PR
Comments
Freepage List
今日は 先輩ブリーダーMさんの息子さんの結婚式に行ってきました~
朝一にREONくんと ZEROくんの空輸に行き バタバタ帰って準備^^;
早起きで眠い・・・
式にはブリーダーお友達のおばちゃん(年が20歳上)のRちゃんと一緒に 式場まで
仕事に出るついでの主人に送ってもらいました。
久しぶりの結婚式で 一昨年あたりから急成長した私には着れる服がなく・・・
母に体系のごまかせる服を借りました(笑)
式場の隣にあるチャペルで 挙式 そして披露宴・・とても良いお式でした^^
司会の方がとても上手で笑いあり涙あり^^
披露宴って司会者が下手だと全然感動も出来ませんものね^^;
従兄妹の時がそうでした、何となく終わったという感じ(笑)
チャペルでの挙式・・息子さんも白のタキシードで凛々しく 花嫁さんもとても豪華なドレスできれいでした^^
神父様がまたとても素敵な外国人の方で背が高くロマンスグレーの方でした~
式の最中に私が思った事・・・
Ryuもいつかこんな日を迎えられるかなーと言う事です。
車椅子のRyuには大きな段差や階段は無理・・・
今日の所も 祭壇に上がるのにやはり階段がありました^^;
披露宴の時も ついつい、わが子と重ねてしまい・・・
私だったらきっと挙式、披露宴の間中 号泣しているだろうなと思います(笑)
Ryuの近況は 去年Sちゃんと別れた後は 会社の同じ年の3人で合コン三昧^^;
「しばらくは彼女はいらん」と遊びほうけていました^^;
それが半年ちょっと続き 今年のお正月に2歳年下の大学生の女の子とお付き合いを始めました。
告白したのはRyu。女の子はやはりRyuが車椅子であるという事も踏まえて1週間考えたようです。
それでも・・と無事カップル成立^^
今は楽しくお付き合いをしているようです。
私も先月Ryuの所へ言った時に 初めて彼女と対面しました。
人懐こく 明るい女の子でした。
Sちゃん時とは違い まだ年も若いので 結婚などとは考えていないようです。
それでも 3月末の3連休で 彼女の実家、長崎の方へ一泊旅行に行き 彼女の両親にも
お付き合いをしている事を報告 ご挨拶したそうです。
私としては やはり相手のご両親の反応がとても気になります^^;
社会人として きちんと働き 一人暮らしも3年目・・それでも逆の立場だったら
娘の彼氏が障害者だと心配されるのでは・・と。
彼女のご両親は笑顔で「よろしくお願いしますね」と言って下さったそうです^^
主人も私も もし、Ryuが結婚となったら・・きっと相手の方のご家族から反対にはあうだろうなと思っています。
その時、Ryuがどんな思いをするのだろう・・と思うと まったくそんな話すらない今でも
涙が出てきます^^;
私に似て 楽天的でどうにかなるさタイプのRyuは そんな事はまったく気にしていませんし
父親に似て自意識過剰(笑)俺はイケメンだ!とマジで思っているアホです(笑)
でもお付き合いをするのと 結婚ではまったく違いますものね。
本人は ただ、車椅子と言うだけで健常者と同じ・・と思っているようですが
やはり事故後の感染症、骨髄炎で無理をすれば必ず炎症反応を起こし高熱がでます。
今は年に1回程度ですが・・・
主人曰く「お前はしなくていい心配をしすぎ」だと言います^^;
でも、あの忌まわしい事故からあっという間に6年目・・
こんな話が出てくるのも そう遠い事ではないと思います。
しかし、家は子供が4人・・・
全員が結婚すれば 結婚式は4回^^;
大変でしょうね^^;
何と言っても男の子の場合 相手方にご挨拶に行かなくてはいけないし^^;
娘2人を嫁に出す時には・・と色々条件も厳しい事を言う主人。
男の子2人の時は 逆に同じ事を思われるんだよと言うと黙ってしまいました(笑)
私もいつかは花婿 花嫁の母をやるのかな~~~
花束贈呈なんてきっと無理^^;
涙でグチャグチャ 鼻水ズルズルで大勢のお客さんの前になど立てません(笑)
先輩のMさんは終始笑顔でした~~~私には真似できないな^^;
今日は現実味のない将来に色々思いふけった1日でした(笑)