楽しい南の島

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

アロハ~♪


カメラ置き去り事件!


時差ぼけには…?


カローラなのに!!


もう食べられない!


迷走!! H1!!


水攻め!?


迷い道クネクネ。


水深30m。


涙の再会。


お誕生日~♪


謎のジャングル?


カイルア色々。


アラモアナのお楽しみ


ハナウマは招くよ。


ヨットに白い帆


長い夜。(?)


マハロ~♪


ブラ~♪


ガリバー気分。


天国天国。


ワクワク、パクパク。


タベテハ、ネール。


ゆれゆれ波の彼方


そして無人島…。


砂とお好み焼き。


雨の赤道直下。


踊る大食堂の夜。


閉めたり開けたり。


なんて静かな海。


島内見聞録。


ゆっくりのんびり。


沖に続くビーチ。


海の時間。


フィジアンの午後。


満腹地獄だよ~!!


イサレイ~フィジー。


スラマッパギ~♪


出迎えはどこ?


ありがとう!ありがとう!


くたびれたね~~。


朝ご飯。それと天国の始まり。


踏んだり蹴ったり。


哀愁のタナロット寺院。


無灯火のカフェ


魚介類満載!!


何もしないシアワセ。


そうして日は暮れる。


お出掛け、お出掛け~!!


バロンダンスは魅力的。


予定外のお買い物。


町から町へ。


ああ!憧れのアマンキラ


トゥンガナンにこられたなんて。


旨い恥ずかしジンバラン・カフェ


起きて食べて寝る日


大酔っ払いの夜


何もしなくて楽しい日


海の男あるいは海賊の気持ち?


楽しい、レンボガン島


洞窟の家


ケチャ。チャチャチャ。


絵を買う夫


象はどこ? ゴアガジャ


どうしてキンタマーニ


昼下がりのパンリプラン


ウブドゥ散策おいしいご飯


ガボゼでのんびり。


闇夜に輝くDFS。


悪夢のシュノーケル。


ラ・インドネシアへ。


さよならバリ。


ボンジュ~♪・島編


ボンジュ~♪・大陸編


ぺこらの変なハワイ


初日はこんなもん。


うひゃひゃの2日目。


こりゃこりゃの午後。


イエ~イ!3日目。


3日目の午後


さよならの4日目


ハワイでちゃちゃちゃ♪


笑っちゃう1日目


困惑の2日目


幻惑の3日目


迷惑な4日目


魅惑の5日目


教訓!最終日


行けば天国!雨季のバリ!


実録ガルーダインドネシア航空機


ああ、やはりこうなるのね


闇夜にうごめく路上の人影


バイクの轟音ラジオの音楽トッケーの鳴声


豚吉、恋に落ちる。


ミチュアミ。ミチュアミ。


ボン!!ボ~~~~~ン!!


ご存知の日本語は・・・


無謀な豚吉・食事編


バリの人々、午後の過ごし方


妖しげなテープ屋・・・


ナマステおばさんとの攻防!


あら、素敵なカゴ! その正体は?


仰天!! テイクアウトの晩御飯


朝の御挨拶


海草だらけだと思ったら…


ここは熱帯、当たり前じゃん。


満腹。満腹。


買い物名人、豚吉


おいしいおいしい…


え~何? 何か問題あるのかな?


豪華宴会の夜。伊勢えび~伊勢えび~!


サヨナラ!豚吉の恋も儚く消える?


空中ジェットコースター~~~~!


兵庫食い倒れ旅


はじまりはじまり&どうしてスーパー?


おいしいケーキで大満足♪


三宮とデパ地下♪


南京町界隈


底無し胃袋


バリ料理を食べてお別れ


東京腹八分(?)旅


東京駅と蕎麦屋


スパイラルと紀伊国屋


アニヴェルセルと同潤会アパート


じゃんがららあめんとデパ地下


月島もんじゃ


再び東京駅


えびの好きなケーキレシピ


簡単・デ・済まんなショコラ


面倒・デ・済まんねショコラ


ポコさん命名*ルビーの苺


<br>簡単・デ・済まんなヨーグルトムース


ひとり de ランチ


おいしかったご飯


プリプリえび入り共食い水餃子


グリュースゴット♪ミュンヘン


雪のミュンヘン


静かな街。


山盛り朝ご飯。


魅惑のスーパーmini MAL。


地下鉄に乗って。


レジデンツ。


マリエン広場へ。


クリスマスマーケット。飾り物など。


クリスマスマーケット。食べ物いろいろ。


グリューワインとキンダーポンチ。


ちょっとだけ買い物。


今夜は大ご馳走。


簡単手抜きレシピ



2005.01.31
XML
カテゴリ: レシピ
えび家は、「かかあ天下」(古…)かどうかという話になって、
夫はえびに言われっぱなしだ! という事に。

そうかなぁ。
そんなに言いたい放題してるつもりは無いんだけど。

でも、
「寒いからちゃんと上にもう一枚着て。」
とか、
「もう夜遅いから早く寝た方がいいよ。」
とか、


すると、黙って聞いていたチビ太が一言。
「おかあさん、おとうさんに色々言っても思い通りにはならないよ。」

はい。すみません。

「おとうさんだって、生き物なんだからな!」

ぎゃはははははははは!!
生き物!!!!!
再確認。
夫は生き物であった。

***************************************

ドイツの料理。
ジャガイモのクヌーデル。


ミュンヘンで食べたのがとってもおいしかったから、自分で作ってみました。
お店の味はモチモチしてたんだけど、こちらの作り方だとホックリでございました。

たまにはいかがでしょう? 目先が変わって喜んで貰えるかも。

材料
だいたい6個分


・小麦粉 60g
・卵 1個
・塩、ナツメグ 少々

作り方
・ジャガイモの皮を剥いて、レンジでチンしてからよくつぶす。

・ジャガイモが冷えたら、小麦粉をふりかける。
 塩、ナツメグ少々もパラパラっとふりかける。

・指でぽろぽろとジャガイモと小麦粉を小さな固まりにほぐす、
 卵をよく溶いてまんべんなく菜箸で混ぜ合わせ、ひとまとまりにする。

・手に小麦粉をつけて、直径4~5センチの団子に丸める。

・大きめの鍋にお湯を沸かして、塩を加え、団子を入れる。

・再沸騰したら弱火にして、15分くらい茹でる。
 団子が表面に浮いてきたら茹で上がり。

これを付け合わせにすると、ご飯もパンもなくて大丈夫です。
お腹一杯になっちゃうので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.31 22:46:29
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:チビ太の一言。(01/31)  
ポコアポコ  さん
な、なっ、なまもの~~~~ときましたか(@▽@;)
ぎゃははは・・・さすがは ちび太殿でござりまするぅ
ポコ家
姉妹で集まって食事してぺちゃくちゃ。。。
一足さきに帰ったネコに薬のませなくっちゃぁーーと申しますと
薬ぐらい自分で飲めないの??(-"-#)と妹たちの声
水をコップに汲んで「はい、薬!」とわたすでしょ~♪と申しますと
『はぁ~~~~ん?』と
妹家では 薬は自分で飲むそうな・・・そうなんだ!と思ったポコであった (2005.01.31 17:22:02)

ポコアポコさんへ(^o^)  
*えび*  さん
>な、なっ、なまもの~~~~ときましたか(@▽@;)

ポコさんったら~。
なまものは、怖すぎます~~~。
ハムスターや、愛犬ポチと同じ「いきもの」だって言うのよ。
いきものと聞いて、私はカブトムシとかクラゲとか重い浮かべてしまい、
大笑いでしたの。

>ポコ家
>水をコップに汲んで「はい、薬!」とわたすでしょ~♪と申しますと

はい~、その通りです~。
我が家も一緒よ。
薬はプチプチっと出して、掌へ。
水の入ったコップも渡します。
そうしないと飲まないんだもの。

>妹家では 薬は自分で飲むそうな・・・そうなんだ!と思ったポコであった

そうなんだ!と思ったえびであった。です~。
そうか、自分で飲む人も多いのね。そうか…。
少し、世話しすぎかなぁ。どうなのかしら? (2005.01.31 18:30:40)

Re:チビ太の一言&クヌーデル。(01/31)  
◆ごむまり  さん
わはは~、チビ太くんの名言集ですね。
それにしてもそうやって世話を焼いてもらえるだんなさんは幸せ者だと思うなあ。
うちなど全くもってほったらかし。
たまにはかまってあげなくちゃいけないと思いつつ、自分のことで手いっぱいにつき・・。反省。

ローマのホテル、見てきましたが日本語笑えますね。
「余分のサービス」うーむ。

ところでえびさんの実家は千葉の方だったの?
イチゴ狩りはここのところ毎年行くのだけど、去年までは東金。今年は山武町(確か)に行ってきました。
えびさんの近所?

うちのお局パワー、なかなかでしょ?
えびさんのネーミング「くそばか日記」もいいかも!
また溜まってきたらHPで吐き出すので、一緒に怒ってやってね! (2005.01.31 23:28:54)

◆ごむまりさんへ(^o^)  
*えび*  さん
>うちなど全くもってほったらかし。

うちもほったらかしだった過去も。
チビ太が、3歳くらいまでは全く何もしなかったかも。
罪滅ぼしだったりして。
でも、それにしても過保護よね…。すこし「自立」に向けて訓練しましょう。そうしましょう。

>「余分のサービス」うーむ。

うひゃひゃひゃひゃ。
いいよね~。
「ミケランジェロから作られた」もナカナカ。

実家はね、九十九里方面なの。
ちょっと違う方面でした~。
苺狩りって、あんまり食べられなくても楽しいのは、やっぱり自分の手で収穫(大袈裟?)するからかな?
何でも自分で「とる」って楽しいよね。

>うちのお局パワー、なかなかでしょ?

う~~。すごすぎだわ。
なんとも、毎日顔を合わせてるっていうだけでも大変だ!!
ここで愚痴っていって~~。
聞くわよ。いくらでも!!! (2005.02.01 21:13:27)

「き」にきづかなった(-"-#)  
ポコアポコ  さん
>ハムスターや、愛犬ポチと同じ「いきもの」だって言うのよ。

すまぬぅ~「生き物」と「生物」じゃぁ 大違いだわっ!
それにしても。。。カブトムシ、クラゲ、、、じゃぁ 夫様もつらいわ
せめて、ネコとか犬ぐらいに(^^ゞ あはは。。。ペットじゃないって

>少し、世話しすぎかなぁ。どうなのかしら?

えび家もそうなのねっ!
でもぽこ家のネコもそうしなければ 薬を飲みませ~~~ん!

『ジャガイモのクヌーデル』ってニョッキみたいねっ!美味しそう~♪
(2005.02.02 19:44:08)

ポコアポコさんへ(^o^)  
*えび*  さん
>せめて、ネコとか犬ぐらいに(^^ゞ あはは。。。ペットじゃないって

うひひ。
ネコや犬というよりも、、、、、
うさぎかな?
無表情なところが。

>でもぽこ家のネコもそうしなければ 薬を飲みませ~~~ん!

夫は、薬そのものがとても嫌いなので、
飲むまで見届けなくてはならないのよ。う~~~!!

>『ジャガイモのクヌーデル』ってニョッキみたいねっ!美味しそう~♪

作り方を見たとき、えびもそう思いました。
巨大ニョッキっていう感じなの。
色々なソースで食べてみたい味です~。
(2005.02.02 23:03:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

*えび* @ ポコさん♪ 私も豚肉大好き~。 …大きな声では言えな…
*えび* @ Uo・ェ・oUくりんぱぱさん♪ 今回使ったのは、こんなハーブソルトでし…
ポコアポコ @ 豚肉 大好き♪ わぁい~ 美味しそう!!! 豚肉って…
Uo・ェ・oUくりんぱぱ @ Re:レンジでローストポーク。(02/01) ちかママにレシピみせて作ってもらおうっ…
*えび* @ こざちゃん♪ はい! とっても簡単~。 レンジだと…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: