どこに、そんな力があるんだろうね~。
純粋な気持ちが、可愛いよね。(*^_^*)

変装したスタッフが沢山いてくれるから、安心して
おつかいに行かせられるけど、現実は・・・・・
怖くて、無理です。。(ー_ー)!! (2006年12月09日 17時00分40秒)

みーのひとりごと

PR

Calendar

Profile

みー10587

みー10587

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2006年12月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・

ティッシュが・・・ 足りな~~~いwwwww

大号泣中なんです・・・ σ(・ω・。)

理由は・・・ 【はじめてのおつかい】

たぶん関西しかしてないんだろうなぁ~ 再放送だから(○´艸`)

何回も見てるんですが いつも泣けるんです^^;

毎回見てるんですが いつも大泣きなんです^^;;

ビデオも撮ってるんです^^;;;

当分昨日の宿題は出来ましぇ~~~ん (*- -)(*_ _)ペコ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月09日 12時51分29秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大号泣 (ノ◇≦。)くすんっ(12/09)  
なあ~~んだ、それだったのね~♪ムフ( ̄m ̄*)
何かあったのかと心配しちゃったぞ~^^;
「はじめてのおつかい」
ついこっちまでハラハラドキドキして、手に汗を握っちゃうね~
でも、号泣は・・・。
(あたしって冷たい??)

私は絵本の「はじめてのおつかい」好きだったな。
作: 筒井 頼子
絵: 林 明子
出版社: 福音館書店

かなり古い絵本だけど、今でも通じる心があるよ。

(2006年12月09日 13時00分16秒)

Re[1]:大号泣 (ノ◇≦。)くすんっ(12/09)  
あやはじくんさん

σ(・ω・。) 泣き虫なんですよ ヾ(´▽`;A アセアセ
ちょっとした事でも泣けちゃうの(○´艸`)
今も。。。 大泣きざんすξ^/∇^ξオーホホホ

(2006年12月09日 13時33分52秒)

子供って・・・  
かゆまる  さん

Re:子供って・・・(12/09)  
かゆまるさん

ホントに・・・ スタッフに来てもらいたいって思いましたもん σ(・ω・。)
子ども達の姿見られるしね(○´艸`)

(2006年12月09日 22時39分19秒)

Re:大号泣 (ノ◇≦。)くすんっ  
船長725 さん
うちの二人の息子、おつかいなんか行ったことないよ。
やっぱり男の子はあかんわ~、家の手伝いやりよれへんもん。 (2006年12月09日 22時49分51秒)

Re[1]:大号泣 (ノ◇≦。)くすんっ(12/09)  
船長725さん

男の子はそうなのかなぁ~^^;
おつかい 行かせてみたら??? 楽しいかもよ
壁|*・m・) ププッ

(2006年12月10日 00時20分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: