| ■■■ | ベビー育児~買った・もらったけど使わなかった物 | ■■■ |
| ◆新生児用くつ下◆ 新生児サイズはとても小さくすぐ使えなくなる上、新生児期はあまり外出もしないのでくつ下を使うこともそんなにない!というわけでもったいないので頑張って数回使用しましたがもう使えなくなりました。はじめからなくてもこのくらいの時期は服から足がでることもないので必要ない! |
| ◆哺乳瓶の液体消毒セット◆ ミ○トンなどの哺乳瓶消毒は消毒に時間もかかるし、消毒後液剤から取り出した哺乳瓶をそのまま使えるとはいえ、消毒臭さからそのまま使うのに抵抗あるママが結構多いみたいです。買ったけど結局熱湯消毒に切り替えたり、レンジ消毒器をまた買ってしまったなんていうママをたくさん知っています。 |
| ◆おでかけ用使用済みおむつ入れ◆ 臭わない加工のしてあるものや密閉性が高く臭いをもれにくくしてあるものなどあり、『かわいいし、コレいいじゃん!』なんて1つ買ってみたんですが、かさばったり、使用したものをまた使うのになんとなく抵抗を覚え、結局普通のポリ袋を持ち歩いてます。 |
| ◆押し車&歩行器◆ うちは押し車を購入(正確には買ってもらった)けど、使っていたのはほんの短い期間。歩行器の購入も検討したけど買わなくてよかったと思っている。なくても良い物は買わないに限る! |
| ◆新生児期のおもちゃ◆ これは結構洋服のプレゼントにちょっとついていたり手土産にチョコチョコもらったり・・・でもたくさんあってもあまり意味ない。ただし、小ぶりのぬいぐるみを顔の大きさの比較に一緒に定期的に写真を撮るととても記念になる。 |
| ◆◆ ・・・ |
| ◆◆ ・・・ |
| ◆◆ ・・・ |