のんにゃーの日記

のんにゃーの日記

PR

Profile

のんにゃー

のんにゃー

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

佐藤YUKI @ 初めまして。・゚・(。つ∀≦。)・゚・。 学校卒業したら、急に出会いが減っちゃっ…
めめキチ @ Re:勇気リンリン & 画伯(05/16) 私はお散歩のときに「胎教」のつもりでア…
ごまちゃん3300 @ Re:勇気リンリン & 画伯(05/16) お久しぶりです☆ 旦那様、相変わらず楽…

Favorite Blog

お氣楽極楽日記 yossi-2312さん
Sea's Diary ☆ Sea ☆さん
Que Sera Sera 豆たぬさん
費用節約結婚式!招… 春井櫻さん
おバカな嫁の結婚日記 ふっちゃんずさん
December 13, 2005
XML
カテゴリ: 旦那
最近、結婚生活後初の光熱費明細が送られてきます。

電気代・水道代・ガス代。

すべて各5000円程度です(水道代は2ヶ月分だけど) それって普通?

旦那と二人で

「想像より少なくて驚くらしい」

とウワサしてました。

しかし昨日、

旦那と二人で

「想像より多くて驚いたな」



二人とも、少なく想像しすぎてたみたい(^-^; あまーいっ!!

冬はガスも電気もやっぱり多いだろうけど、もう少し節約できないかなぁ

でも、そんな無駄使いしないようにしてるつもりなのに。。。

解決方法は・・・ 



旦那の残業を増やしてもらおう  

これに限る ハハ。



話は変わりますが、


私は 「スタジオM」 の食器が大好きです。

と言っても、あまり持ってはいません。

結婚前に、「新居にどうしても置きたいの!!夢なの!!」と言ったら、



めちゃめちゃお気に入りです。

salt

☆塩・胡椒☆ 


soy

☆醤油・ソース☆



zenbu

☆並べてみた☆

かっわいー♪ (って、コレ、今朝撮りました。。朝は時間ないのに^-^;)




今となっては、あのとき買ってもらってよかった。。。

生活費が実現的になってからにしなくてヨカッタ。。。

結婚費用でお金の使い方がわからなくなってる頃にねだっておいてヨカッタ。。。


でも、次にどうしても欲しい時計。

スタジオエム・時計 白巻

ボーナス入ることだし、コソッと今日の帰りでも買って行っちゃおうかな(*^-^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 13, 2005 02:55:39 PM
コメント(8) | コメントを書く
[旦那] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:節約したくない。。(12/13)  
豆たぬ  さん
うちはガスファンヒーターなので、今月からのガス代は見たくないわ・・・。
専業主婦で一日家にいるから、どんなに寒くても、夕方外が暗くなるまでは、暖房はコタツのみ!照明もどうしても見えなくなるまで我慢!
どんどん着ぶくれしていく豆たぬです・・・。 (December 13, 2005 04:37:14 PM)

Re:節約したくない。。(12/13)  
うちは光熱費各3000円ぐらいでした。
でも冬になってエアコンを使い始めたので今月からは電気代が怖いです><
うちもオットに残業がんばってもらわなくちゃ!それに限る♪
かわいい調味料入れですね~♪♪
うちはラーメン屋のカウンターにあるような味気ないものなので
早くもいやになってます。。。
(December 13, 2005 04:54:48 PM)

豆たぬさんへ  
のんにゃー  さん
豆たぬさぁーん おひさしぶりです♪

節約のため身を削ってがんばってるんですねぇ☆
着ぶくれしてる奥さん見たらかわいくてしょーがないじゃないですかぁ(*^-^*)
ガスヒーターっていいって聞くんですけど、
やっぱすぐあったまりますか?
(December 13, 2005 04:57:38 PM)

ゆずハチミツさんへ  
のんにゃー  さん
えぇ!! 3000円くらいですか(>_<)
やっぱうち、使いすぎなのかなぁ。。
なにが原因かとか、明細があればいいのにー
(洗濯機30%・電灯10%とか^-^;)
旦那の残業だけでなく、
私も暗い中でお風呂入ったりしようかな・・・ 
・・・やだな・・・ (December 13, 2005 05:00:44 PM)

Re:節約したくない。。(12/13)  
yossi-2312  さん
最近のエアコンで「省電力タイプ」と書かれてるものがありますが、このタイプだと古いものに比べると約半分程度だったことがあります。

その時一緒に住んでいた後輩が驚いていたのが印象的(笑)

冷蔵庫に冷暖房など新しくする時は是非省電力タイプを選ぶといいかもしれませんね♪ (December 13, 2005 09:06:53 PM)

yossi-2312さんへ  
のんにゃー  さん
そうですねーー
最近の高機能のエアコン、自分で掃除してくれたり、
ほとんどは省電力ですよねー
でも、けっこうお高いんですよね。。(v_v)
賃貸だから。。。とケチったのが悪かったのかしら~(^-^;
先行投資すべきだったかぁ。。。
(December 14, 2005 09:13:41 AM)

Re:豆たぬさんへ(12/13)  
豆たぬ  さん
のんにゃーさん
>豆たぬさぁーん おひさしぶりです♪

>節約のため身を削ってがんばってるんですねぇ☆
>着ぶくれしてる奥さん見たらかわいくてしょーがないじゃないですかぁ(*^-^*)
>ガスヒーターっていいって聞くんですけど、
>やっぱすぐあったまりますか?
-----
ガスファンヒーター、ホントにすぐあったまりますよ♪
なので、ある程度部屋をあっためたら、途中で切って、余熱でがんばったりもしてます(笑)

着ぶくれで最近旦那に「ぽちゃたぬ」と呼ばれ始めました・・・。 (December 14, 2005 06:11:15 PM)

豆たぬさん  
のんにゃー  さん
ぽちゃたぬ ってカワイイじゃないですかぁ♪
私も豆たぬさんの真似をして、暗い中で
ご飯を入れたり、ファンヒーターをいれずに我慢してたんですけど、
なにやってんだ? てきなことを言われました!
やんなっちゃう★ (December 15, 2005 12:29:33 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: