くるみのスローライフ。。。o✭

くるみのスローライフ。。。o✭

2025.11.01
XML
11月1日(土)晴れ時々くもり 23℃/12℃

11月の前向きになる言葉は

「和気財を生ず」


意味は
いつも和やかに明るい雰囲気に囲まれている家庭
穏やかな気持ちで過ごすと家族仲が良いって意味
(ネット調べ)

私的に言い換えれば
金持ちも貧乏も関係ない!

「ホッとする場所(家)」
「居心地が良い場所(家)」が

「和気財を生ず」 の意味かな?

ご近所の庭に実ってる柿


11月で今年も残り2か月
寒くなって来ましたけど
心がホッとできる毎日(家)で在りたいものです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
にほんブログ村

またね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.01 12:03:51
コメント(14) | コメントを書く
[言葉あそび(花言葉・川柳、他)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:11月の前向きになる言葉「和木財を生ず」(11/01)  
おはようございます(^^)
語録や格言など、こういった言葉ものが好きで得意なオトタマですが、今回の言葉は初めて聞いたそうです。勿論ココアもです。

意味を読むと、うんうん納得。和やかな家庭が一番ホッとする。それは金持ち貧乏と必ずしも一致しない。
お金が無くても暖かい家庭はありますからね!団結力とか。 (2025.11.01 09:01:46)

Re:11月の前向きになる言葉「和木財を生ず」(11/01)  
この言葉、とても響きます❗️
やさしさ探しの修行をして、自分を見つめ、どうありたいか、そのために自分はどうしたらいいか、など考え、夫婦問題や思春期の子育てに取り組み…
居心地のいい家であるためには、私自身の言葉違い、声のトーン、明るい態度、など気をつけるように意識しています。
なかなか難しいですけどね💦
もともとが人の空気に巻き込まれるタイプなので💦
和気財を生ず、これからも意識していこう❗️

くるみさーん、桜木町で会いましょう、笑
うふふ

応援🌸 (2025.11.01 10:45:23)

Re:11月の前向きになる言葉「和木財を生ず」(11/01)  
やすじ2004  さん
こんにちは

11月の前向きな言葉「和気財を生ず」についてのブログ、とても面白かったですね
家族や大切な人との穏やかなひとときは本当に幸せですよね
特に、家が心地よい場所であることは大切だと感じます
この記事を読んで、家族や自宅に対する感謝の気持ちが湧いてきました
これからの寒い日々も、心がホッとする場所で過ごせるように心がけたいと思います
ありがとうございました

午後も頑張ってくださいね (2025.11.01 16:11:26)

Re:11月の前向きになる言葉「和木財を生ず」(11/01)  
マスク人  さん
こんにちは

はじめて知る言葉 ありがとうございます。  ポチ (2025.11.01 16:31:37)

Re:11月の前向きになる言葉「和木財を生ず」(11/01)  
こんにちは
「和木財を生ず」なるほど・・・我が家が居心地が良い家が良いのですね
ならば我が家は居心地だけは良いです
田舎なので静かで周りはまだ少し自然が残っています
財はありませんが・・・
入退院を繰り返していたので病院に貯金してあります
払い出しは出来ませんが生きている事が貯金です
柿なっていますね
我が家も今日柿少し採ってきました
クマが来るようになったら柿の木は切り倒します
(2025.11.01 16:55:53)

Re:11月の前向きになる言葉「和木財を生ず」(11/01)  
setoka1209  さん
「和気財を生ず」
初めて知った言葉です
明るい家庭は何よりも大切な基本ですよね⭐︎⭐︎⭐︎
私はこの言葉少し幅広く解釈して
人との出会いやそこから生まれる親しい和の関係は
自分の財産にもなる…そんなふうにも思ったりしました
やっぱりこうした言葉を
心に留めておくだけでも
生きる力にもなりますね☆*:.。. o

(2025.11.01 18:04:50)

Re:11月の前向きになる言葉「和木財を生ず」(11/01)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

和木財を生ず、始めて知りました
難しいようですごくやわらかな明るい意味合いがあるんですね

そうか〜
こんなふうに思って家庭生活を営んでると違いそうですね
いい言葉を教えてくれてありがとうございます

応援♪ (2025.11.01 20:27:19)

Re:11月の前向きになる言葉「和木財を生ず」(11/01)  
ココア410さんへ
私自身もこの言葉は知らなかったのよ!
日本には色んな言葉がありますね。
家に居てホッとできる環境が一番ですよね。
(2025.11.02 07:52:24)

Re:11月の前向きになる言葉「和木財を生ず」(11/01)  
ハピハピハートさんへ
意識して過ごすことが出来るハピさんって本当に素敵な女性ですよね。
桜木町?(笑
(2025.11.02 07:53:37)

Re:11月の前向きになる言葉「和木財を生ず」(11/01)  
やすじ2004さんへ
心がホッと出来る環境(家)で毎日過ごしたいものですね。
(2025.11.02 07:54:45)

Re:11月の前向きになる言葉「和木財を生ず」(11/01)  
マスク人さんへ
私もこの言葉は知らなかったのよ!
日本には色んな言葉がありますね。
(2025.11.02 07:55:38)

Re:11月の前向きになる言葉「和木財を生ず」(11/01)  
じじくさい電気屋さんへ
財は無くても心がホッと出来る癒し空間があるのは素晴らしいよ♬
居心地のいい家はお金で買えないしね。
(2025.11.02 07:57:26)

Re:11月の前向きになる言葉「和木財を生ず」(11/01)  
setoka1209さんへ
人との出会いは本当に心の財産です。
ホッと出来る家も財産!お金で買えない価値がありますからね。
(2025.11.02 07:59:17)

Re:11月の前向きになる言葉「和木財を生ず」(11/01)  
し~子さんへ
私もこの言葉は初めて知りました。
何事も難しく考えず自分らしくホッと出来る家を続けていきたいですね。
(2025.11.02 08:00:53)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: