にゃぐにゃぐ

にゃぐにゃぐ

PR

Free Space

Info.


イラスト無料素材
【イラストわんパグ】




本のムシ

books so fun!





Calendar

Comments

Dennissmoro@ Накрутка kick &lt;a href= <small> <a href="https://st…
JosephSeege@ Накрутка Twitch &lt;a href= <small> <a href="https://st…
*Misty* @ Pokoさんへ♪ Pokoさん、 新年のお慶びを申し上げます!…
Poko@ Re:令和ニャー年 元旦(01/01) Mistyさん ちょっと遅いご挨拶ですが、 明…
*Misty* @ Pokoさんへ♪ pokoさん、お見舞いとお祝いの言葉をあり…
poko@ Re:くるる 9歳(09/09) 9並びのくるるちゃん、9歳のお誕生日おめ…
*Misty* @ トムちんへ♪ トムちん、お祝いの言葉をありがとう! (о…
2009.01.30
XML
カテゴリ: おねがいごと。
にほんブログ村 猫ブログへ







兵庫発 ☆ 新しい家族になってくれる方を探しています




推定1歳くらい サバトラのおとこのこ。
体重3.8キロ。 去勢手術済。 猫エイズ・白血病・コロナウィルス、すべて陰性。
ノミダニ駆除済、健康体♪

気がやさしくて臆病すぎるので、強くなるようにと願いをこめ、
仮の名では 「つよしくん」 と呼ばれている お茶目な子です。



人慣れしていますが、他の猫に対しては怖がって威嚇してしまうそうです。

現在 一時預かりをされている supitenさん の家で
つよしくんを引き取ろうと考えていましたが、
先住猫さんを怖がり威嚇してしまうので、お互いがストレスになっています。

心臓の弱い先住猫さんの事を考慮し、残念ですが、つよしくんには
新しい家族を探してあげる方が良い、と判断されました。



ニンゲン大好き、甘えたがりの つよしくん。
この子を かわいがってくださる方は いらっしゃいませんでしょうか。





supitenさんは兵庫県にお住まいですが、つよしくんは車移動は平気なので、
関西周辺、または 車で行ける場所でしたら、お連れします、とのこと。

<募集地域 拡大しました>

『関西周辺だけではなく、九州、四国、東海、信州あたりまで、
できる限り つよしくんの負担にならないようにして、お連れします』
とのことです。



詳しくは、こちらからどうぞ → ☆★☆     「週刊ねこまみれ」   by supitenさん





つよしくんに、あたたかい家族がみつかりますように。 ( ^-^)ノ

みなさまのご協力をお願いします









ここから通常日記でーす!



最近の注目アイテム ゆたんぽ。

量販店やコンビニにも、ゆたんぽコーナーができてます。


カラフル フルーツ ビタミンカラー♪




キレイな色がたくさん並んでいると、妙に魅力的に見えるのは私だけでしょーか?

そいでもって、色で悩んで選びきれず 「買うの やーめた。」


「あるあるある!」 と思った人、手ぇあげて~


+-+-+


ところで、気になる 注意書き。

↓↓↓




「寝る前に 布団から出して 使用ください。」


布団に入れずに、どーやって使えと?(悩)

低温やけどを防ぐための注意書きなのでしょうけど、
意味がつかめず、たっぷり10回 呪文のように読み返してしまいました。


え、そんな早とちらーはワタシだけ? ^_^;







この冬を北の国で過ごすことになった、寒がりの友人。

気の毒なので、せんべつに ゆたんぽを贈りました。


純銅製のゆたんぽ。 飴のようなつや肌。 ころん、とした形がかわいーのです♪



WALL社: ドイツ製 ハンドメイド 純銅 湯たんぽ




使用してみた感想は?

「 猫を抱いて寝てる気分だよ~♪ 」   だそーです。

猫好きさんらしい模範解答ですね (^^*)


正月休みで帰国していた時は、向こうに置いて来てしまったそうですが、

「 日本の冬も寒ぃい~! 連れてくればよかったよぉ (/_;) 」

って、すっかり猫認定かぃ!   (゜゜;)\(--;)



+-+-+


ある朝の夢。 満員のエレベーターで、ぎゅうぎゅうに押されて 「ぐえぇ~!」

苦しくて目覚めてみれば、犯ニャンは 4にゃんず。


ニンゲンひとり + 4ひき。   布団の中は、米の字状態?

いやや、米の字だと 私が はりつけの刑みたいだし~   (。_゜) ?


? (゜_。)     んーと・・・ の字か! (誤)


ぜんっぜん さわやかじゃ ないですから~!   (ノ`A´)ノ ⌒┫ ┻ ┣ ┳ ガシャーン!!


+-+-+


カラフルゆたんぽ 欲しいキモチはあれど 入れるスペースが無さそうです ^_^;


ネコエコゆたんぽなら、低温やけどの心配なし! 光熱費なし!

CO2 なし!   ん? にゃんこも息してるから CO2は出てるかぁ(爆)


ネコ暖房。 エコですのニャ。







ゆたんぽ 壱号 びー。   定位置は両足の間 (なんちゅートコに入るのよ)



(びー) ん? 呼んだ?

小アクマ? 大悪魔!

拡大画像は (c)フォト蔵ページでどうぞ♪


正統派 ゆたんぽ置き場(?)にいるのを幸い、冷えた足を びー にくっつけて暖をとるワタシ。

はぁ~。 ぬっくい ぬっくい。


と、布団を抜け出し、おトイレに出ていった びー。

廊下を ぺたしぺたし歩いて すっかり冷え冷え~になった肉球を、
日頃のお返しとばかりに、私の立派な太ももに ぺっとり。


むっふぉ! 冷めてーっ!


この娘ってば、4本足、全部ををを! なんて恐ろしい娘なんでしょう!(爆)


キッチリ 仕返しされるとは・・・。 敵に回したくないタイプです。 (--メ)



+-+-+


ゆたんぽ 弐号 シャア。   定位置 左脇。 心臓のそばに来る寂しがりめ~ (^^;;)

狭いトコ好き~



+-+-+


ゆたんぽ 参号 かーにゃ。   シャアの逆側 右腕まくら。 血が止まるぅうう!

ゆたんぽに浮気しニャいでくだしゃい!



+-+-+


ゆたんぽ、、、じゃないかもしれない ゴルさん(笑)

足元には居ますが、どんなに寒くとも布団にもぐろうとしません。


山寺の和尚さんに袋につっこまれて蹴られたトラウマでもあるんでしょーか?   ププッ ( ̄m ̄*)


かん袋って何ゴルか?

(ゴルさん) ネコは 「乱暴」 じゃなくって、「暖房」 にするのゴルょ







ご訪問ありがとうございました♪


にほんブログ村

猫は 「乱暴」 ではなく 「暖房」 に使いましょう!な日記に ポチっと応援おねがいします









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.09 11:13:00
コメント(20) | コメントを書く
[おねがいごと。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


.最高の暖房ですよね~^^♪  
ブルーアトラス さん
Mistyさん、こんにちわ~♪

supitenさんのつよしくん、かわいい猫ちゃんですよね!☆
早くいい飼い主さんに巡り合えるといいですね~♪

おお~、Mistyさんのところは4にゃんがみーんなお布団に入って来てくれるんですか!
『爽』の字型に大笑い!
ほんとに字の通り爽やかだったらいいのにね~^^;
うふふ、びーちゃん、Mistyさんの湯たんぽにされてるんですね♪
あははー、びーちゃんがお布団に戻って四つ足ピタッ☆(爆!)
仕返し?いえいえお互い助け合っているんですよね~^^♪
うちはアンだけが布団に入ってきます。軽いので熟睡できます(笑)。
リリとぴゅうはそれぞれの場所で孤独寝(笑)。
ゴルさんも布団に入らないタイプですか?
ゴルさん、人間も暖房になるのゴルよ~。びーちゃんを見習おう!V^0^♪V


なぜかリリとぴゅうはお布団に入らないので、アンはひとり悠々と布団を占領しています^^
(2009.01.30 14:27:22)

ぬくぬく♪  
kaku さん
Mistyさんってば、
暖かく眠りつける幸せ者!ですね♪

たとえ、はりつけのように
身動きとれなくとも、
右腕の血が止まっても、
エコな暖かさは素晴らしいですよ~♪

湯たんぽ、
ウチにも大・小2つあります。

布団に入ると寒くないので、
寝るときには使わないのですが、
大は、リビングでソファーに座り、
足元に湯たんぽ、そして、ひざ掛けです。
暖かいです~♪小はひざ、または、腰に~♪

・・・ファンヒーターもついていますけれどね~☆

エコに徹することのできない我が家です。
さらに、無駄な事に・・・
こむぎといえば、ケージの中で、
ペット用の電気マット+毛布の上に寝ています。

プレゼントなさった湯たんぽ、素敵ですね~♪

(2009.01.30 17:45:40)

ゆたんぽ  
myutha さん
Mistyさん、こんばんは~
つよし君、本当にかわいいですね。
たくさんの方がリンクしてくれているのでつよし君の春ももうすぐ来そうですね。

Mistyさんちは湯たんぽが向こうからやってくる!(笑)
いいですね~
確かに押しつぶされそうな夢も見てしまいそうですが、みんなで一緒に寝るなんて、なんてうらやましい光景でしょう!
あ~私も一度でいいから猫にまみれて寝てみたい。

うちはミルキーがビーちゃんタイプでした。
絶対に腿を枕にして・・・
そんなにぷくぷく、気持ちいいんかい?とちょっと悲しい気持ちになりました(笑)
小豆は腕枕、しかも顔にべったりとくっついてくるタイプでしたが空豆も基本腕枕なんですが突っ込んで寝ることもあります。
いずれにせよ、暑くなったらすぐに出て行くのでよい湯たんぽとはいえません!

ドイツの湯たんぽ、とても素敵!
ヨーロッパのものは何代にも渡って使われる事が多いでしょうから飽きのこないデザインが多いですね。
お友達の一言、確かに!

そして今日もゴルさんの言葉、乱暴じゃなくて暖房・・Mistyワールドを見せていただきました。
ありがとうございます!
(2009.01.30 18:33:13)

ぽっかぽか  
supiten さん
Mistyさん、こんばんは♪
つよしのこと、すごく丁寧にご紹介下さってありがとうございます!
写真もいっぱい載せて頂いて、本当にお手数おかけしました。
みなさんのご協力で、ひとりでも多くの方に見て頂けているので、
いつかどこかでつよしに運命感じて下さる方がいればいいなぁ…と思っています。
Mistyさん、ありがとうございます♪がんばりますね!

最近ゆたんぽは種類が豊富ですよね。
純銅製のゆたんぽ素敵ですね~。
Mistyさんは本当にプレゼント上手ですね。
お友達が喜ばれたのがわかります♪
私はレンジでチンの「ゆたぽん」を足元に使っています。
それからお腹をあっためてくれるのがゆたんぽ1号のテンです。
2号3号はお互いを温めあっています(^_^;)
Mistyさんちは「爽」の字、いいですね~!
ということは私の場合は「寸」かな?
びーちゃん、あはは!
お次はMistyさんがゆたんぽ役なのですね(笑)
猫ゆたんぽは温かさだけじゃない幸せをくれますね~♪ (2009.01.31 00:43:22)

ゆたんぽ三昧。  
masu さん
Mistyさん、こんばんは☆
最近よくかわいい湯たんぽって見ますよね!
カバーもかわいいのがいっぱいあるんですよね♪
「寝る前に布団から出してください」。
私も最初は「?」って思いましたけど2回繰り返したあたりで気づきましたよ(゚m゚*)プッ
私の勝ちってことでいいですか?(笑)
純銅製の湯たんぽ凄くいいです!!惚れちゃいましたよ!!

でもやっぱりCO2を出すゆたんぽが1番ですよね*´ε`*
Mistyさんちではゆたんぽ3号までいるんですね☆
それぞれ温めてくれていいなぁ*:.。☆..。.(´∀`人)
私もぎゅうぎゅうな夢を見たいです!
うちでは猫しか来てくれません・゚・(ノД`;)・゚・
しかも温めてくれるところは「顔」。寝息(いびき?)の「ピギッピギッ」ってのがうるさくてかえって迷惑です(。・益・)
ゴルさんの山寺でのトラウマが早く克服しますよに!(笑)
「乱暴」じゃなく「暖房」のように暖かいポチをしていきますね☆(≧∀≦*)ノ (2009.01.31 00:47:30)

再びお邪魔します。。  
ブルーアトラス さん
うえぇ~ん、↑のコメント、最後の行を消し忘れました~^^;(重複してます:涙)
Mistyさん、無視してくださいね~!m(;_ _;)m (2009.01.31 03:10:01)

Re:猫エコ ゆたんぽ。(01/30)  
つよし君に素敵な里親様が見つかりますように!!

湯たんぽ・・・よく見かけます。
Mistyさんのところは、4猫がお布団に入ってきてくれるのですね。
みんな可愛いですね。

我が家は、ジョニーだけです。(涙)
それでもあったかいので有難いです。 (2009.01.31 13:48:45)

ブルーアトラスさん  
Misty9tails  さん
ブルーアトラスさん、こんにちや~

supitenさんちのつよしくん、可愛くって写真たくさん載せちゃいました~ *^^*
良いお知らせが待ち遠しいですね!

ベッドに入る時は、あったかーくて便利な猫ゆたんぽ。 その代わり、爽やかでない寝覚めが待っています(汗)

眠れない程、足が冷えていた日、びーがちょうど良い場所にもぐり込んできたので、「しめしめ」とゆたんぽ代わりにしちゃいました ψ(`∇´)ψ
が、内心、「コワイ顔」で怒っていたのでしょーか? 仕返しに四つ足全部です! これも飼い主から教わった学習の結果? 利口だな・・・

ブルーアトラス家では、アンちゃんだけがお布団派なんですね!
「孤独寝」の言葉がおかしーです! >うちでは、くま亭が孤独寝?(爆)

アンちゃん程軽ければ圧迫感もなさそうですねぇ! かーにゃやシャアは、身動きすると唸るんですよぉ (/_;) もしや私の方がゆたんぽなのか?

ゴルは布団の隅に漬物石のように乗っかってます。 布団がめくれなくって便利かも(笑)

P.S. 重複、気になりませんでしたよ~!
あれこれ文章を推敲している証拠ですものね! ヾ(^^ゞ)) (2009.01.31 15:17:35)

kakuさんへ♪  
Misty9tails  さん
kakuさん、こんにちや~

暖房費タダで、暖かーく眠れますよぉ♪
はりつけの刑に会おうとも、寝返りが打てなくても、暖かければオッケーです!(誤)

猫の体温って高いので、4匹もいると室温も少しは高いような気がします(笑)
猫飼いになる前は、夜も暖房入れてましたもん!

湯たんぽ、寝るとき以外で使うのもよさそうですね~。 足元に置いてみようかなぁ。 銅のゆたんぽ、私も欲しいでっす~。 でも自分用には高いよなぁ(笑)

コタツは消費電力が高いし場所を取るので、電気毛布をひざ掛け代わりにして使ってるけど、足元が寒いのよ~。
ちょっちビンボくさ~いのが難点ですが、安いしジャマにならなくて良いですよ♪
こむぎちゃんはケージ寝なのね~。 電気マット暖かそう♪ ひとりじゃ寒いもんね、こむちゃん! (^、^*) (2009.01.31 15:31:44)

myuthaさんへ♪  
Misty9tails  さん
myuthaさん、こんにちや~

つよし君の写真、かわいいので選びきれません! たくさん使わせて貰っちゃいました♪
つよし君にとっての温かい春の便り、待ち遠しいですね!

猫ゆたんぽにまみれる冬、なかなか幸せです♪
夏は、、、考えたくもない毛皮ですけどね (^^;;)

ミルキーちゃんは腿枕だったんですね(笑)
こだわりの場所なんでしょーか (ミ ̄ー ̄ミ) ニャ
小豆ちゃんも空豆くんも顔の近くに来てくれるんですね~。 びーは人にあまり近寄らないので、寝る場所も遠いのかしら (^^;;) 冷たいわぁ

そうそう猫ゆたんぽの欠点は、必要な時に居ないことがある!(笑) せめて温まるまで居てチョーダイ!

ドイツの湯たんぽ、メールマガジンで見てひとめぼれの可愛さです♪
でも自分が買うには躊躇する値段なので、「おせんべつ」にと贈りました~。
ゴムのパッキンではなく独自の作りだそうで、劣化で水漏れすることがなく長く使えるそうですよ。
myuthaさんの言われる通り、世代を継いで使えそうですね (^^*)
「抱いて寝ると猫がいるみたい!」には笑いました!

まん丸くなれない布団にももぐれない、可哀相~なゴルの寒いギャグ、お気に召したよーでうれしいです(笑) (2009.01.31 15:52:06)

supitenさんへ♪  
Misty9tails  さん
supitenさん、こんにちや~

supitenさんが、つよしくんを可愛がっているご様子が、とっても微笑ましいです。 こんなにかわいい写真ばかりなんですものね♪
うちの3トラにゃんも、ひとなつこいノラさんだったので、他人事に思えません (^^*) 良縁がありますように!

最近のゆたんぽブームはすごいですね!
思わず欲しくなっちゃいますもん(笑)
銅のゆたんぽはメールマガジンの写真でひとめぼれしました! でも手作りなので高い!!
「自分では買わないだろうけど、人にはあげてみたい物」としてインプットされていたので、丁度良い機会に贈り物にできました。実物も見られたし満足です!(笑)

テンちゃんはお腹用ゆたんぽになってくれるんですね! 背中でもいいですよね~(勝手な願い・・・)
なるほど、「寸」の字! あるある!
2号3号はお互いを! ( ̄▽ ̄)ノ_彡☆ 効率的~

『温かさだけじゃない幸せ』 その通りですね~。 にゃんずの寝息やゴロゴロ音、至福の子守唄です! (^、^*) (2009.01.31 16:05:12)

masuさんへ♪  
Misty9tails  さん
masuさん、こんにちや~

湯たんぽのカバーもまた楽しいですよね~。 どうぶつシリーズが人気のようです♪

ゆたんぽと言えば、寝る時のもの!と思い込んでいるので、「寝る前に布団から出してください」は、日本語として頭に入ってきませんでしたよぉ (/_;)
masuさんは2回でクリアしたのですねっ!
それは挑戦ですかぁ~? でもアッサリ私の負けです、ハイ・・・ ( ̄へ ̄)フン ←負けず嫌い(笑)

純銅製の湯たんぽ、いいでしょ~?
すんごい小さいのに、お湯が冷めにくいんですって~。 自分では買わないだろーけど、人にはあげてみたい贅沢品です(高!)

まおちゃんだけが湯たんぽ係なんですね~
おぉっと、さすがまおちゃん、寝息も個性的だあ!
でもねぇ、まおちゃんに、「頭寒足熱」って言葉、教えてあげてやってくださいね~
顔はいいの、温めなくって! ヽ(´ο`)ノ (2009.01.31 16:14:11)

エンジェルさんへ♪  
Misty9tails  さん
エンジェルさん、こんにちや~

つよし君、かわいいでしょう?
一緒に暮らしたら幸せをたくさん貰えますよね、きっと♪

シングルベッドに4湯たんぽ。 かなーり狭いです! でもうれしいです!(笑)

たくさんいるワンニャンの中、ジョニーくんだけが湯たんぽっ子ですか~?
エンジェルママを温めてくれる、良い息子ちゃんですね~ (^、^*) (2009.01.31 16:18:11)

は~い!  
まぁるぼうろ さん
Mistyさん、こんにちは♪
私もこの湯たんぽ気になってたんです
すっごく小さいしそれに冬場って色が乏しいから
ビタミンカラーって目がいっちゃうんですよね
そして悩んでだから私「あるある」は~いぃ!

まぁドイツにも湯たんぽってあるんだぁと驚きました
Mistyさんのお心遣い素敵ですね
お友達喜んでくださってよかったですね

いいなぁネコちゃんたんぽ・・
うちは誰も・・以前は小梅が来てくれたのに
蒲団の上派アヅキが小梅のいるとこ上から踏むから
もう来てくれないんです(号泣)
しかもうちは、アヅキが恐ろしく朝が早くて・・ (2009.01.31 17:53:00)

まぁるぼうろさんへ♪  
Misty9tails  さん
まぁるぼうろさん、こんばんや~!

カラフル湯たんぽ、お店で目をひきますよね!
まぁるぼうろさんも悩んだこと「あるある」仲間! ('-^*)/ どれもかわいくって困っちゃいます~

言われてみれば、ドイツに湯たんぽ、なんだか不思議な気もしますね!レンガを温めた物を使うと小説で読みましたが、昔の話ですよね(笑)

湯たんぽが猫なのか、猫が湯たんぽなのか?(笑)
アヅキくんに踏まれる小梅ちゃん! そんな光景ウチでも「あるある!」
布団の中から、うーっ!唸ってるのに、構わず踏むんですよね…

あはは、朝が早いアヅキくん、ゴハン催促されるのかな?
温めてくれるどころか…(汗)
寒くて布団から出られませんよね~ (>_<) (2009.02.01 02:46:08)

一番右の、シャアたんのベッドの色と同じのにします☆  
sei さん
おっ、ゴルさんの首輪が冬仕様になってるー!!
似合ってるゴルゥ(銭ズラァならぬ、~ゴルゥも
近々流行ると思うの)
湯たんぽ、そうそう、たくさん種類があって
迷っちゃうのよねぇ♪モチーフが猫ちゃんの湯たん
ぽも続々販売されてるじゃない??
でも、一度も買ったことがないのだ・・・・なんか
固そうで・・・そんなことにゃいの??

爽・・・おおお!!お上手!!!
川の字なんて表現は、もう古い?(笑)
でも、布団の中は実際、爽やかではなく
賑やかだったりぃ~??(^^)
そうそう、窒息しそうになったり、二の腕に
体重をゆだねられるせいで、翌朝、筋肉痛に
なったりするんだよね彡(´∀`;●)彡
でも、それでもやっぱり冬のこの時間は
特別♪幸せだよねぇ~~♪

つよしくんってば、本当に綺麗な毛並みに
凛とした瞳の持ち主だねぇ~(^^)
一日も早く温かい家庭へ巣立ってくれることを
心から祈っております♪♪ (2009.02.01 14:39:40)

seiさんへ♪  
Misty9tails  さん
seiさん、こんばんや~

ゴル首輪ぁ、クリスマス柄のまま春を迎えそうゴルよぉ(笑)
「ゴルゥ」ブーム、来ちゃって来ちゃって!
・・・でも「銭ズラァ」が判らぬ世俗オンチなワタシなのですた。^_^;

ゆたんぽ、すっかり皆さんのコメント読んでるうちに買う気満々! やぱし、seiさんおすすめ、グリーンかなぁ。 このページもミドリボルテージ高いし!
シャアの詰まってるベッド、私のお気に入りなのです~ >って猫が、じゃないんかい!
猫型ゆたんぽもあるのですか~!? うーん、確かに形が猫なら、柔らかさを求めたいかも。

爽やかじゃなくって賑やか! うまい事まとめますね~! ひゅー (^-^)//""☆

腕枕ならまだしも、首枕はヤメテ欲しいのですが~。 お腹の上でまったりされるのも、ちと迷惑。
最近、いや~な夢ばかりな原因が判ったような気がするぅ ^_^;
でも寝息やゴロゴロ聞いてると幸せ~だから許してやるかぁ。

つよしくん、人間を信頼して、こんなに良いお顔してくれるのよね~。
その信頼に応えてあげたいですよねぇ (^^*)
良い出会いがありますように♪ (2009.02.01 20:56:17)

くぅぅぅっ!  
ねじっこ さん
Mistyさん、こんにちは♪やっと晴れましたね。
変なうめき声のタイトルですが、「素敵な記事なのに出遅れたことの悔しさ」を表現しています(笑)
つよし君のこと、丁寧な記事になさってさすがです!!
「ブログ村」というものがあるのですね。そこから読みに来られる方も多いと聞きますから、きっと飼い主さんが現れるような気がしています。
我が家の子のことのように、読んでいて胸が痛くなりますね。この子がたくさんの幸せを運んでくれますように。

ゆたんぽの話、とっても楽しく読みました。
まぁきれい。どれにしようかしら。どれもいいわねぇ、とさんざん迷って買えないひとって。わたしのこと?お友達の話もいいですよ!そういう表現をされる方とは、わたしもお友達になりたいわ。
純銅製のゆたんぽには、一目惚れです♪♪
いつもプレゼント上手なMistyさんですが、日頃の目配り&気配りの成果なんでしょうね。見習わなければ。。

「爽」の字、爆笑しました!!頭の中で想像の渦が巻いています(笑)
我が家は「州」ですよ。真ん中の長いのががわたしね。
寝返りが打てないのが悩みです。でもしっかり熟睡しています。
びーちゃんたら、賢いのねー!! (2009.02.02 08:24:58)

ねじっこさんへ♪  
Misty9tails  さん
ねじっこさん、こんばんや~

ねじっこさんが、うめき声をあげるほど、つよしくんが可愛いってことですよね~ (^^*)
人を愛し、愛されてきた猫さん。 きっと幸せなおうちが待っていると思います♪

「ブログ村」は、数あるブログサイトの枠を越えて楽しもう、というコンセプトのようです。
お互い異なるブログサイトを利用していても、ブログ村 に登録してあれば新着情報が判ったり、ジャンル検索も容易です。
「ロシアンブルー」のカテゴリーから辿り、ブルーアトラスさんを初め、たくさんの猫仲間ができました♪
つよしくんの記事が、ひとりでも多くの目にとまりますように!

ゆたんぽは、時節柄よいネタでしょ(笑)
欲張りなので、好きな色がたくさんあって困るのですよ~
「好みじゃない色合い」は存在しても、キライな色って無いですものね。

銅のゆたんぽは、長時間温かいまま保ってくれるそうですよ。
まさに 「猫と一緒にいる感覚」 なのかも~
猫が恋しい友人に喜んでもらえて、こんな極上のほめ言葉まで飛び出し、うれしい限りです。 贈った甲斐がありました♪
ねじっこさんからの贈り物も、うれしいモノ、欲しかったモノばかりでビックリですよ~

ねじねじ家は「州」の字ですか! すっきりとして、規則正しく美しく(笑)
私も猫と暮らすようになってから、ちょっとくらいの物音では起きなくなりましたよ~
仕返しびーの悪知恵(?) しっかり、Mistyかーさんから学習したようです。 ムダにお利口で困っちゃいますね ^_^; (2009.02.02 20:29:43)

友達とか欲しいな~!  
纱理奈  さん
全然友達がいなくて( *>.<* )、休みとかもいつも一人で
色んな所にいっています。。友達がほしぃなぁ?(^ω^)。。
って思ってメールしちゃいました!もし良ければ
メル友から仲良くなってくれませんか?
あっ仕事中はあまり携帯いじれないから
momokolivepaper@yahoo.co.jp
連絡くれると助かります☆でわ待ってまぁーす!


(2009.05.01 11:32:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: