PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List

里山が広がる能勢町は豊かな
生態系の滋味あふれるところ。
それでいて大阪、神戸に
隣接。
日曜日、能勢の里山の古民家
カフェで落語会を楽しむ。
開演までの時間もたっぷり。
小雨けぶる辺りをぶらぶら。
初秋の澄んだ空気が気持ち良い。
音もなくコスモスが風に揺れてる。
いつまでも眺めていたい景色。

伸ばして色づいてる。
カフェの周りは栗の木がわんさか。
落語家・桂雪鹿さんは元小学校
の先生という異色の経歴。
枕ばなしによく当時の生徒との
やりとりなども出てきてひと笑い。
古典落語の『 桃太郎 』でひとしきり笑ってお開き。
古典らくごは演者によって
笑いどころが工夫されている
のが面白い。
雪鹿さんの落語、今回も秀逸👏
車に同乗させてもらったTさんが親しくしている農家さんが、
帰りがけにコスモスをどっさり
くださった。
うれし〜😂💓


秋が家にもやってきた🌾🌝


夕食はひと塩サンマと
アジのお刺身、黒豆煮、
箸休めなどで。
独りご飯はつまりませぬ🤣
演奏会と狂言とそして・ 2025.09.08
雅(みやび)なる宴(うたげ) 2025.07.20
能舞台で室内楽を🎻 2025.05.03