☆たー☆のヒトリゴト

December 15, 2006
XML





おばんです





さて、今日は午前中はデスク、午後からは吹奏楽部の定期演奏会の仕込みでございました。



午前中のデスクは相変わらずライブの準備でございます。

まま、昨日打合せを行ったバンドさんのキューシート作りですな。

他にも作るものがあって、、、あっちこっちになってしまい収拾がつかないまま午前中は終了。




さて、午後からは仕込み作業でございます。

反響板を組む前にサスを降ろして必要な機材を降ろします。

反響板を組んじゃうと電動バトンは全く動かないのでね。。。ある意味不便な事です(泣)





もちろん知り合いです。


いやぁ、今回はMAC持ってきてました。。。

あ、PCではありません。

ムービングライト(動くライト)ですよ。



予算がある学校ですなぁ。。。



さて、作業です。

まずは反響板をセット。

出し切ったら今度は中の美術バトンに照明さんがライトを吊り込み。

バトンへの吊り込みが終わったら同じバトンに持込みの看板を吊る為のワイヤーのセッティングでございます。

水平が中々取れず。。。やれ小割り入れろとか、やれ小割り入れろとか、やれ小割り入れろとか・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!


で、何とかOKを出してバトンアップです。






1段目も2段目も間口6間、奥行き1間幅と中々大きな台でしたよ。


さて、これが終わってやっと照明さんがフロア周りとPS(プロサス)の仕込み。


終わってパッチ作業&シュート。


ちなみにシュートの時は毎回フェダー上げを俺がやっています(優しい小屋付き:笑)



シュートが終わる頃にバンドの楽器が到着。



照明さんは明かり作り。



俺はお払い箱状態(T_T) ウルウル

姫に舞台を任せて俺はデスクへ


キューシート作りの続きをやってました。

頑張ったおかげでとりあえずは出来上がりまして、後は何度も音資料を聞きながらイメージ膨らませて明かりのキューを書き込むだけ。

おっと、、、ピンのキューも書かなくちゃね。


明日かな(笑)



練習もギリギリまでやりまして。。。

本日も22時退館でございます。


さて、明日は本番日でございます。

しかも明日の午後にうちの社長様がやってきます。

当然、夜は食事かになる事でしょう。。。ってかだった(笑)



明日も頑張ります☆

では、また明日☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 19, 2006 12:19:26 AM
コメント(2) | コメントを書く
[照明屋さんのお仕事☆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日のお仕事「吹奏楽部定期演奏会@仕込み&RH日」(12/15)  
吹奏楽で照明屋雇ってムービングですか。いい学校だ(笑)
テレビやコンサートの影響受けて、色とかエフェクト使いたがる学校多いですよね。

水平取るのって、気にしだすときりが無いですよね。上手ちょい上げ。あ、今度下手下がった・・・。みたいな。 (December 19, 2006 10:41:25 PM)

Re[1]:今日のお仕事「吹奏楽部定期演奏会@仕込み&RH日」(12/15)  
☆たー☆  さん
そらいろくらげさんへ
>吹奏楽で照明屋雇ってムービングですか。いい学校だ(笑)
>テレビやコンサートの影響受けて、色とかエフェクト使いたがる学校多いですよね。

(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウン
多いっすよ。。。有り得ない。。。俺だって使いたいのに・・・。・°°・(>_<)・°°・。 ウエーン

>水平取るのって、気にしだすときりが無いですよね。上手ちょい上げ。あ、今度下手下がった・・・。みたいな。

(゚゚(。。(゚゚(。。(゚゚(。。(゚゚(。。(゚゚(。。(゚゚(。。(゚゚(。。(゚゚(。。スペシャルウンウン
あるね。。。大いにあるね
この日もまさにそんな状態だったもの(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
(December 21, 2006 09:21:43 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: