みやびのハッピーライフ♪

みやびのハッピーライフ♪

2008年04月25日
XML
カテゴリ:


ルーズです。
スーパーで食品を買ってきて、袋のまま床に置きっぱなしに
するような人は、お金を粗末に扱っているのと同じです。

赤字が続いているなら、食品を無駄にしていないか
チェックしましょう。
まず、冷蔵庫や食品庫を整理して、賞味期限切れの物は
処分し、食品の種類ごとに収納する場所を決めます。
買ってきた食品を定位置に収納するとき、新しく
買ってきたものを奥に入れます。
こうすると、順番に食べていけるので無駄が出ません。
また、特売だからとやたらに量を買い込むのもやめましょう。
保存スペースには限りがありますし、食べきれずに
無駄にしては結局、割高になってしまいます。
食品をしっかり管理できるようになれば、家計の状態も
改善されていきます。

そしてお金が入ってきても右から左に流れていって
しまうのは、東北に問題があるからです。
東北のエリアに物がごちゃごちゃ置かれていたり、
窓ガラスが汚れていると、お金が貯まりません。
また、金運をつかさどる方位である西の状態が悪いのも
金運を下げてしまいます。



26日のラッキーカラーは黄色、赤
ラッキーフードは魚のフライ
申の日なので、野菜、ハンバーグもおすすめ。
ラッキーアクションは料理、洗濯
ラッキープレイスはスーパーマーケット、バーゲン会場
掃除は南西、寝室、キッチン、玄関
購入は特売品
ラッキーパーソンは申年、辰年、子年の人

もっと詳しく知りたい人は こちらから どうぞ。

4月の一日ひとつのMY風水♪ はこちらからどうぞ。

人気blogランキング に参加しています。

みやびのハッピー風水♪ もよろしくね。


ベネチアングラス La zanze


キーホルダー、トンボ玉ネックレス、腕時計バングル、
ハートフルネックレス





ローズサプリ、ローズヒップオイル

亀のすけ



soulberry レディースファッション



emury













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月25日 23時09分14秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: