☆たー☆のヒトリゴト

December 19, 2006
XML



おばんです。



さて、今日は自主事業の本番日でした。

しかし。。。よく考えると今月だけで自主事業4本もあるんだ。。。

中々多いっすな(笑)



まま、今日は吹奏楽団のコンサートだったのですが、まぁ吹奏楽をやっている人なら殆どは知っているだろうオーケストラです。

指揮者はこれまたクラシックが好きな人なら知っているだろうお方様です。

☆たー☆’sホールではすっかりレギュラーになってまして。。。今年で5回目です。



仕込み開始は14時。



まま、クラシックですからね~マッタリです。



なので午前中はデスクで23日の準備に追われてました。



14時に仕込み開始。

反響板は出ていたのでまずは舞台中の平台を組み始める。

去年のデータを姫がきちんと保管していたので取っ掛かりは早かったです。

バイト(俺の生徒)も黙々と働いてくれて割と早く出来上がり。



次に楽器の搬入っすね。

これはツアーさんとバイト君にお任せ。

俺は照明の準備をしようかなぁと。。。

ある程度決まったらシュート開始。

1時間弱で終了。





ここで俺はキレた。。。らしい(笑)


本番明かりでRHをやってたのですがPFだけ光が目線に入るらしくカットして欲しいと。。。調整を色々やったのですがクレームは終わらない。。。

カチンときた・・・らしく(笑)仕込んだフロントをぜ~んぶカットしました。

どうやら舞監はクリアカム越しに怒る俺の声が聞こえたらしく・・・すみませ~ん状態だったらしい。

なので、本番はいつもより暗い明かりで行う事に。





さて、RHは早めに終了して弁当食って客入れ時間。

いやぁ~入ったね(笑)久しぶりに見たかも。。。ほぼ満席だなんて。。。



調光室へ向う途中でホワイエ担当者に呼び止められる。。。(´・_・)ん?

車椅子を階段で降ろすので力貸して~っての事。


いいっすよ~




こう見えても中学~高校とボランティアやってましたからね。

車椅子の扱い知ってます☆

ちなみに手話も五十音と少しの単語なら出来ます☆

点字は。。。忘れちゃいました。。。


意外でしょ?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!



さて、オンタイムで本番開始。

やっぱ上手いね。

1部はクラシック!って感じでしたなぁ。。。30分で終了。


15分休憩・・・舞台は大転換・・・俺は-y(^。^)。o0○プハァー



2部は指揮者のトークを交えてジャズやポップス系の音楽を聞かせてましたねぇ

でで、ツアー中なので詳しくは言えないですけどある曲で。。。



お客さん全員起立!←ザワザワ


バンド、指揮者全員早替え!←会場大爆笑


客席オールスタンディングでダンスですよ。。。クラシックのコンサートで(笑)

さらにコーラスとシャウト付きで・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!



調光室なので一番後ろから見てたましたけど。。。楽しそうだったなぁ

何と言うかクラシックって聞くと構える人が多いけれどこういうサプライズを用意してくれると「あー来て良かったなぁ」って思えるんだろうね~

エンターティメントってヤツですな。



2部終りでまた俺は-y(^。^)。o0○プハァー

すると別会社の照明さんが見に来てまして。。。俺を見つけて一言。


「いやぁ~踊っちゃいました。。。」(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!

いや、あの場にいたら踊らなきゃ損ですもの


へ(゚◇゚へ)踊るアホ~に(/゚◇゚)/見るアホ~(o゚◇゚)b同じアホなら\(゚◇゚)/踊らにゃ損損っヾ(゚◇゚ヾ


(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!




3部も中々の大転換がありました。

既に20分程押してます。。。


そしてお客さんお待ちかねのアンコールです。

何をそんなにお待ちかねかというとですね。。。最後の曲はお客さんも楽器を持ってステージへ!っていう企画なのですねぇ。。。

これは最初からの企画でこのバンドさんの売りの1つでもあるんですねぇ

お客さんも心得てるものでしっかり自分の楽器を持ってきてますもの。

うちらもチャンとホワイエに楽器置き場作ってるもの(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!


今年は多かったなぁ~


数える事は出来ないけど指揮者だけで8人くらいいたな(爆)

コントラバスも持ってきてるし。。。←指揮者に突っ込まれてた(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!



いやいや、本番終わったの21:30ですよ。。。

バラシをする為舞台へ向う途中で再び呼び止められた。


☆たー☆「あ、車椅子すか?」

事務方 「若い力貸して~」

☆たー☆「いいっよ~若い力はこういう時の為にあるんですから(爆)」



んで、ステージへ行ってバラシは当然全バラ。



終わったのは23時過ぎ?かな。

部屋に戻ってきた時にはてっぺん回ってたもんなぁ。。。



さて、本来今日は休館日でオヤスミだったのですが振替で明日がオヤスミなのです。

しかし午後から出勤して23日の準備をやってきます。

精神的にかなり追いつめられてます。


かなりキレやすい状態。。。らしい。。。



気をつけなくちゃね。

殴られた痛みは忘れられるけど。。。言葉の痛みは忘れられないものだからね。



人に優しく。。。人生のテーマでもあるのです。





人に優しい(笑)☆たー☆が作り出すナイスな照明を見に12/23 スペシャルLIVE"心奏粋響" へ遊びに来て下さいね☆



オッス!頑張ってきます☆


では、また明日☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 21, 2006 07:41:54 PM
コメント(2) | コメントを書く
[照明屋さんのお仕事☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: