暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
729154
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
ミントの食卓
牛乳パックを利用して
☆♥☆ 牛乳パックを利用して ☆♥☆
★ペン立て
材料は牛乳パックが5本分
和紙または包装紙13×45センチで片端から6×16センチと次に3×15センチを切り取ります。
無地の用紙 3×122センチ
厚紙 15×15センチくら
い で牛乳パックを12センチの長さに切って4面を使った4角柱を2枚作ります。
後は9センチで3面を使って3角柱を2枚と6センチの3角柱を2枚これらは重ねてセロハンテープでとめて使います。
5つの筒が出来たら無地の用紙を内側が1センチくらいに揃うように貼り付けていき3角柱をそれぞれ両面接着テープで つなぎ合わせて9センチの3角柱には3×15センチの和紙(包装紙)を無地の用紙が1センチほど出るようにして貼り4角柱にも同じように6×16センチの和紙(包装紙)を 貼りそれらをつなぎ合わせて底には厚紙で型をなぞってセロハンテープでしっかりととめて残ってる和紙(包装紙)を貼って出来上がりです。
厚紙で底をなぞったら正確な6角形でないので目印を内側につけて分かるようにして仕上げるとすっきりとします。
★小物入れ
牛乳パックを6センチの高さに切るだけでとても簡単にできます。
6センチの高さに切ったら切り口の辺の中心に印をつけて底辺の角に向けて折り目をつけて8角形になるようにして好みの和紙または包装紙を12×30センチで 内側は1~1.5センチ折り込んで貼り付けて底が牛乳パックのような感じで折って貼り付けます。
蓋は薄手の段ボールで8.5センチ正方形と7センチの正方形を切って15センチの正方形の折り紙を貼って内側は8センチくらいの正方形の用紙貼ってから2枚を貼り合わせて 表側には6.5センチぐらいの正方形に和紙または包装紙を切って貼りつまみを兼ねた飾り留めをつけました。
写真の向かって左は蓋を裏向けています。
★パクパクペンギン
牛乳パックで作れるペンギン裏返すと底から5センチを残して対角で切り口の部分にして外側に折り返して顔と胴体を描いて羽と足を余った部分に描いて付けてました。
簡単にできたのですがその中で特に手間がかかったのは色塗りであり合わせの水性マジックなので汗をかくと手に移ってしまいました^^。
★ケーキを焼きました。
型が無くても牛乳パックで手軽にケーキが焼けました♪
材料は
薄力粉 120g
バター 100g
砂糖 100g
卵 2個
牛乳 大さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1
作り方は常温に戻したバターをクリーム状に練って割りほぐした卵や砂糖牛乳を加えて混ぜ、薄力粉とベーキングパウダーをふるって混ぜ合わせます。
180度オーブンで30分焼いたら良い焼き色になったのですがまだ焼けてなかったのでアルミホイルを被せて170度で後10分焼いて出来ました。
そのままで焼くと牛乳パックの印刷が下に付くのであるにホイルを敷いてます。
★三角スクレバーとして
お鍋やフライパンにお皿などについた 油汚れを洗う前に牛乳パックの底を 切り取って斜め半分にし三角形の スクレバーとして使い汚れを落としてから 洗うと水の節約にもなり、油分を洗うための 洗剤も減らせる事で地球にもやさしくなります。
出来れば洗剤でなく米のとぎ汁で洗うことも 出来ますし、お湯でも洗い流せますね。
★レシピをメモして
料理をするのにいちいち本を出して見るのも大変で水がかかっても困ります。
牛乳パックに書いておけば濡れても大丈夫で普段よく作る料理の仕方や分量などを自分に分かるように簡単な覚書にしてすぐ取り出せる引き出しに入れています。
★まな板代わりに
肉や魚を切るときに利用すると使い捨てが出来て衛生的です。
人参やほうれん草などを切る時にも使うと色素が切ったときに移っても クレンザーで洗い落とす必要は無いので楽ですね^^。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
今日のランチ
一番出汁の旨み!三元豚のロースカツ…
(2025-11-26 22:59:42)
そば・蕎麦・ソバが好き
■大黒屋 板橋清水町店 で 『名代富…
(2025-11-26 23:25:23)
取り寄せ美味しい物
込1,000円&ポイント20倍!選べるもみ…
(2025-11-26 21:52:24)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: