PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ
去年の夏ごろから病気知らずだったみずぽん。。。
ちょうど1週間ほど前に手足口病にかかってしまいました
夏風邪の一種で特効薬は無く自然治癒を待てば良いとのことで、
その名の通り、見事に手足口などに小さなブツブツが出来たのですが全く痒がらないし、
初めのうちは様子見をしていたのですが・・・
下に口内炎のBIG版のような出来物が出来ると、常にヨダレが出るようになるわ、食べ物が口に出来なくなるわ・・・
出来物が何かに触れて痛くなると、常にダッコ!ダッコ!で![]()
![]()
状態。。
とりあえず飲み物は口に出来ていたけど、それも冷たい、熱いなどに異常に反応して、あまり飲めないようにもなってきて。。。
もちろん元気もなくなってきて、グズることが多くなってきたので、何かアドバイスをもらおうと月曜日に小児科で診てもらいました
でも、久しぶりの小児科にも関わらず、診察時に思いっきり先生に抵抗するみずぽんに・・
「これだけ元気があったら大丈夫」
とまず一言
「もっとグタッとなるぐらい元気がなくなったり、高熱が出たりした時にもう一度おいでそれまではもう少し様子見でも大丈夫」
とのことでした(ホッ)
手足口病だと思っていても、なかなか治りが悪いと、もっと悪化していて何か悪い病気が進行しているんじゃないか・・・と心配していたので、ど~~んと安心感をいただくことが出来ました
すると不思議なものですよね~~~
今朝までまともに飲食できなかったのに、小児科から帰ってからはゼリーや野菜ジュースなども口に入るじゃありませんか!?
それから数日経ってもまだまともな食事は摂れていませんが、今は飲み物はほぼOKで、チーズやパンなども食べれるようになってご機嫌も回復してきました
あともう少しで完治できそうです
それにしてももっと早く治ると軽く見ていた手足口病・・・
なかなか厳しかったです
乳幼児に感染力も強いそうですので、みなさんも気をつけてあげてくださいね