みつくんのブログ

みつくんのブログ

チョコチップクッキー



材料:( 約30個分 ) 無塩バター 100g

塩 ひとつまみ

三温糖 80g

卵 1個

バニラオイル 少々

薄力粉 200g

チョコチップ 80g



1 <準備>バターと卵は室温に戻しておく。粉はふるっておく。
2 バターに塩・砂糖を加えて混ぜる。
3 卵を3回に分けて加え、バニラオイルも加えて混ぜる。

4 粉の半量を加えてゴムべらで切り混ぜ、残りの粉とチョコチップも加えてサックリと混ぜる。
5 スプーンで生地をすくって天板に落とし、180℃に予熱したオーブンで15分ほど焼く。

朝早起きをしてしまったので作っています。お砂糖は上白糖よりも三温糖のほうがおいしい気がします。今焼いている最中です。チョコチップは私の大好きなきゃれめるチョコチップです。
□クール商品■キャラメルチョコチップ 500g

チョコチップを抹茶やホワイト等変えればいろんな味が楽しめますね。


材料( 30個分 )

クッキー生地 …
薄力粉 … 100g
砂糖 … 40g
バター(柔らかくした物) … 60g
溶き卵 … M1/2個分
バニラエッセンス … 少々
お好みの物で …
レーズン … 適量
くるみ&チョコチップ … 適量
アーモンド … 適量
ドライフルーツ … 適量

? つくりかた ?

【1】 柔らかくしたバターと砂糖を白っぽくなるまで練り合わせる。

【2】 溶き卵を少しずつ加えてよく混ぜ、バニラエッセンスを加える。薄力粉を2回に分けてふるい入れ、さっくりと混ぜる。

【3】 粉けがなくなればひとまとめにし、お好みのナッツなどを混ぜ込む。ラップに包み、死角にして冷蔵庫で30分以上ねかせる。

【4】 オーブンシートを敷いた鉄板に30等分して丸めて並べ、5mm厚さに押さえる。180℃のオーブンで20~24分焼き、加熱後すぐに鉄板からはずして冷ます。


メモ(参考文献、コツ)バターの有塩・無塩はお好みですが、お子様用には無塩がお薦めです。すぐに焼き上げない場合は冷凍保存出来ます。写真はレーズンクッキーですが、アーモンドなどお好みの物を使ってください。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: