
先にチェックインを済ませる。AC電源無しのサイトを予約したはずがAC電源有りのサイトになっている。料金が1000円違うので悩んだけれど、電源有りサイトは炊事棟・サニタリー棟のすぐ横で、更にサイトの間が広く取られている。電源無しのサイトはサイト自体の広さは一緒だけれど隣同士がピッタリとくっついている。空いてはいるけれど、今回は人数も多いし、そのまま電源有りサイトにすることにした。
テントの設営後、ランチの準備。今回のランチはTちゃんの提案で『手作りハンバーガー』♪
昨日こねたパンを強引にもフライパンで焼いてみる。その後、夕べBBQの残りの炭火の上に乗せておいたミネストローネの鍋をコンロにかけ、もう少し煮込んでから味を調えた。それに夕べ焼いた太くて大きな焼き芋を輪切りにしてまずは子ども達の朝食だ。
十割そばの看板を見つけ、そこに入った。店のおじさんはとても気さくで子ども達にいろいろ話しかけてくれる。
ロープウェイは2両連結で、榛名山山頂まで3分ほどで到着する。思ったよりスピードが速く、チビは少し怖がっていた様子だった。意地でも「怖い」とは言わなかったけれど(^-^;)。