こころころころ

こころころころ

PR

カレンダー

プロフィール

minorins

minorins

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

uminonakama @ Re:年末に・・・(12/31) 今年も終わりですね ケンもいろんな想い…
minorins @ Re[1]:パンプキンプリン(11/20) ケンさん、いつも優しいコメントをくださ…
uminonakama @ Re:パンプキンプリン(11/20) 長く付き合うとお互いの想いが自然に伝わ…
minorins @ Re[1]:秋のデート(10/10) ケンさん コメント、ありがとうござい…
uminonakama @ Re:秋のデート(10/10) こんにちは 久しぶりのデートよかったで…
2011年10月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は久しぶりに写真を載せようと思い、

調子が悪くなり復活するのに苦労しました。
また、途中で消えてしまうかもしれません(^_^;)


さて、昨日の続きです。

カレは往復13時間ほどかけて、
私の家の前まで車で迎えに来てくれました。

そこから他県の曼珠沙華公園へ行って、
彼岸花の群生とコスモス畑を見ました。

渋滞にも巻き込まれずに入ることができました。

曼珠沙華

コスモス畑

ガイドブックに載ってた本格手打ちのお蕎麦屋さん「わへいそば」も
行ってみました。
麺が細くて、でも喉をごっくんすると、
味わい深くて美味しかったし、
天ぷらも、特にマイタケが瑞々しくて感動してしまいました。

その後は昔から念願の巨峰狩りにも行きました。
いつもは高価なのでフルーツを食べることがあんまりないんですが、
お腹いっぱいになるまで巨峰を食べちゃいました。

翌日は、川越の「蔵作りの町並み」に行きました。
道を走っていると、突然、京都のような風景に変わり、


蔵造りの町並

お箸屋さんとか、焼き物屋さんを歩いて眺めてから、
一度やってみたいと思っていたトンボ玉作り体験を
カレもやってみたいというので、
一緒にやってみました。

太めのガラス棒をバーナーの火であぶって溶かし、

そこへ細めのガラス棒を溶かしながら、
模様を付けていくのです。

私は、めっちゃ不器用なので、
一番簡単なマーブル模様にしました。
ピンクのマットなガラス玉に、
白と青でマーブル模様を入れました。

透明でキラキラな感じより、
私は質感のあるマットな感じに惹かれるので、
ガラス棒を持って眺めてるだけで嬉しくなってきました。

ガラス棒はピンクの千歳飴のようで美味しそうでした。

カレは仕事柄、バーナーを使ったりしてますが、
ガラスを扱うのは初めてってことで、
マーブルより、ちょっと難しい水玉模様に挑戦していました。

さらに難しいのはハート模様なのだそうですが、
二人とも初めてなので、とりあえず簡単な方で…

トンボ玉は冷ますため、40分くらい時間を置くので、
その間にお菓子屋横丁に行きました。
カレが飴細工を見てみたいと言ってたので…

でも、時間が遅くなり、5時には閉まってしまいました。
駄菓子屋さんで、カレは甥っ子、姪っ子ちゃんにお土産を、
私は娘にお土産を買って、トンボ玉を受け取りに行きました。

作ったトンボ玉は、ストラップ、ブレスレット、ペンダントなどに
加工できるようになっていたので、
ストラップにしてみました。

トンボ玉

模様を付けるところが焦ってしまって難しかったですが、
初めてにしては、好きな感じに仕上がったなぁと満足です。

カレは私よりハマッてしまい、
趣味にしようかなぁ~って言ってました。

そして、また私の家の前まで送ってくれて、
カレは6、7時間かけて帰って行きました。

すごく楽しいデートだったし、
カレの一生懸命な気持ちも感じることができました。

カレはご飯食べながら、
「エラそうなこと言ってるけど、
 お前に逃げられないように、これでも必死なんよ」
と言っていました。

カレはとても誠実で優しい人ですが、
素直じゃないし、遠くに離れてるのに、
言葉や態度ではなかなか表現してくれないので、
どうしてもマンネリのように感じてしまいます。

これから先のことも
私には逃げてるように見えて、
それが、愛情がなくなってしまったようにも
感じられてしまうのです。

それでも、こういう楽しい時間がたまにあると、
このままでもいいかなぁと思えてきます。

そして、ケンカするとまた悩むんです。

繰り返しばかりで進歩がないみたいですね。

でも、カレのことを大嫌いにはなれないので、
自分から離れることはせず、
もうムリだと思うまでは、今のままで、
離れていても二人で楽しく過ごせるように、
自分自身が少しでも進化して自分の世界を築いていけるように、
もう少し頑張ってみようと今日は(笑)思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月10日 16時05分35秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: