みらいノ素(もと)

みらいノ素(もと)

PR

プロフィール

miraicci

miraicci

コメント新着

miraicci@ Re[1]:個展決定(02/04) ♪大先生♪さん >元信者のSUN-SHANです mi…
♪大先生♪ @ Re:個展決定(02/04) 元信者のSUN-SHANです 日本でKAI画伯の自…
miraicci @ Re[1]:5の不思議(12/07) ジジさん >ゾロ目や並び数字を よく見る…
ジジ@ Re:5の不思議 ゾロ目や並び数字を よく見るときは 何か…
miraicci @ Re[1]:朝市デビュー(12/04) む~さん63さん わーーー む~さん、…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2006年06月27日
XML
カテゴリ: 生活
昼前に友人宅に行き、お昼ご飯をご一緒した。


そこの高校生の美男息子チャンが、昨日修学旅行から戻ったとこ。行き先は北海道、土産にとキャラメルがいろいろ。北海道といえば、これまでにも「ハスカップキャラメル」だの「ジンギスカンキャラメル」だの頂いたことはあったのだが、へーーーぇ、こんなにあるの?!!
紫蘇キャラメル、赤ワインキャラメル、塩バターキャラメル、男爵いもキャラメル、がごめ昆布キャラメル……????
20箱ぐらい、いろんな種類が一堂に集まるとなんとも壮観。パッケージ見てるだけで楽しい。1箱いただけるというので、無難にも「練乳キャラメル」を選んでしまった。どれか食べたくない?食べたい食べたい。で、「正油ラーメンキャラメル」を開けてみる。うわー、しょうゆっぽい。肉の味?げ、ラーメンのスープ???
各所で不評のジンギスカンキャラメルを「クセになっちゃぅ味だわ」とバクバク食べた私も、さすがにラーメン味は「なんだこりゃあ」の感想(笑)。続いて試食した紫蘇キャラメルで救われたような気がしたけど、美男息子は「ラーメン味の方がましだぁー!!」。人の舌ってわかんないものねぇ。

マズイから持って帰れと袋に入れられた正油ラーメンキャラメル。帰ってからだまってKAIに差し出したら「うわ、おいしい。カップラーメンの味!!」と大好評。んー、ますます人の舌ってわかんない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月27日 20時02分35秒
[生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: