ココロ・コロコロ

ココロ・コロコロ

PR

Profile

mimi*mama

mimi*mama

Calendar

Comments

mimi:mama@ Re:同じく。。。て感じですが(^_^;)(08/16) 虹色さん コメントありがとう。。。 体…
虹色@ 同じく。。。て感じですが(^_^;) mimi*mamaさん 少しは自分時間楽しんで…
mimi*mama@ Re:クールな(07/19) 虹色さん 昨日は子連れで参加できてよか…
虹色@ クールな 今日は長男君に会えるとうれしいな~(*^_…
mimi*mama @ Re:たくさん抱きしめてあげましたか?(06/10) 虹色さん きっと、子供は親の鏡なんだよ…
Dec 15, 2005
XML
カテゴリ: family
先日、息子が2歳の誕生日を迎えた。
朝早くメールチェックをすると自動的に送信されてくる育児関連の情報メールから「お誕生日おめでとう」のメッセージ・・・そして、お母さん今までよく頑張りました、おつかれさま。との言葉・・・なんだかじ~んとして目頭に熱いものが・・・・。

思い返してみれば、私にとって激動の2年だった・・・手探り状態で始めた育児・・・今まで好き勝手、自由に暮らしていた生活から一変、子供を産み育てるということの責任の重さを痛感して世の母親たちがとても偉く、すごいと思わずにはいられなかった。

子育て=「ほのぼの・かわいい・幸せ~」だけではないのである。

それを味わうのも子育ての醍醐味だけど、それ以外の裏方的作業、いわゆる食事(栄養管理)・体調管理・室内環境など、どんなに疲れていても栄養の採れた暖かい食事を準備し、一日に1~2回は洗濯機を回し、風呂に入れ清潔な衣類を着せ、明日への保育園の準備(毎日の持ち物多し)・送迎の時間を常に生活の一部として頭の中で段取り→行動しなくてはいけない。

今は寒くはないか、お腹は空いてないか、何が欲しいのか、何を言わんとしてるのか、体に異常はないか、そういうことをいつ何時でも気にかける。

その合間に絵本を読んであげ、子供中心のレジャーをし、行事ごとをこなす。そして、子供のパワーに付き合ってあげる体力が必要。正直、子供にこんなに手がかかるとは思っていなかったというのが私のホンネ。それでも現在妊娠8ヶ月、そして更にもう一人ほしいなぁ~なんて思ってる自分がいる。

うちのチビ助は1歳になると同時にカゼから引き起こした原因不明の高熱で半年ほど入退院の生活を送った。今まで自分の努力次第ではどうにでもなると思っていた私としては、どんなに頑張ってもどうにもならないことがあるんだと思い知らされた出来事だった。

日々、やせ細っていく我が子をみて、誰かのために自分のこと以上に心配し、心を痛め、涙した日々を送るのも初めてだった。身を切られる思い、私以上の存在・・・これが母親なんだなぁ~とつくづく実感した(うーーっ、思い出して書いている今でも泣けてくる)



育児は育自っていうけどホントだなぁ~。チビ助もめまぐるしい成長を遂げているけど、新米ママだった私も日々一歩前進してる。前よりガマン強くなったし、妥協もするしさっ(笑)

チビ助よ、2歳のお誕生日おめでとう!!そして、すくすく育ってくれてありがとう。これからも、この調子でよろしくねっ。

ところで、↓↓↓このケーキ、孫への誕生日や行事ごとの贈り物として恒例となりつつある母からのバースデープレゼント。ゆうに30名ぶんくらいはある特大ケーキ。お祝いに駆けつけてくれた義姉家族や弟家族、双方の両親宅へ帰りにカットしておみやげに持たせてもまだ余ってる・・・(汗)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 16, 2005 06:00:58 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:育児は育自(12/15)  
りうちう  さん
おめでとうございます!あとママ2年目おめでとうございます!

>今まで自分の努力次第ではどうにでもなると思っていた私としては、どんなに頑張ってもどうにもならないことがあるんだと思い知らされた出来事だった。

この文章にじんときました。
努力だけで乗り越えられないこともある。
そのことをバシッといえるmimiさん、かっこいいです。 (Dec 16, 2005 08:26:14 AM)

美味しそう  
ひらめ0523  さん
って、ケーキのことから入るあたり、やっぱりひらめは卑しい?(笑)Powerful*mimiさん見てると、ガンバんなきゃ!って思いにさせられます。今日もちょっと気が重いことがあるけど、「なんでもこいやぁ~」の勢いで頑張ります(>_<)ありがとう、mimiさん。chu☆ (Dec 16, 2005 10:14:00 AM)

おめでとうーーーー!!  
あい☆たい  さん
お誕生日!心からおめでとう!!

そう、2年前はママになったばかりであたふたしてたのにね~!
私も兄ちゃまの誕生日のたびにそう思います。
うちもちび姫の誕生日まで秒読みよ~!
私の場合は2歳の誕生日その日が仕事復帰の初日になるので複雑な気分です(^^;)
mimi*mamaさん見習って素敵なWMになれるよう頑張るわっ!!

あ・・・ケーキあまって困ってるの?
もらってあげるわ~~~♪♪
ドラえも~~~ん!!どこでもドアーーー!! (Dec 16, 2005 03:08:18 PM)

Re:育児は育自(12/15)  
なないろ☆  さん
mimiさん、今年もよろしくです~!
年賀状もありがとうございました!超美人☆ですね~
息子さんも、色々大変な時期があったんですね。
そう、子供は自分以上の存在だと私も思います。
そして、このケーキ(@@)ウチの年末ケーキよりスゴイかも~!!デコレーションも素敵☆お子さんも大喜びでしょうね(^▽^)ノ (Jan 15, 2006 09:09:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: