自遊業のつぶやき

自遊業のつぶやき

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

クリーンウオーター

クリーンウオーター

Calendar

Comments

蕗のとう @ Re:梅雨明け前の農園(07/28) 小豆の花は黄色ですか。初めて見ました。…
蕗のとう @ Re:サツマイモの除草(06/12) 安納芋のツルを植えられたのですね。 家…
クリーンウオーター @ Re:赤城山(06/05) 房総とは違う形で花を楽しんでいます。
蕗のとう @ Re:赤城山(06/05) レンゲツツジが綺麗ですね。ドウダンもサ…
クリーンウオーター @ Re[1]:もちキビ日記(06/04) 蕗のとうさん >キビが出来たら どんな物…

Freepage List

2016.06.12
XML
カテゴリ: 農業
今年のサツマイモはマルチに焼けてしまったのか
品種によっては活着率が悪かったです。

アンノウイモは2割位しか活着しませんでした。
一度目が悪かったので
二度目もやったのですがやはりだめでした。

残ったものが元気に伸びたときに
再度挑戦してみたいと思っています。

サツマイモの活着は悪くても
草は元気に生えてくるので


今日は雨もなかったので
サツマイモの除草を行いました。

簡単に考えていましたが
夕方までかかってしまいました。

何とか草よりもサツマイモが目立つようになりました。




草の中のサツマイモです。

サツマイモ1
サツマイモ1 posted by (C)クリーンウオーター




除草したところです。

サツマイモ2
サツマイモ2 posted by (C)クリーンウオーター




活着したものは成長が始まりました。

サツマイモ3
サツマイモ3 posted by (C)クリーンウオーター




キビの特徴が出てきました。

キビ
キビ posted by (C)クリーンウオーター





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.12 17:29:46
コメント(1) | コメントを書く
[農業] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サツマイモの除草(06/12)  
安納芋のツルを植えられたのですね。 家ではべニアズマです。安納芋は注文するそうで 店頭には置いてなかったです。
広い畑は除草が大変ですね。お疲れ様! (2016.06.12 20:58:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: