ラワンぶきのひとりごと

ラワンぶきのひとりごと

PR

Calendar

Comments

らわんブキ @ Re[1]:オーストリア航空(07/22) ちゃげきさんへ そうなんです。 周りにエ…
ちゃげき @ Re:オーストリア航空(07/22) 座席によって待合席まで変わるんですね。
らわんブキ @ Re[1]:5-24上高地に行ってきました。(05/26) ちゃげきさんへ 期待以上の景色ですね。 …
ちゃげき @ Re:5-24上高地に行ってきました。(05/26) 上高地、行ってみたいなぁ。
らわんブキ @ Re[1]:鎌倉の白い藤(05/02) ちゃげきさんへ なかなかです。白は珍し…
2012.08.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先日、とある、国の研究機関から、突然、研究所の評価委員に就任してほしいとの連絡があった。年に1回程度の開催だそうで、どんなことができるかわかりませんが。                                                                      結果的には、委員就任を受諾することになったが、その間親会社の意向を確認したり、いろいろ調査・検討、、、なんと時間がかかることか 。

ちなみに、バイオリファイナリーに関する研究所です。                         この会社に来るまでの業務に関係していました。

我が家のシシトウは今絶好調。ピーマンもそこそこ。ゴーヤ君は2つ収穫。2-3個が育っています。                                           ミニトマトは3本で5-10個/日というところです。あと50-60個は収穫できるかな。

ゴーヤの花ですが、雌花 の真ん中が緑、 雄花が黄色






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.01 21:48:41
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: