みやびのハッピーライフ♪

みやびのハッピーライフ♪

2008年02月04日
XML
カテゴリ:



昨日は母の四十九日でした。
朝から雨が降り大変でしたが、無事に終わりホッとしました。
これで一区切りがつきました。
まだまだ「元気にやってるか?」って電話でもかかってきそうな
感じがします。
叔母は夢で2回ほど見たそうです。
一緒に片付け物をしていたとのこと。
母も頑張ってくれてるんだから私もがんばらなきゃ・・って
思いました♪

今日は、「 家具は斜めに置くな 」を書きますね。

家具を斜めに置くと、裏側に三角形のデッドスペースができて
気の流れが悪くなるそうです。

狭い部屋に大きすぎる家具を置くのもNG。
家具が主人になり、人の居場所がなくなります。

風水では「とがった角から邪気が放たれる」と考えます。
飛び出した角にうっかり体をぶつけるおそれがあるうえ、
見た目にもバランスが悪く、落ち着きません。
家具の下の床掃除も面倒で、ほこりの温床にまるおそれが
あります。

家具は、部屋の壁と平行に置きましょう♪


開運縁起アイテム

前回の の続きです。

うっかりミスを予防するえんじ色の印鑑ケース

たとえ認め印でも、印鑑の取り扱いはていねいにしましょう。
玄関先にむきだしに置くと印鑑の運が落ちるので、暗い北方位に
収納するのが正解。
北と相性のいい赤系のケースなら、「慎重になる」「うっかりミス
が防げる」などの作用が。
使ったら、朱肉をふき取ってからしまいましょう。

赤いペットボトルケースで厄が落ち、元気が復活する。

2008年は、北は九星共通の凶方位。
どうしても行かなくてはならないときは、北と相性のいい赤や
オレンジ色の小物をお守り代わりにしましょう。
水は厄を落とす作用があるので、ミネラルウォーターやお茶を
赤いケースに入れて持参し、ときどき取り出して飲むといい。

赤い八角計のキャンドルが、冷えた心に火をともす

「心の方位」である北にブルーやグレーなどの寒色を多用すると
孤独感が増して寂しい気持ちになります。
インテリアを変えられないときは、赤やピンクなどの暖色系の
小物を置いて応急処置を。
赤いキャンドルやライトなど、明るい光を放つものなら、
さらに強力です。



お花屋さんのバレンタイン特集 はこちらからどうぞ。

こちらもバレンタイン特集 です。

パヒュームのスペシャルセール はこちらからどうぞ。


ホワイトデー ミニgiftセット/【人気のフレグランス】エンジェルハート&ドラジェのセット

プチギフトにもぴったりなハート型クッキー ホワイトデー限定ハートクッキー ~5つの気持ち~...



2月の一日ひとつのMY風水♪ はこちらからどうぞ。

人気blogランキング に参加しています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月04日 23時53分28秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: