深~いお堀の館(楽天 深いお堀)

深~いお堀の館(楽天 深いお堀)

2015_京都


エナジー・チャージの旅
201506210106_1104_iphone.jpg
新横浜からスタート
201506202324_2179_iphone.jpg
朝食のおにぎりを食べながら、
ランチどこにしょうかぁ~
201506230153_0610_iphone.jpg
あっという間の京都〜
201506202324_2503_iphone.jpg
小雨の京都
イイ感じです
201506202350_5401_iphone.jpg

早速、下鴨神社へ向かいます
201506202354_7784_iphone.jpg
お参り前に清めなくちゃ
201506210106_4199_iphone.jpg
はぁ〜気持ちの良い空気
201506202324_8322_iphone.jpg
落ち着きますね
201506230109_1898_iphone.jpg

鏡絵馬と美人水を求めて
201506202324_5538_iphone.jpg
心からの美人になれますように…
201506202324_2404_iphone.jpg

銀閣寺近くのギャラリー
YUKI PALLIS さん
「ヨーロッパの針仕事」
201506202324_7913_iphone.jpg
16~20世紀の約400年間に
ヨーロッパ各地で作られた
レースや刺繍が展示されていて
細やかな手仕事と美しさにため息が出ます

ランチは祇園
おばんざいの「山ふく」さん
201506202327_4920_iphone.jpg
ざっくばらんな お姉さま(笑)お二人で
昔懐かしアットホームな雰囲気
お料理もあたたかい
201506210106_0739_iphone.jpg
ご馳走さまでしたぁ

八坂神社から
201506210026_4876_iphone.jpg
高台寺方面へ
201506202327_0819_iphone.jpg
こんなステキな抜け道見つけちゃった

ねねの小径で
篆刻のハンコを作りましょ♪
201506202327_8645_iphone.jpg
出来上がるまで
高台寺へ
201506230110_2142_iphone.jpg
青もみじがキレイです
201506202327_7601_iphone.jpg
喋りすぎて喉がカラカラ
201506202327_8118_iphone.jpg
出来上がりのハンコに満足
201506210026_1278_iphone.jpg
ひらがなは、篆書体じゃないんだって
文字の事になると、
話しが止まらない大将!
面白すぎます!
201506202348_0256_iphone.jpg
祇園でぶらぶら
201506202330_3913_iphone.jpg

よーじやカフェで
最後のブレイク
201506211926_7919_iphone.jpg
わらび餅、おいし〜(^O^)/

夕暮れの鴨川
201506202330_1754_iphone.jpg
今度は川床でまったりしたいね〜

さぁ、駅へ向かおう〜と思ったら
アンケートにご協力ください
と声を掛けられる(;^_^A
201506202330_4768_iphone.jpg
ワタシ達の旅には恒例となってしまった光景
何故だろう〜?
引き寄せパワーがハンパ無いです
笑えます

また、おこしやす〜
201506202330_2445_iphone.jpg

帰りの新幹線では

周りは お疲れさまサラリーマンばかり
ワタシ達は
冷凍ミカンと疲れ知らずの笑顔
201506202330_9244_iphone.jpg
この清々しい表情(´艸`)
チャージ完了


お土産は
いづう
鯖鮨
201506202330_3913_iphone.jpg

やよい
ちりめん山椒とおこぶさん
201506202330_6865_iphone.jpg

お漬物
201506202330_9387_iphone.jpg

551蓬莱
豚まん・海老焼売・焼売
201506202330_8025_iphone.jpg

nikinikiさんの生八つ橋
201506211926_6976_iphone.jpg



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: