pipiの本棚
子どもが生まれて絵本の世界を再びのぞいてみると...懐かしいお話がたくさんありました。
心に残るおなじみのものも、新しいものも、娘と一緒に楽しんでいけたらいいな。
pipiの本棚から私と娘がお気に入りのものを載せていきたいと思います。
楽天ブックス
福音館書店のホームページ
絵本ナビ
| |
イラストが美しい!まだお話は娘には難しいけれど、絵を見ているだけで嬉しそうです。 |
| メリークリスマス わらべきみか ポプラ社 | クリスマスにまつわるものがかわいいイラストでひとつひとつ紹介されています。 |
|
はちさんを追いかける場面で大喜び。次は誰かなってわくわくしながら見ています。 |
|
ふわふわ、もこもこ、触って遊べる楽しい絵本です。 |
|
文字は少ないのですが、ひよこたちと子猫の動きが楽しい絵本です。 |
|
じぃじとばぁばがテレビで見て(笑)買っておいてくれました。 ほのぼのとしたお話でとってもきれいな色使いの絵本です。 |
|
がたんごとんとおひざを揺らしながら読んであげると大喜び。 |
|
あちこちに穴があいていて不思議な絵本。何かが子供の心を惹きつけるようです。 |
|
あひるちゃん大好きだったらきっと喜びます。カラフルなイラストは大人が見てもきれい。 |
|
あ、ちょうちょだ、で大喜びします。色彩豊かなイラストが美しい絵本。 |
|
やっぱり大好きな絵本。一時期くまちゃんで泣いてましたが、最近また平気になりました。 |
|
こんにちは。の繰り返しに大喜びして自分もぺこりと頭を下げるようになりました。 |
|
リアルなくだものの絵が楽しい♪一緒に食べるまねして遊んでいます。 |
| |
色が鮮やかできれい。どんな昆虫が出てくるかな?わくわくしながら見ています。 |
|
きんぎょはどこかな?夢中になって探します。 |
| |
自分の身体のあちこちに興味を持つようになった娘。おててやあんよを一緒に見ながら嬉しそうに見ています。 |
|
お出かけ好きでおくつが好きな年頃の子なら大好きになる絵本だと思います。 |
|
ホットケーキおいしそう。まだ内容は分かりにくいかも知れないのですが、嬉しそうに見ています。 |
| |
表情によって娘の表情も変わるのがおもしろい。楽しいお顔は笑顔で怒った顔はちょっと心配そう。 |
| |
自分も「だっく(抱っこ)」ってせがみながら読んでもらうのがお気に入り。 |
| |
何食べてるの?次は何かな?嬉しそう。 |
| はねはね はねちゃん なかがわりえこ 福音館書店 | 色々なポーズが楽しい絵本。 |
| ねこが いっぱい グレース・カール 福音館書店 | 猫好きなpipiのつぼにはまった絵本。「いーっぱい」って言いながら見ています。 |
| いろいろ どうぶつえん パトリック・ラロッシュ 福音館書店 | 赤ちゃんの頃から見ていました。カラフルな絵が楽しい絵本。 |
| どうぶつのおやこ 福音館書店 | 子どもの頃家にもありました。動物の親子の表情がかわいい。リアルな絵です。 |
| たんたん ぼうや かんざわとしこ 福音館書店 | 特に好きな絵本の一つ。ライオンさんと一緒にあくびの真似してます。 |
*** 小さめサイズのボードブック。ひとりで見たり、お出かけの時に便利です♪ ***
| メイシーちゃんのクリスマス ルーシー・カズンズ | 楽しい仕掛け絵本♪ |
|
お出かけにはかかせません。自分でも「ばぁ」と言いながらページをめくっています。 |
|
色々な音が楽しい絵本。 |
| あか・あお・きいろ わらべきみか | あか・あお・きいろ、さまざまな色のイラストに目を奪われるようです。 |
| くだもの わらべきみか | りんご、ばなな、ひとつひとつのイラストに日英で名前が書いてあります。 |
|
いろんな表情を楽しみながら読める本。 |
| みぢかなどうぶつ ベイビー・アインシュタイン | 写真入りのどうぶつたちの本。どうぶつ大好き!なので大喜びです。 |
| すいぞくいかん 学研 | いるかさんやラッコさん、こちらも大好き。 |
|
これ一冊に何でも入っています。日英になっているので長く使えそう。 |
|
まだ数字は分からなくてもくっきりしたミッフィーの世界は大好きのようです。 |
| ミッフィーのいないいないだあれ 講談社 | 楽しい仕掛け絵本。 |