暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
今日もありがとう。
< 新しい記事
新着記事一覧(全753件)
過去の記事 >
2017.03.09
3/11 あの映像で衝撃を受けた出来事をどう伝えているのだろうか?
カテゴリ:
カテゴリ未分類
3/11 東日本大震災 6年前に生まれた子供が今年小学生になるというニュースを見た。
6年たっても、福島の人たちが避難した地域でいじめらているという問題がちらほらと浮き彫りになっているのが腹立たしくてしょうがない。
大学教授であったり、子供であったり、表面にでてきていないだけでも数しれないものだと思う。
学校で、この状況をどのように教育しているのだろうか?と首をかしげてしまう。
賠償金をもらってるだろう!とお金を要求する子供がいるというのには驚いた。
普通に生活していて、弱い人間につけこむ子供こそ心の乏しい人間はいない。
一体、学校や家庭はどんな教育をしてきたのだろう?
人は、決して一人で生きていける生き物ではない。
「人は生きているだけでお金がかかる。」
だからこそ、頑張って生きるための努力をしなければならない。
しかし、天災は予測できない。
このようなどうしようもない状況にならざるを得ない時もある。
そんな時、人は手をさしのばし助け合っていかなければならない。
そうやって、命を繋ぐことでまた生きる希望を見つけ、それが社会へと繋がっていく。
このニュースを見た時、親子で会話した。
何もかもなくして移り住んだその土地で、いじめというつらい事件が起きている。
息子は、こいつら腐ってるなぁ・・・と一言。
いろんなニュースを通じて、親子の会話をすることで自分の子供が何をどう考えているかを知る必要があるとつくづく思う。その中で、おかしい事はおかしい、いい事はいいとコミュニケーションをかわすことが大切だ。大人はそれをしっかり見てやらなければならない。
だからこそ、あの日のことを後世に伝えていくにあたって、今ある命の大切さをしっかりと伝えて欲しいと思う。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2017.03.09 12:04:30
< 新しい記事
新着記事一覧(全753件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
Category
カテゴリ未分類
(580)
挑戦♪エコクラフト♪
(28)
消しゴムスタンプ
(11)
香りのある生活
(5)
おかあさんの奮闘記
(70)
マイホーム
(2)
おすすめ!!
(23)
ラブ&ベリー
(1)
ダイエット日記
(4)
絵本
(7)
心の処方箋 色の心理
(6)
彫紙アート
(4)
癌と向き合う
(9)
大好きな曲
(1)
切り絵
(1)
Favorite Blog
ホリデーコレクショ…
New!
ひより510さん
フェネック
ひさまま3793さん
さこママ繁盛記
sako5424さん
有田みかん 紀州特産…
紀伊国屋ぶん左衛門さん
じゅんちゃまのぺん…
じゅん1206さん
Archives
2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: