PR
キーワードサーチ
カレンダー
サイド自由欄
クリスマスのテーブルコーディネートです。

紙皿は「merimeri」の人気のプレート。
ゴールドはマットゴールドなので、
ギラギラ感じがなく使いやすいと思います。
ゴールドスターのデザインは
七夕、誕生日、カウントダウンパーティーなど
多岐に渡って使える優秀なデザイン。
上の三つは我が家では買い置きしています。
カトラリーと紙ナプキンは近所のスーパーで購入したもの。
クリスマスツリーのナプキンは、子供にとても好評でした。

このトナカイは「Talking Tables」のもの。
テーブルのフィギュアとして売られていたので、
小ぶりのものかと思っていましたが、
届いてみると結構大きさがありびっくり。
後ろの木製のホワイトツリーには300円ショップで購入。
子供のおもちゃの星をつけて、 シンプルに。
当日のテーブルに飾るまで、一か月ほど前から
窓辺に飾り、長い間楽しめました。

キャンドルホルダーはイケアの「VINTER2015」 。
円筒型で安定しているため、
子供が手を出しても倒れる心配がないので
店頭で見つけた時は、即買いでした。
七夕、バースデーパーティーにも活躍出来そうです。

こちらは我が家で大活躍の、
ルクルーゼの星型ラムカン「エトワール」。
廃盤品なので、購入出来るところが少なくなってきました。
七夕パーティー
にはもちろん、普段の食卓でも使え
置くだけでテーブルがとても華やかになるので気に入っています。

こちらもルクルーゼのラムカン(Lサイズ)です。
あまり見かけないサイズだと思いますが、
Lサイズは大人の食事の容量に耐えられる大きさで、
グラタンなどにもちょうど良いサイズだと思います。

グリーンリーフサラダをのせた角皿はニトリで。
ニトリは大型の白い食器を多く扱っています。
今年はホワイト、ゴールド、イエローの三色のみで
シンプルにコーディネートしてみました。
食器も普段使いの白い食器やラムカンで対応出来たので、
紙皿・コップだけを買い足すだけで済みました。
みなさまのご参考になれば幸いです。(*^^*)
クリスマスディスプレイ 2017.12.21
クリスマス キッズパーティー準備 2017.12.19
クリスマス準備① クッキー缶とくるみ割り… 2017.11.25