☆たー☆のヒトリゴト

December 5, 2006
XML
カテゴリ: 先生のお仕事☆




おばんです




体調は絶不調でございます(;´д` ) トホホ

さて、今日は火曜日。。。

ん~火曜日の先生でした。





具合悪ぃんですけど、杜の都はいい天気です・・・


杜の都はいい天気.jpg



左端にチラッと見えるのが有名な?広瀬川でございます。

以上、プチ杜の都観光でございました。




はい、では学校のお話ね・・・



前回は「カラオケ」に合わせて歌うだけでしたけど、今日はチト違う。。。

楽器ありなんですねぇ

A.Gtの弾き語り。



卓のオペとピンのオペに分かれて練習や準備を開始。

前情報もろくに無い状況で準備をしなくちゃならないのは軽いプレッシャーだったかな?

まま、この業界こんな話は珍しくないですから。。。慣れてもらわないとね☆

本番は短い時間だけど、その何倍もの時間をかけて作った明かりはやっぱりマダマダしょっぱいです。。。

やりたい事や考える事は手に取るようにわかるんだ。

ただ、それが技術や表現に追いついて行かないだけ。

焦る必要はないんだけど、学生本人も納得がいかない様子。

まぁ、焦らずどう段取りをつけられれば上手に表現出来るかを自分の力で探してもらいたいものです。








普通、終わったら 「照明さん、終わりました。」 って言うのが当たり前な行動でしょ?


それが無かったんだ。


俺、気が付いてて音響を仕込んでいる学生に「終わったの?」って優しく聞こうか悩んだのですが・・・

そろそろ優しくしてばかりじゃダメだなぁと思ったので朝一でキレた振りをしました(笑)







あんな言い方したの初めてかなぁ?

いやぁ、初めてじゃないかな?

覚えてないや・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!



その後、音響の先生Mr.S氏がその学生に何で怒られたの?って聞いたら・・・


「何ででしょうね?」 って答えたらしいんだ(笑)


俺、後で聞いて大爆笑しちゃったよ。。。


S先生はその後全員呼んで説教してましたよ。

ま、当然だべね(笑)





もっともっと経験を積んで周りをよ~く見れる人になってもらいたいな。

もっともっと叱られた事を顕著に受け止めて周りの人たちに優しい人になってもらいたいな。



怒るという事は決して好きな事じゃない。

俺自身も怒られる事は好きじゃないしね。

笑ってアットホームに仕事が出来るならそれにこした事はない。



でもね、そうも行かないのが現実なんだよね。

それはね、舞台にはベテランもいれば未熟な新人もいるからなんだよね。



そして授業の一番最初に教えてる事。。。覚えているかな?

舞台が華やかに見えるのは客席からだけで俺たちは常にキケンと背中合わせだという事。

舞台では人を簡単に殺す事が出来る。逆言えば簡単に殺されてしまうって事さ。


それは絶対に回避しなくちゃならない事。


何をどうしたらキケンなのか?何をどうしたらキケンを回避できるのか。

少しだけ舞台に慣れてきた学生はチョッと忘れがちかもね。

これだけは「優しさ」は必要ない事。



ん~

振り返ればヨコハマ byマルシア



失礼。。。振り返ればヤツがいる byおだゆーじ





失礼。。。

振り返れば俺ももの凄く・・・メチャクチャ怒られて育ったなぁと。。。出来の悪い生き物だったもんなぁ。。。

まぁ、今も変わんねーけど。。。(T_T) ウルウル



さて、明日はオヤスミです。

寝ます。

マジで寝ます。



では、また明日☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 7, 2006 04:33:56 PM
コメントを書く
[先生のお仕事☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: