みーのひとりごと

PR

Calendar

Profile

みー10587

みー10587

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

2008年08月23日
XML
テーマ: たわごと(27382)
カテゴリ: カテゴリ未分類

2泊3日で

旦那の実家に行っていた子ども達・・・

何回行かせるねん ( ̄。 ̄ )ボソ

それにワザワザこの時期・・・

もちろん

宿題持参です

下の子は全部終わらせて行きましたが

上の子は問題の感想文やその他の宿題まだのまま行きました

σ(・ω・。)

後から大変になるって分かってたので

事情を言って行くの辞めさせようとしたんですが

旦那は忠告を無視して

連れて行きました

んで

今日帰宅したのですが・・・

宿題は全部やったって事で

(*^o^)=3ホッ

っとしていましたが

どうも気になって

感想文を読んだんです

何を書いているのか意味不明・・・

支離滅裂・・・

誤字脱字多数・・・

おまけに

「この本を読んでいやされました」

「この本は○年生で読む本の中で

読んでよかったって思えるものでした」

こんな事子どもが言うはずもないって事がつけ足されてて

子どもに

見てもらったの?

って聞いたら 見てもらったらしいが

間違いはそのままだし

何言ってるのか分からない文章もそのまま

初めからやり直し決定です!!!

後1週間あるから ゆっくりって訳にはいかないんです

明日

登校日で宿題全部提出なんです^^;

夕方から初めて・・・

まず

子どもが何を言いたいのか?

どんなお話でどう思ったか?

話を聞きました

んで

本当は子ども自身で文章を考えて書く

ってさせたかったんですが

もう時間がなくて

σ(・ω・。)が聞いた事を文章にしました

下書きだけですよ^^;

原稿用紙には 自分で書かせました

旦那?

ビール飲んで寝てました

σ(・ω・。)が書いているのを見て

『なんや お前が書いてるんか』

と 不服そうな顔してました

嗚呼

そうですとも!!!

本当は子どもが書くものですよ

でも

本読みが苦手で

字を追うだけで精いっぱいだし

文章を書く事も苦手って分かってるのに

1からするのは

コク・・・

それに1度は自分で書いたんです

ちゃんと見てやらなかったのが悪いんだし

書いている時にも

『もう こんな時間やないか!』

と 夕飯しろの催促・・・

腹立つ!!!

別に

優等生にしたい訳でもないし

体裁を整えようって思った訳でもない

出来ない事を

出来るようにってだけで

助けようって思っただけで

そのまま出しても良かったのかも知れないけど

あの内容見たら

ほっとけなかったんだもん

やっぱり

読書感想文だったなぁ・・・

σ(・ω・。)の予想大当たり

嬉しくないけど

εミ(ο_ _)ο ドテッ…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月23日 23時22分55秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: