☆たー☆のヒトリゴト

May 8, 2014
XML
カテゴリ: 旅のお話☆





今年も温泉に行く事にしたんだ。
向かうは岩手県の花巻市にある新鉛温泉の 愛隣館 というお宿


あれ?...と、思う人は...まぁ、いないと思うけどさ(笑)去年と同じ宿なのさ

去年は「赤ちゃんプラン」ってのがあってさ
赤ちゃんも一緒に泊まれるように特化したプラン設定で、離乳食も用意してくれるし、滞在中は用意してくれてるオムツも替え放題。
お尻拭きもオムツペールもセッティング済みで部屋には最初から赤ちゃん用の布団は敷いてあるし、3wayのクッションもあるしと中々の用意周到振りなプラン


で、今年のプランは「ファミリーで思い出作りお子ちゃま笑顔プラン」っつープラン



嗚呼、お財布に優しい。


添い寝して、ご飯は俺たちのをシェアすればいいですよって話です。
ご飯はバイキングなので全然問題なし
それにいろんな特典が付いててだいぶお得感がある内容でした。


もちろん、今年も車移動ですから極力高速道路を使わないで移動する事に。
R4をひたすら北上するルートでございます。


娘ちゃんは中々のテンションです。
ひたすら走ってお昼ご飯は一関市。
ありゃ、カミさんの地元(笑)


1時間くらい時間を使ってしまいつつも、さらに北上。
温泉宿だからさぁ、早めにチェックインしたい訳ですよ。



俺らの時間は14:30にしてたの...早いよね(笑)


水沢を越えた所で高速に乗ったっす。
俺らの車はスイスイとガラ空きの東北自動車道を北上し、花巻南I.C.で降りて、そこから一般道で宿に向かいます。


走る事20分?30分くらいだったかな?中々の山の中。
予定より少し遅れて到着。



前回も連休明けでお部屋のランクアップがあったんだよね


でま、今年もチョット期待したさ
期待通りでした(笑)


早速お部屋に案内されて一息つきます。


去年と違うのは娘。
去年はつたい歩きだったけど、今年はひと味違いまっせ(笑)
もう、お部屋の中を 走りまくりです


でま、浴衣に着替えてさっそくお風呂へ向かいます。
あ、ここで特典その1→ママはチョットオシャレな浴衣を無料で貸してもらえました。


お風呂は早い時間だからねぇ
殆ど貸切り状態でしたよ。


嗚呼、極楽。


いろんな浴槽があるのですが、全て入りました(笑)
そしてお風呂上がりは合流してお約束の コーヒー牛乳とフルーツ牛乳


さてと、晩飯まで2時間はあります(笑)
そこで俺と娘は部屋に戻る事に。

カミさんは特典その2→フットエステへ
俺と娘はお部屋で遊んでたよ。

カミさんが戻ってきて今度は俺がブラブラと。
そこで特典その3→パパ専用生ビール1杯無料。って事で頂いてきました。
ポテサラは金払ったよ@¥150円(笑)
マッタリです...この非日常が良いっすね。


夕飯はハーフバイキングでした。
まぁ、最初からセットされる食事だけで 十分量があるんだけど


ここはほら、 「非日常」 だから(爆)
色々と食べましたよ。


カミさんも娘もすっかりお腹満足してたよ。
もちろん、俺もね


食べ終わってからカミさんと娘ちゃんは再度お風呂へ
20:30頃から始まるショー→伝統芸能を何となく見に行って、お風呂から上がってくる二人を待ってたよ


そんで、その場所で行なわれるゲーム大会@有料に参加。
はい、特典その4→1ゲーム無料で参加できます!


と、いう事でおもちゃのダーツを投げたよ。
ナイス 「ブル」
まだ腕は落ちてないな(爆)


館内にある居酒屋の食事券1000円分?500円分だったかな?それをもらったよ。
あと、娘にスティッチのトランプ...ダイソーで見たことあるやつ(笑)


使わないと勿体ないから入って適当にオーダーして結局無料食事券以上にお金を使うという本末転倒な楽しい時間。
すっかり満足した夜は暮れて行くのでした。


で、夜中に娘が大泣き。
環境が違うから恐い夢でも見たのかなぁ?
これも予想はしてたけど、まぁ、尋常じゃない泣き方...
カミさんが抱いてて気が付きゃグッスリ眠ってました。


今度は良い夢見れるといいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2014 12:12:58 AM
コメントを書く
[旅のお話☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: