ミ ソ イ チ

2004年12月09日
XML
 クリスマスのイルミネーションがまぶしい新宿…今日は友達と会った。9月1日に初顔合わせしたOさん。バイタリティーがあっておしゃれで、一緒にいて元気になれる人。彼女の紹介でベトナム料理屋に行った。

 ベトナム!!2年前かな?ハノイとホーチミンに行ったけど、食べ物がおいしくてねぇ~!そんなに辛くなくちょっと甘い。野菜がいっぱいでヘルシー!久々にフォー(米で作った麺&スープ)を食べました☆おいしー♪

 前回会ったとき、Oさんは新しい会社に就職が決まり、まだ勤め始める前だった。どうなるんだろう…って不安と期待が半々の様子だった。あれから3ヶ月後…彼女はその会社を辞めると言う。

 「えー?どーしたんですか??」と聞くと「お給料が提示額と実際の額とかなり違うんでさぁ…」「そんなー!詐欺じゃないですか?!契約書とかは?」「ないんだよねー。小さい会社だったから」給料の他にも、社内のゴタゴタがあったりしたらしい。「実は、もう次が決まっててね…」おー!さすがっ!!

 次の仕事は、Oさんが前々から興味を持っていた職種らしい。Oさんは元々英語科卒で、おまけに中国に留学経験もあるから、英語と中国語が話せるツワモノ!!彼女、私と同い年だけど、なんら障害なく再就職を決めてしまった。「運がよかっただけ」とOさんは言うが、運も実力のうちでしょー!!

 実は彼女、これで就職は4社目。本人は「いつまでたってもこんなフラフラしてて、大丈夫なのかなぁーって落ち込んだ」らしい。でも、私はすごいと思うなぁ~!そりゃあ、大手企業にでも就職して、一生安泰に勤めるのもいいけど、自分のやりたいことや好きなことに向かって、いろんな経験をするのってとてもステキなことだと思う!人脈も広がっていくしね。

 私だけかもしれないけど、新しいことに身を投じるのって、歳を重ねるにつれ勇気が必要になってくる。昔は「やっちゃえ~!いっちゃえ~!」のノリでいけたことも、段々とあれこれ考えるようになってしまって、動き出すのすら億劫になってしまう。もうすでに守りの体勢なのかな?30を前にして…。

 Oさんに「なごさんはどんな仕事がしたいの?」と聞かれた。どんな仕事かぁ…うーん…しばらく考えたが、これと言ってない。とは言え、今の仕事が天職だ!とは思ってない。でも「ここがイヤ!」という不満も特にないなぁ~。給料安いけど、そのくらいの仕事しかしてないと自覚してるし。

 仕事は大切!だけど仕事以外の部分を、私は重視したいな。自分の時間とか、友達や家族。だからあんまり固執してない…というか考えてないのかも…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月10日 17時50分37秒
コメントを書く
[なごと愉快な仲間達] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: