☆たー☆のヒトリゴト

October 14, 2005
XML





HPの閉鎖のお知らせありがとう。

結構長い付き合いだったのでなんだか淋しく残念です。

だけど、考えて考えた結果なんだと受け止めてます。

なので今はハンモックに揺られて大好きな本を読み穏やかに過して下さい。

ネットという特殊な環境の中で再び出会うことは難しいかもしれませんね。

だけど、どうぞここにはいつでも遊びに来て下さいね。

また逢える日を楽しみに俺はここにいますから。。。



           ヤマヲ君へ。





----------キリトリセン--------------------キリトリセン----------




なんだかなぁ。。。と。。。


ども、☆たー☆です

おばんです



さて、今日はデスクや何やらで忙しく過してました。




まずは昨夜部屋で作った書類をプリントアウト。

打ち合わせ表が5枚。。。図面が2枚。。。


次にライブのチケットデザインやってたので最終稿をチェック~印刷。


でもって。。。明日からのフェーダ表を書き込み。。。マシーンのモーター回路分のフェーダーが足りない。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ

まぁ、何とかなるっしょ



今日のお昼はロッテリア☆




午後から月末に開催されるバレエ教室の発表会打ち合わせ。

中々吊り物が多くて。。。しかも電動ばかり。。。姫が見たら泣いちゃうかな(笑)



その打ち合わせをまとめて印刷。。。コピー。。。提出。。。

コピーついでに明日の資料をコピー。


さて、座れると思ったら事務方からお呼び出し。。。




まぁ、こんなもんですよね。



で、少しデスクで休憩…


時計は17:30...今日は早く帰れるかなぁ…



ハッo(;'0')o


セット作ってない…誰も手を出してない…


( -。-) =3


言い出しっぺは俺だからなぁ…やるかぁ…


ホールへ行き2間物の材料をワイヤーでバトンに吊り込んでそこへ廃材のメラテープを巻きつける…

明後日の本番でおばちゃんから柳の木のイメージが欲しいの~☆って言われててライトで出すのは機材の都合上無理なので何となく作ることに。


う~ん…こりゃ時間かかるかも…


何度もバトンを↑↓して長さを見てカットしたり、質感をどうやったら出せるのかテープ自体を揉みくちゃにしてみたりと試行錯誤…実際には袖中のタワーから柳タッチ作ってグリーンで当てますけどどう見えるかやってみなくちゃわからないのが照明さんの辛いとコト…


しかし柳に見えん。。。(泣)



柳?



でも、まぁ…う~んいい感じ☆ってこの写真を撮ったのが8時半くらいだったかな…


( ゜o゜)えー


3時間も没頭してたのね。。。そりゃ腹減るな(笑)



で、出来た物を見て姫が一言…「少なくない?」


う~ん…やっぱり?


後は明日にでも一緒に直してね☆



↓葉紗幕


葉紗幕



ちなみにこれは葉紗幕といって黒紗幕に白い葉がたくさんついてます。

白い葉っぱなので明りに色を入れるとかなり綺麗に染まります☆

んで、今は良くある吊り方をしてますが、明日通常とは違う感じで吊るんです。

ちなみに現在21バトンに幕の上についてる紐で吊ってるのですが下にも紐を通して25バトンにつります。バトンの操作で写真みたいな飾り方も出来るし、”U”の字に折り曲げて上からのライトの明りを透かす事も出来ちゃうんですね~

実際にどんな明りか見せたいね~

忘れなかったら写真でも撮ってきますね☆





あーーー帰りにラーメン食べた…んまぁ~でして、あれはきっとハマル味です。


(’-’*) フフッ・・



さて、明日は仕込み日です。

明日の目標は「怒鳴らない・怒らない・笑顔でね☆」ですがきっとスグに忘れられてしまう事でしょう…

(〃^∇^)o_彡☆あははははっ



血圧が沸点突破しないようにしなくちゃね☆


では、また明日☆









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 15, 2005 12:55:39 AM
コメントを書く
[照明屋さんのお仕事☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: