ラワンぶきのひとりごと

ラワンぶきのひとりごと

PR

Calendar

Comments

らわんブキ @ Re[1]:オーストリア航空(07/22) ちゃげきさんへ そうなんです。 周りにエ…
ちゃげき @ Re:オーストリア航空(07/22) 座席によって待合席まで変わるんですね。
らわんブキ @ Re[1]:5-24上高地に行ってきました。(05/26) ちゃげきさんへ 期待以上の景色ですね。 …
ちゃげき @ Re:5-24上高地に行ってきました。(05/26) 上高地、行ってみたいなぁ。
らわんブキ @ Re[1]:鎌倉の白い藤(05/02) ちゃげきさんへ なかなかです。白は珍し…
2012.02.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日、元同僚と、なぜか立ち飲みやで、情報交換。                                   元同僚と言っても、年下ですから気楽です。 小生は生ビール1杯と焼酎2杯。隣は、ビール3杯。料理は串揚げが多かったかな。で一人2000円ほど。立ち飲みですから、時間も短く終了。8時には自宅に戻っていました。

この方の実家は、味噌を作っている会社。今は、楽しみでやっているようです。昨年末にも米麹をいただきました。うまく作れているかとても心配していただいているようです。                                                   次回2月末には、豆麹と米麹を送ってくれるそうです。                                   当方で用意するのは、塩と容器だけだそうです。レシピ付きで25日に届くそうです。                                                        豆麹は初めての出会いです。                                                  どんな味噌になるか今から楽しみですが、ネットで調べると2年ほど待たなくてはいけないようです。 

ということで、今、仕込み中の味噌が5kg×2つありますので、どのくらいの麹を送ってくれるかわかりませんが、3つになります。 

今日は、確定申告をネットで挑戦です。                                






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.04 09:51:31
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:味噌つくり(02/04)  
味噌を作るんですか?
凄いね~
日本人には味噌は欠かせないもの・・・
美味しい味噌を作ってください。
(2012.02.04 11:10:58)

Re[1]:味噌つくり(02/04)  
らわんブキ  さん
青年爺ちゃんさん
>味噌を作るんですか?
>凄いね~
>日本人には味噌は欠かせないもの・・・
>美味しい味噌を作ってください。
-----
味噌は比較的簡単です。醤油のように絞る必要もないし。カビさえ気をつければ、誰でもできると思います。できないのは、麹を作ること。失敗もしないし、おいしいですよ。 (2012.02.04 17:42:46)

Re:味噌つくり(02/04)  
自家製味噌、最高ですね。
出来れば、大豆がそのまま残っているような、ワイルドな味噌が良いです。
そのまま、味噌とご飯。
子供の頃を思い出します。 (2012.02.11 22:35:06)

Re[1]:味噌つくり(02/04)  
らわんブキ  さん
アンクルガーデナーさん
>自家製味噌、最高ですね。
>出来れば、大豆がそのまま残っているような、ワイルドな味噌が良いです。
>そのまま、味噌とご飯。
>子供の頃を思い出します。
-----
いろいろな味噌があることがわかってきました。味噌は失敗しないのがいいです。
(2012.02.14 19:20:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: