みうらしく行こう~My favorite~

ポン王子の成長(1歳~1歳半)☆



1歳~1歳1ヶ月.。o○.。o○.。o○

体重:(服着用時)10.35キロ(出生時:2694グラム/前回より-0.05キロ)

身長:75.75センチ(50.0センチ/前回より+2.25センチ)

☆ポークビッツ・桃デビュー(1歳0日)

☆バースデーに一升餅を背負う。フラフラ王子(笑)(0日)

☆プーさんのペットボトル用ストローを使うとお茶をよく飲んでくれる(1日)

☆ニラ粥デビュー(1日)

☆ポークビッツを手づかみ食べして食べるようになる(1日)

☆ドラマにはまる1歳児(1日)

☆みうが『アンパンマン』と言うと『アンマン』とか『アンマンマン』とか言うようになる(1日)

☆バナナが置いてある棚を指差しつつ『バンバ!!(バナナって言ってるつもり)』って言う(2日)

☆離乳食の食べが悪くなる(3日頃~)

☆ママン大好きっ子でママンが帰ろうとするとガン泣き(3日)

☆離乳食を食べてる最中におくちの周りに原因不明のポツポツが出来ることがある(4日頃)

☆王子が夜定時に寝なくなる(4日頃)

☆フルーツを食べなくなり、兄やんから甘いお菓子禁止令発令(5日)

☆炒飯デビュー(5日)

☆牛ひき肉デビュー(6日)

☆お昼寝から起きると、寝室から|∀・)ママ…って顔を出して呼ぶ。
迎えに行くとコロンと横になって(・∀・)ニヤニヤ(6日)

☆食前にミルクを催促するようになる(6日)

☆『( ´д` )ママ…』って言えば要求が通ると思ってる(6日)

☆ママ限定で気に入らないことがあると顔をひっぱたいてきたり、物を投げてきたりする(6日頃)

☆サンドイッチ・マヨネーズデビュー(7日)

☆ママッコ炸裂で夜泣いて起きた時もパパだと全然泣き止まず(7日)

☆夜寝ないのは、パパが帰ってくるのを待ってるのが原因みたい(7日)

☆里芋・シイタケ・インゲンデビュー(8日)

☆醍醐デビュー(9日)

☆自分で食べたいとアッピールしてきたのでやらせてみると、手を使ってグチャグチャにする(9日)

☆『ハイハイで部屋中追いかけっこ』がマイブーム(11日)

☆魚肉ソーセージ(無添加)デビュー(11日)

☆1センチ角くらいに切ったお肉を食べてくれるようになる(12日)

☆ケータイを耳にあてて『もしもし』するようになる。
みうが『もしもし?』って言うと楽しそうにケータイを耳にあて、宇宙語を話す。
しかし耳に当ててるケータイはいつも逆さだったり、裏返しww(12日)

☆ワセリンのボトルのキャップをはずして、中身をグチャグチャいじって悪戯(13日)

☆天津丼デビュー(14日)

☆ごま油をぶちまけて悪戯(15日)

☆フローズンヨーグルトデビュー(17日)

☆かんな様からもらったあひるのぬいぐるみで追いかけっこするのが好き(18日)

☆『パパ』を連呼するようになる。しかもなぜか囁くように呼ぶ(18日頃)

☆兄やんと3人でお出かけ中、兄やんだけ車を降りると泣くようになる(19日)

☆ブーブーのカートデビュー(19日)

☆えのきデビュー(20日)

☆手づかみ食べ&スプーン&フォークの練習本格始動(20日)

☆シラスのおにぎり(500円玉サイズ)がお気に入り(21日)

☆よちよちあんよ6歩キタ━━(゚∀゚)━━ヨ(21日)

☆身体測定。
体重:(服着用時)10.35キロ(出生時:2694グラム/前回より-0.05キロ)
身長:75.75センチ(50.0センチ/前回より+2.25センチ)(23日)

☆カレーの王子様デビュー(23日)

☆前はさつまいも大好きだったのに食べなくなる(23日)

☆ごはんを食べさせている時、おくちにたべものが入っていると
おくちがカラッポになるまでは絶対に次のひとくちを食べようとせず
きちんとモグモグして食べてくれる(24日頃)

☆親子丼デビュー(25日)

☆服をかぶるのがマイブーム

☆夕張メロンデビュー(27日)

☆寝室の引き戸が閉められるようになって(結構重い)、
ひとりで寝室に侵入してはドアを閉めて、しばらくして戻ってくるのを繰り返し遊ぶ(27日頃)

☆服を脱いだり着たりするのがマイブームで、タンクトップを捲り上げて腹を出しては、
おなかの出具合を気にするオヤヂのようにペチペチおなかを叩く(27日)

☆初親子チャーミーグリーン(王子をはさんで手をつないであんよ)をした(28日)

☆自分で食べたいっていうのを前面に押し出してきてて、
みうが食べさせると首をおもいっきり振って拒否(29日頃)

☆ファスナーつきのバッグをあけられるようになる

☆おもちゃの遊び方がわかってくるようになる

☆魚肉ソーセージは自分で食べると言って聞かないw

☆宇宙語を一日中話してる(会話が多くなってきた)

☆キッチンのザルが好きでかぶって遊ぶw

.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★

1歳1ヶ月~1歳2ヶ月.。o○.。o○.。o○

体重:(服オムツ着用時)10.9キロ(出生時:2694グラム/前回より+0.55キロ)

身長:78.6センチ(50.0センチ/前回より+2.85センチ)

☆洗濯物を干していると、洗濯物をばら撒いたり、みうのケータイをカゴに入れたりする(0日頃)

☆エンジェルはぅかまる様から前にもらったお砂場セットのバケツを被って遊ぶ(1日)

☆テレビ台のガラスケース(?)の中におもちゃを隠す(1日)

☆最近食べがよくないけど、おにぎりにするとよく食べてくれる(1日頃)

☆クックを履いて公園で遊ぶ(2日~)

☆公園で遊ぶようになってからあんよが急激に上達!!ハイハイよりあんよが主流に(2日~)

☆カボチャアイス・牛乳・コーンフレークデビュー(2日)

☆ポテトはあまり好きじゃないらしい(2日頃)

☆自分より年上の子に興味を示す(2日頃~)

☆食事イスに座ってると何口か食べていらないってするので、放牧しつつ食べさせる(3日頃)

☆MR予防接種(4日)

☆プーさんのジャングルジムとすべり台が大好きで、すべり台を下から上に登るようになる(5日)

☆黒糖ロールにはまる。自分でパンの袋を持ってきてくれるの(6日~)

☆自分が一番注目されてないとイヤでアピールするようになる(6日頃)

☆バナナスムージーが大好き(6日~)

☆王子も初めてポン2のエコーを一緒に見る(7日)

☆ハイハイの回数が急激に減り、あんよがかなり上達(8日)

☆お茶や食べ物をこぼした時に『あ~ぁ…(*´д`)』って言う(8日)

☆おててをヒラヒラニギニギさせながら、
おうたを(歌詞は宇宙語だけど多分『手をたたきましょう』)得意げに歌う(8日頃)

☆みうが『ヤッダー』って言うと大爆笑する(9日)

☆兄やんが王子のオムツを下ろすときに『王子のオチンチン公開~☆』とかってふざけて脱がせたら
脱いだ瞬間に王子が『あ゛~ぁ゛』って超~いいタイミングでリアクションとってた(9日)

☆バッグや財布の中身を出しまくってばら撒くのがマイブーム(10日~)

☆猛暑続きで、王子の頭皮に汗疹ができる(10日頃)

☆王子のシャワーの回数を2回から4回に増やす(11日~)

☆王子の食欲ももどってきた(11日頃~)

☆夜中と早朝に愚図ったり、起きちゃう傾向にあり(11日頃~)

☆駄菓子のマイクがお気に入り。持つと口にあてて歌う(12日)

☆ママの手をひいて自分の行きたい場所に連れて行くようになる(12日~)

☆白米のみも食べるようになる(13日)

☆お昼寝1日1回の日が増える(13日~)

☆教育テレビに興味を示す。『ケボとモッチ』が好きで一緒になって踊る(13日)

☆王子の首・背中・おなかに赤い発疹&38.3度の発熱で『水疱瘡疑惑』浮上
グロスパール・カチリ(外用薬)処方される→結局水疱瘡じゃなかった(14日)

☆水疱瘡からヘルパンギーナ&虫さされの類(仮)との診断に切り替わる。ロコイド軟膏処方(16日)

☆巨峰デビュー(16日)

☆かわいい若いお姉sanを選んで愛想を振りまくようになる(17日)

☆ぞうさんポシェットがお気に入りだったらしく、1日中首から下げて歩き回る(18日~)

☆王子8本目の歯(下前歯の左側)が生えてくる(18日)

☆寝室に行ってコテンと横になって(・∀・)ニヤニヤするのがマイブーム(19日頃~)

☆長座布団や中型のおもちゃを持ち上げて運ぶのがマイブーム(19日頃~)

☆好き嫌いがはっきりしてくる。嫌いなものに対して泣くようになる(19日頃)

☆うどんをよく食べるようになる(20日頃)

☆スタバデビュー(20日)

☆ワンタン&スイカデビュー(20日)

☆初公園の水道で水遊び&兄やんとすべり台を滑って大喜び(21日)

☆朝ごはんの食べが悪い(21日~)

☆オムツを脱ごうとしてオチソチソを触る(22日頃)

☆みうにベッタリ張り付いてることが多くなった。妊婦だからか?(22日頃~)

☆いったんお休みしていたトイトレを再び開始。1日1回は連れて行くようにする(22日~)

☆なんでもかんでも被るのがマイブーム。でも帽子は被らず凹(23日頃)

☆みうの上に馬乗りになって遊ぶのがマイブーム(23日頃~)

☆納豆をよく食べるようになる(24日~)

☆スィートパンプキンが大好物(24日)

☆お味噌汁が大好物(24日頃~)

☆おなか(P2)にイイコイイコしてあげられるようになる。まだ叩くことの方が多いけどw(24日~)

☆王子に『出た?』もしくは『出ない?』って聞くと『出ない』と答えられるようになる(25日)

☆みうのケータイやおもちゃを袋に入れるのがマイブーム(25日頃)

☆王子初停電体験。怖くて泣く(25日)

☆食欲が戻って完食してくれることが増えてきた(26日~)

☆王子発熱記録更新。39度を記録→夏風邪と診断されワイドシリン・ムコダイン処方される(26日)

☆自分でコップを持って飲める(26日)

☆バケツ(はぅかまる姫からもらった)を被るのがマイブーム(30日)

☆フルーツのラッシーが大好物。でも酸っぱいらしく首をブンブン振りながら飲むw(30日~)

☆お茶のコトをチャッチャって言えるようになる(30日頃)

☆うんちをしたときに『ウンチ出た?』って聞いたら『出ない』とホラをふいたw(30日)

☆やりたい放題(オモチャ)の鍵を使いこなせるようになる

☆魚肉ソーセージを見せると両手を広げてちょうだいポーズする

☆MYアンパンマン号に自分で乗れるようになる

☆たたんである洗濯物をばら撒くのが大好き

☆1歳1ヶ月の後半から再び食事イスに座って食事ができるようになってきた

☆バナナスムージーを作っているとミキサーのスイッチを押してお手伝いしてくれるのが日課

☆フレッシュトマトに火を通して調理するとよく食べてくれる

☆回すタイプの蓋をはずすのがマイブーム(ペットボトルなど)

☆夜寝る時はママじゃないとダメになって、しがみついて寝るようになる

.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★

1歳2ヶ月~1歳3ヶ月.。o○.。o○.。o○

体重:(服オムツ着用時)10.9キロ(出生時:2694グラム/前回より+0.55キロ)

身長:78.6センチ(50.0センチ/前回より+2.85センチ)

☆クロワッサン&チーズケーキデビュー(0日)

☆ママッ子炸裂(1日)

☆スプーンで食べる練習開始(1日~)

☆フォローアップミルクを寝る前に1回のみに変更(1日~)

☆みうが頭を洗っていると、王子も真似して洗面器のお湯をおててにつけて洗うマネをする(1日~)

☆手づかみ食べに興味を持ち、完食することが増えてきた(2日~)

☆寝室から枕を運んでくるのがマイブーム(2日~)

☆お好み焼きデビュー(2日)

☆ベーコン・はんぺん・フレンチクルーラー(ミスド)デビュー(3日)

☆おにぎりにはまる(3日~)

☆パンのカスをゴミ箱に捨てて褒めると、手に持ってたパンまで捨てた(3日)

☆ひとりで上手にスプーン食べが出来るようになる(3日)

☆みうがコップで何か飲もうとすると、王子も『飲ませろ』ってやってくる(5日~)

☆お昼寝の回数が減ってきた(5日~)

☆桜海老・梨デビュー(5日)

☆豊水梨が好物(5日)

☆『井村屋のあずきバー』を食べていたら、ちょっとよそ見した隙に反対側から盗み食いしてた(6日)

☆公園でご機嫌に長距離歩いて遊ぶ(7日)

☆石を拾っては大事そうに持って、みうや兄やんに渡してくれる(7日)

☆買い物カートを押すのがマイブーム(7日)

☆タオルをかぶって『あ~あ~』って言いながらグルグルまわるのがマイブーム(8日)

☆P2(おなか)にたくさんはなしかけてくれるようになる。耳をくっつけたり、
『イイコイイコしてあげてね♪ママは王子にイイコイイコね☆』って言うと、
ちゃんとナデナデしてくれる(9日頃)

☆久しぶりにあんよで遊び始め、足の親指をチュッチュ吸ってた(9日)

☆1日に何回もロンパースを自分で脱ぐようになる(9日~)

☆みうの足の裏をくすぐすことと、自分のお鼻をつまむのがマイブーム(10日)

☆ごはんを食べた後、自分でおててをフキフキするようになる(10日)

☆王子の夜の眠りが浅くて、みうたちが寝るまでの間に10回くらい起きる(10日)

☆お野菜を大きめに切ってもちゃんと食べてくれるようになってきた(11日頃~)

☆買い物中カートから降りると言ってきかなくなる。ダッコも拒否。おててもつながず(12日~)

☆突然でんぐり返しができるようになる(12日)

☆トイトレ再開後初のおしっこ成功(13日)

☆初めてトトロのDVDを見た(13日)

☆食べ物全こぼしするようになる(14日~)

☆ビニールの袋に物を入れるのがマイブーム(14日頃~)

☆お風呂の給湯の蛇口のお湯を下を出して飲むようになる(14日~)

☆ダンボの貯金箱の鼻にチューチューすいつく(15日)

☆ミロデビュー(15日)

☆夏風邪(16日)

☆野菜室をあけると両手に野菜(特にピーマン)を持って逃走する(16日頃~)

☆あんよがかなり上手になり、自分の行きたいところにズンズン進んで行く(18日頃)

☆『バイバイヾ(゚ω゚)ノ゛』が前よりも上手に出来るようになる(18日~)

☆サツマイモのダンボールから違うダンボールへ1本1本サツマイモを移して遊ぶ(18日)

☆お昼寝も夜の寝かしつけも1時間以上かかるようになってきた(19日頃~)

☆お野菜を持ち出しては部屋のあらゆるところにお供えする(19日頃~)

☆不機嫌デー(20日)

☆からあげ・デニッシュ・お子様ランチデビュー(21日)

☆子供広場デビュー(22日)

☆白身魚のフライ・十勝バタースティックデビュー(22日)

☆みうのマタニティブラを首から下げるのがマイブーム(23日~)

☆食べが悪いため、お昼にお子様ランチを食べさせるのを日課にする(24日~)

☆トイレ→お風呂がお決まりのコースになる(24日~)

☆お昼寝タイムをお昼寝の時間を11時半・4時半→1時の1回に変更(24日)

☆手作りオニオンドレッシングを気に入って食べてくれた(26日)

☆帽子嫌いの王子が短時間ならかぶってくれるようになる(26日)

☆エビフライデビュー(26日)

☆ずぅっと前にママンから教えてもらった芸
(おくちにおててをあてながら『あわわ~』っていうやつ)を
自分でやるようになる(27日)

☆アンパンマンあげせんデビュー(27日)

☆オムツをしきりに下ろそうとしてオチソチソを触るのがマイブーム(28日~)

☆おしっこしたくなると手を引いてトイレに連れて行って教えてくれる(28日)

☆取り分けごはんを食べてくれるようになる(28日~)

☆キッチンペーパーの芯をどこからか見つけてきて腕にはめたり、
おくちに当てて『あー』って叫んだりするのがマイブーム(29日)

☆フォローアップミルク→ホットミルクに変更☆卒乳☆(29日)

☆公園のすべり台を下から頂上までひとりで逆流して登った(30日)

☆マヨコーントースト・銀ダコ・レタスデビュー(30日)

☆おでんデビュー(30日)

.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★

1歳3ヶ月~1歳4ヶ月.。o○.。o○.。o○

体重:(家で測定)約11.2キロ(出生時:2694グラム/前回より+0.3キロ)

☆照り焼き系が大好物(1歳3ヶ月0日)

☆宇宙語で発音できる音がかなり増えてきてて、空耳アワーしまくり(0日頃~)

☆誰にでもダッコをせがむようになる。人見知りゼロ(1日頃~)

☆王子の感情の起伏が激しくなる。不機嫌な日が増える(2日頃~)

☆黒ゴマとバナナのお豆腐ケーキが好き。黒ゴマデビュー(2日)

☆キッチンからフライパンやらキッチン道具を部屋に持ち込んで遊ぶのがマイブーム(3日~)

☆新たな自発語『(´・д・`) ヤダ』って言えるようになった(3日)

☆ズボンを自分で履こうとする(4日)

☆鯖の味噌煮デビュー。いっぱい食べてくれる(4日)

☆ひとりで湯船の中でおすわりしてまったりあったまって遊ぶようになる(5日~)

☆甘酢煮系が好物になる。甘酢煮にすると野菜もたっぷり食べてくれる(6日~)

☆チャイルドシートに乗ってくれるようになる(7日~)

☆以前は『バナナ』を『バンバ』って言ってたけど、『バンバ』→『バンナ』に変化(7日)

☆甘栗・マスカットデビュー(7日)

☆下唇を吸うのがクセになる(8日~)

☆自発語『いないいないばぁ』が言えるようになる(9日)

☆コンポが置いてあるラックによじ登って『いないいないばぁ』って言いながら顔を出す(9日)

☆『トロトロミルクプリン』が大好物(9日)

☆自家製なめたけが王子に好評(9日~)

☆レンコンが好き(10日)

☆ママッコ炸裂。1日中ベッタリ(10日頃~)

☆大きめの芝生のある公園で遊ぶ。とっても楽しそう(11日)

☆酢飯好き(11日頃)

☆寝かしつけに悪戦苦闘(11日頃)

☆ツナ・マヨネーズ(火を通さない状態)デビュー(11日)

☆ママッコに拍車がかかり、1日中ひざの上に座ったりしてる(13日~)

☆調理中もダッコをせがむようになる(13日~)

☆みうの足の間をトンネル状態にして大興奮でくぐって遊ぶ(13日)

☆マットレスをトンネルみたいにしてあげるとうれしそうにくぐって遊ぶ(14日)

☆初めて牛を見てボーゼンとする(14日)

☆シシャモデビュー。かなりお気に入り(14日)

☆スルメソーメンデビュー(14日)

☆デザートに使ったカスタードが入っていたボウルをかぶっちゃいそうな勢いで舐めまくってた(14日)

☆ひさしぶりにおんぶ紐でおんぶするとご機嫌(15日)

☆すき焼きデビュー(15日)

☆常備食カップラをキッチンから持ち出してきて、オモチャの買い物カゴに入れたり出したりするのがマイブーム(16日)

☆甘栗きんとんが大好物(16日)

☆初階段の登り降りもなんのその(17日)

☆ネコが苦手?(17日)

☆自発語『ニャンニャン』が言えるようになる(17日)

☆牛皿デビュー(17日)

☆いなり寿司・ミートボール・しょうが焼きデビュー(18日)

☆自動販売機に興味深々(19日)

☆葛餅デビュー(20日)

☆オムツを下ろして半ケツになるのがマイブーム(20日~)

☆コーンクリームコロッケデビュー(20日)

☆フレッシュジュース(ほうれん草・ニンジン・バナナ・牛乳)が大好物(21日~)

☆フルーツグラノーラデビュー(21日)

☆マイブームの『(´・д・`) ヤダ』って言葉のあとに『ヤじゃない!!』って返すと
再びうれしそうな顔をして『(´・д・`) ヤダ』って言い返す(21日頃~)

☆煮豆好き(21日~)

☆人肌恋しいらしく、みうの服を捲って顔や手をくっつけるのが好き(22日頃~)

☆間食をなくす(22日~)

☆お散歩中用水路のあみあみの部分になると、
下が見えるのが不思議みたいで歩調がゆっくりになって用心深く歩く(23日)

☆初めてベビーブック購入☆付録で遊ぶ(23日)

☆ママ腰&おなかの激痛により、王子にも異変が。。ママッコが今まで以上に強くなる(23日~)

☆寝るときに下唇を吸いつつ、ママのおっぱいを触りながら眠りにつくようになる(23日~)

☆ママ絶対安静中につき、初めてパパとふたりでお出かけ(24日)

☆王子と初めてテレビ電話。でも耳に当ててて意味なしw(24日)

☆オムツBOXの中のオムツを全部出してINするのがマイブーム(25日~)

☆『グルグルグルグルドッカーン』って歌ってあげると、
おててを胸の前で交差させてグルグルまわしながらダンシング(25日~)

☆そば飯デビュー(28日)

☆シール遊びデビュー(28日)

☆お風呂中と寝る前の歯磨き後に嘔吐(29日)

☆グルグルドッカーンを踊ってると思い込んでいたダンスが、本当はアルゴリズム体操だったことが発覚(29日)



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: