け~せら~せら~♪

け~せら~せら~♪

2008年04月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
かな~り久々の更新ぺろり
3月下旬から、みきは肌の調子がいいです

ずーっと消えなかった背中上部の湿疹がキレイに無くなり、ほっぺなんかツルツルスベスベ大笑い顔は保湿なくてもいいんじゃないか位です。

わき腹や腰周り、足なんかは時々掻いているけれど、以前と比較したらぐ~んと綺麗。

ほぼ野菜と海草、ミルク生活であることには変わりなかったので季節的なものか、少し腸が成長して抵抗力がついたんだと思い、フードチャレンジしています。

ファンケル発芽米はやはり30gだと少し痒がったので20gを週一で。

さつま芋はやっぱりまだ早いみたいです。ひどい痒みはないものの軽い反応がでます。



ひえ味噌を少し試したらこれはやはり撃沈号泣掻き毟りました・・・

肉魚は二日に一回位、食べてます。保険的にインタールありですけど。

インタール有りの豆腐もOKでした~。徐々にインタールなしも試していきます!

それにしても、やっぱりうちは穀物系がひどいみたいしょんぼり



チャレンジを進めてるのには状態がいいのと、もう一つ訳があるんです。

実は、IgGの検査をしたんです。

アメリカに血液の付いたチップを送って検査してもらいました~。

結果は、低クラスの反応がボチボチ。

玄米やイモ類、かんきつ類、たまねぎ、人参、きゅうり、スイカ、チェリー、赤ぶどう、さやいんげん、もやし、レタス、ピーマン、セロリ、キャベツ、ブロッコリー、ゴーヤ、筍、乳製品。

中クラスが一つ。

びっくりびっくりびっくり

高クラスはありませんでした。

意外にも、白米や小麦、大豆、ナッツ類、肉魚、とうもろこしは陰性でした。

カリフラワーやキャベツなどの野菜類は、一日4,5種類を4日回転していたけど、量が多かったのか出ていてビックリしました。怪しいから止めていた人参やセロリ、ウリ科やレタスはやっぱりな。という感じです。
高クラス以外は4日に一度の頻度なら食べてもいいんだそうです。

今後、主治医と相談しながら、小麦などチャレンジしていくつもりですウィンク






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月24日 00時44分15秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みやん555

みやん555

カレンダー

コメント新着

たら@ 検査の方法 はじめまして 私は重度の食物アレルギ…
みやん555 @ Re:すごいすごい!(08/29) かえるちゃんの母さんへ お久しぶりん♪ …
みやん555 @ Re[1]:うどんOK!!(08/29) hinmyiさんへ そうなんですよ~。 昨日…
かえるちゃんの母 @ すごいすごい! うどんが食べられるなんてうらやましぃっ…
hinmyi @ Re:うどんOK!! わあ、すごい^^。 いっぱい 食べれる…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

かえるちゃん一族 かえるちゃんの母さん
たま and はるの日記 たまちゃんはるちゃんさん
アレルギーにやさし… chika♪♪さん
I'm home. polka☆さん
双子+1の子育て in … ゆっきい0223さん

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: