






後ろに見える
樹木 の向こうが 『千葉の海』 です!

写真だとよく見えないけど~


キラキラ輝いていて綺麗でした~


rblog-20180805110846-01.jpg


お店の雰囲気もホテルならでは。

お天気が良かったので、
夕陽 が見えて
夜景 が見れて、
素敵な時間を過ごせました ​​​


こんなところで、
CNBLUEが留守の間、
皆様とオフ会したいですね~ww
(←えっ?千葉ですよ~笑)



今日の喜びは

まずはジョンヒョンの近々の画像

​​



白衣らしきものを着ている女性と!

#すぐに軍隊
のタグが付けられてます!

入隊前に
体のどこかのメンテかしらね?

ところで
ジョンヒョンのキャップの下の髪は~・・

もしかして


耳の上を刈上げ!
よくあるジョンヒョンの髪型だから
わからないけどさ~



軍隊について、気になるニュース

「最悪の猛暑」に軍部隊エアコンパンパン...記載部に将兵「感謝」殺到


抜粋

・・・・・ソウルの気温が39度を超えて観測史上最高記録を塗り替えるなど、今年の災害レベルの猛暑が続いているが、軍将兵は、例年に比べて涼しい夏を過ごしている。

昨年と今年にかけて軍兵士たちが使う兵舎生活館と幹部宿泊施設全体にエアコンが普及したからだ。予算を担当する企画財政部まで一線部隊の兵士と家族の「感謝」が殺到している。

2日の記載部イェサンシルと軍部隊などによると、昨年の兵営生活館にエアコン4万362台が設置された。ここに入った予算は合計275億ウォン。軍幹部の宿泊施設には、予算78億ウォンをかけてエアコン1万7661台を設置した。今年43兆1581億ウォンである国防予算に占める割合は、不備一つ軍部隊での呼応は熱い。・・・・・


ソース
こちら


​​​ 軍、温度35度以上の時は訓練中止...猛暑災害対策本部も可動

抜粋
​​​

・・・・・危機警報段階的に境界と地雷除去作戦、訓練や予備軍訓練などを調整するようにした。

例えば 温度指数が32以上である日中は教育訓練を中断し、生活館エアコン完全可動と建物の屋根や道路の上の水まき、警戒所グヌルマク設置などを実施するようにした。

温度指数は乾球温度と湿球温度、フクグ温度など三種類の温度計で算出する。一般気温はもちろん、湿度と太陽放射まで考慮した温度を測定して活動基準を定めたものである。温度指数は毎日4回以上測定する30日以下の場合、野外活動が可能なレベルである。

​陸軍は「食中毒事故を予防しようと、朝6〜7時にしていた腐食物搬出時間を5〜6時繰上げ食中毒に脆弱なメニューを調整するなどの対策も実施中だ」と伝えた・・・・・



ソース
こちら



日本ばかりではなく~
韓国もここ数年、
酷暑を感じているようね

クーラーが入ったり
気温によっては訓練がお休みになったり~

他の記事には~
軍隊入隊している青年たちが
訓練終了後
生活室に早々に戻るようになったと。


携帯も一部で使用を許されたり
韓国のお勤め事情も
現代の実情に合わせて色々と変化してるようです。





ジョンシンのお兄さんが
シンバの画像をInstagramにアップしてくれました

#180805#私の息子#シャワーして眠い



​​
こちら


1週間ぐらいのジョンシンの留守は
シンバももう慣れっこだろうけど~

それを過ぎた頃からのシンバの様子が
気になります。

入隊直前の動画で
シンバをなでなでしながら
「どうしようかね~」・・とジョンシン。

物語ってますよね?





今日は日曜日
ジョンシンは訓練お休みかな?
携帯見れるのかしら?

ジョンシンのお兄さん、
それを知ってて
​シンバの映像をアップしていたりして~?

もしくは、

ヨンファ同様、
残っている人に状況説明を託した


(←想像?




ヨンファの入隊以来、


連日
​​ 『当たり前』 ​​ のように見ていた
ジョンシンのInstagram。

ファンが寂しくないようにと
気遣ってにアップしてくれていたInstagram。


あの日から時間が止まってしまった ​​​ ​​

単ペンではなくても~

さみしさ、静けさ、、

感じているファンは多いのではないでしょうか?

本人のアップではなくても~
本人が映っていなくても~

それまで身近にあった『存在』の映像が見れるのは
遠~くになんだけど
彼らを感じることが出来て、嬉しく思うのは、
ミルだけかしらん???


イイねの
1つが付いただけでも飛びはねて喜んじゃう。
彼を感じるからよね?



ミンヒョクのタッタ、チッチ
ジョンヒョンのルー
等々


不在中に
誰かアップしてくれる人いないかなぁ


​​​​​

​(←サセン行為は駄目ですよ~)




入隊前日の動くジョンシン





こちら




​いよいよ明日から​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​










オタ活

韓国観光公社のTwitterに

↓↓ここ、迷いながら行きましたよ~

釜山コンの時だったかな?
もう何年前だろ?



少し具材が違うみたいに思うけど~

この白いスープ
辛いんですよ~でも癖になるの! ぺろり


何やら蓋を閉めた入れ物をもってきたな~
と思ったら
生きたタコを鍋にぶち込み!

お~~~~~ びっくりびっくりびっくり

ビックリした!

辛いけど止まらない美味しさ ぺろり


釜山のオタ活候補として
訪れてみてくださいね(^_-)-☆




オタ活注意報

夏休み
訪れようとされていたファンは注意!





《余談》

お待ちかねの余談(笑)


ありがとうの反対の言葉
皆様、
わかりましたか?


ブログが更新されないから~
『やきもき』して
​​​​​​​​​​​​​​​自分で調べちゃったり~?ww


経緯をお話しすると


少し前にね、
友人たち数人とランチに行ったとき、
その中の一人が話の流れで
「ねぇ?ありがとうの反対の言葉ってわかる?」
って。


旦那様に日常生活の中で
「あたりまえだろ!」
って言われて、ふと思ったのだと。


質問された全員が
ありがとうの反対の言葉がその時
誰も思い浮かばず~
答えに興味津々!

そして、答えに
ぶち抜かれました!



『ありがとう』
の反対の言葉は










『当たり前』


皆様これ聞いてどう?​


あの日
そこにいた全員が目からうろこ!




あたりまえっていう言葉~
皆様、
意外と使っちゃっていませんか?


こ~するのがあたりまえ、
やってくれるのがあたりまえ、
出来るのがあたりまえ、
ご飯作るのがあたりまえ、

あたりまえでしょ!

そんな風に・・・



ミルはありがとうの反対が
あたりまえ
と聞いてから~


自分の口から
あたりまえ!
言葉が出そうになると~

『反対の言葉は ありがとう !なんだ』
と考えるようになって~

ゴクリッ!と
言葉を飲み込むようになりましたぽっ


あたりまえ!ではなく、
ありがとう!って言える人にならなきゃ!


ウィンク




↑のほうの日記に~
ピンク色にして
「当たり前」
と太字で書いた部分~

わざとです!​​​​


ジョンシンの毎日のインスタグラムへの更新

連日アップされてくるのが当たり前~

数か月間でそんな風に
BOICEも
思って きて しまっていませんでしたか?


「有難い!」「ありがとう!」


都度
思うべきだった、言うべきだったなぁ
と、
今になって気づく。


「ありがとう!」は、
言われて嬉しい言葉ですよね。

当たり前!
と言われるより、はるかに。。

知らない人から
言われることが数少ないから
なおさら言われて嬉しい!ってものでぇ

この言葉に勇気をもらうこともしばしば。
​​​

まわりにあふれているたくさんのあたりまえ。

ありがとうの言葉の重み。


このブログでの皆様との出会い
CNBLUEとの出会い




これはまさに
『奇跡』
の出会い​手書きハート

有ること難し、出会い。


皆様と
出会わせてくれてありがとう!


誰にお礼を言っていいのか
わからないけどさぁ~(笑)



あの日帰宅後
『ありがとうの反対語』
と検索してみたら~、

北斗晶さんのブログがヒットしました​​​

皆様も読んでみてくださいね~





北斗晶さんブログ
​​ こちら​





​​​​​​​​​​​​

ではまた~​​



ウィンク









​​





​By ミル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月06日 07時05分59秒
[CNBLUE] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: