PR
Comments
Freepage List
今日の出来事・・と言うよりも先週の出来事になりますが とっても大変な1週間でした~
事の発端は 10日、日曜日の朝の出来事・・・
朝8時過ぎに起きると すでに主人は起きていて 洗濯をしてくれていたのですが(笑)
家の旦那さんは 料理はまったくだめですが 掃除 洗濯にはとても協力的です。
普通に「おはよう~」と挨拶して 別に何事もなかったのですが・・・
ちょっとした事で喧嘩に発展・・・
ああだ、こうだと言い合っているうちに 大喧嘩に発展しました^^;
お互いに自分の言っている事が間違っていない・・と思っているので収集がつかず
あまりにムカついたからか 主人がキッチンに置いてあるフードストッカーを思いっきり
蹴って、部屋中フードだらけに^^;
「Gパンは?!」と怒鳴るので Gパンを渡し 仕事は月曜日からでしたが 作業服などの荷物も準備
1週間分の運行費も渡しました。
こんな家おられるかぁ~と言う態度だったので 私もどうぞとうぞ、出て行け~と言う感じで(笑)
荷物を持ってドアをバンッ!!と出て行ったので 散らかったフードを片付けていると
庭で何かを投げ込んでいる音がします。
車の中の私のものを出してるのね・・と思いつつ知らん顔していました。
するとどかどかと戻ってきて「スペアキーは?」と怒鳴ります。
今、家には車が1台しかないので 通常は私が会社まで送迎をして車を使っているのですが
次の日の月曜日から長距離で上れば 1週間車を取りにいって使えるわ・・と思っていたのに~
「何でスペアまで持っていくわけ!」と言えば「俺の車やけどうしようとよかろうが!」と言い返してきます。
「いいよ、分かった。持っていけば?家は私がもらうからご勝手に」と(笑)
まったくムカつく~~~と思いつつフードを片付けて「離婚やな」と考えていました。
いつもは喧嘩をしても私が折れる事が多いのですが 今回だけは知るか~と思っていたので
もちろん電話もしないし かえっておいでよと言うつもりもありませんでした。
夕方になって会社の同僚から電話。
もともと、私も一緒の会社で大型に乗っていたので共通の友人がたくさんいます。
「OOちゃん、どうしたと?」と言うので「なんで?」と言うと「トラックで足上げてテレビみてるから
仕事は明日からなのにどうしたん?と聞いたら 嫁と喧嘩してむかつくけ出てきたっていいよったよ」と言います。
「そうそう~喧嘩して出て行ったよ~」と言うと「いつもやったらどこにおるん?とか帰ってこんの?とか
電話があるのにそれもないってしょんぼりしとったよ」と言うので「いいよ、ほっといて」と言いました。
その人は「男はなかなか、ごめんって言えんのやけ 電話して帰っておいでって言ってやり~」と
言いましたが「今帰ってきても また喧嘩の続きになるし
今回は向こうがあやまらない限り
許す気がないから私からは電話しないよ」と言いました。
その日、彼は会社のトラックで寝たらしく 次の日から長距離で出たようです。
いつもは毎日2~3回電話がありますが それもなく月曜日も過ぎました。
火曜日に主人の母の用事で実家に行っているときに 電話があり携帯の支払いの事だったので
「もう払ったよ」で話は終わり・・・
そのあとに「どうするんか?」と言うので 謝ったら許してもいいけどと言う私に また彼の怒りが炸裂(笑)
自分はまったく悪くないというので「だったら交渉決裂だね」と電話を切りました。
次の日、水曜日にお金を取りに来ると言う事で どうぞと言いましたが。
そして水曜日、お昼頃 いったん帰ってきました。
この日はちょうど結婚22年目の記念日。
私は私で 主人が「俺も言い方がわるかったわ」とでも言えば 私も・・と言うつもりでしたが
相変わらず お互い悪くない・・と思っていての話し合いだったので やはりまとまるはずもなく・・・
養育費から離婚届の話までして別れる事にしました。
16歳の時から一緒にいますが お互い我慢している部分も多々あるし 几帳面な主人と大雑把な私とでは
意見の相違も多く 子供も大きくなったし 私自身は子供と犬達といればさびしくないし・・と。
二男が高校を卒業するまでは 主人に運行費として5万円と 生活費として5万円渡せばいいというし
ブリードをしつつ 仕事をすれば何とかなると思っていました。
両方の母は 悪くないと思っても 私が折れてやればすむ事だからとか 頼むから仲直りしなさいとか
言っていましたが 正直、これから先 性格がいまいち合わない主人といるより 子供達と犬達と暮らす方が楽しそうだし・・と
思っていました(笑)
16歳と18歳の時からずっと一緒にいて 20歳と22歳で結婚、子育てに追われてしたい事もしていないし
自由が出来ていいかな~と(笑)
今までも喧嘩は多々ありましたし 結構大喧嘩もしてきましたが どちらかが丸1日家出をするという事もなかったし
大体は私が折れて仲直り・・と言うパターンでしたので 両方の親も もちろん私たち自身も
「終わりやな」と思っていました(笑)
別に悲しい・・と言う気持ちも全くなく 子供達にとっては父親母親でいよう・・と思っていたのですが
その日の夜、主人から電話がありました。
「昼に行った時 言い忘れた事があった」と言うので「まだ何か文句が言いたいんかい!」と思いつつ
「なに?」と言うと「いい忘れたけど今日で結婚22年目やったの。いろいろあったけど
22年間ありがとう、頑張れよ」との言葉でした。
電話を切ってから考え込みました。
「ごめん」と言う言葉を言わせたいから・・と意地でも自分からは折れるつもりはありませんでしたが
喧嘩中でもありがとうと言ってくれる言葉の重みと ごめんと言わせる事とどっちが大事だろうと・・・
RYUに電話をして相談(笑)
「おとんは、帰ってきたいんやろうもー許しちゃり~」といいます。
「やっぱ、そうかな?」と言うと「喧嘩してるのにわざわざそんな事を言ってくるって言うのは、
おかんの機嫌を取りよるのと同じやろうも」と言います。
次に長女に聞くと「パパは行く所もないし可哀相なんやない?」と言います。
「う~ん」と数時間考えた後 謝りはしませんが こちらから折れるメールを送りました。
それからまた2時間ほどして主人から電話があり 結局週末には家に帰ってくる事に・・
夫婦喧嘩は犬も食わない・・と言いますが 今回だけはそうならないな・・と思っていたのですが^m^
金曜日の夕方 いつもとおりに主人は帰ってきました。
お昼に買い物に行っていた長女と二女が帰ってきて 「はい」
バイト代が入ったばかりの長女がケーキを買ってきてくれました。
それから「二人で美味しいものでも食べておいでよ」とお金をくれたので
「ケーキだけで十分だよ~バイト代少ないくせに~」と言いましたが 「ママの誕生日には
何もしてなかったから はいっ」というのでありがたく頂く事に(笑)
長女が下二人のご飯を作ってくれると言うので 主人と焼肉を食べに行きました。
とても美味しかったです^^
次の日には Ryuが半年振りに帰ってきました。
お正月以来久しぶりです。
父の日に1万円と 結婚記念日にとペアではありませんが ライターを買ってくれました。
フラッシュで光って見えにくいのですが 私にくれたものは楕円形で パッと見た目口紅?と言う感じです。
とても可愛くて気に入りました。
日曜日はRyuも帰るし 主人も出勤だったので 朝からステーキを焼いて父の日のお祝い?をしました。
下3人からは サンダルとTシャツをもらって主人はご満悦^^;
今回は丸く収まりましたが 根本的に性格が違いすぎる私達・・・
一緒にいる限り 危機はこれからも訪れそうだし・・・
仲直りをした主人の言い分では「離婚する気はまったくなかった」「売り言葉に買い言葉だった」
「お前が折れてくれればすぐに帰ってきたのに」「一人でもやって行ける!という態度がありありと見えてムカついた」などなど・・・
主人はいつも「女が男の上に立とうとすると家庭はうまくいかない」と一体、いつの時代の話??と言うような事をいいますが
「男も女も対等」と主張する私とここが違うからうまくいかないんでしょうね~
もちろん、全てにおいて五分五分に・・とは思ってはいませんが 上から目線で物を言われたり
女はこうであるべき・・みたいな事を言われるとすっごくムカつきます(笑)
私の母曰く「上手に掌で遊ばせなさい」と言うのがうまくいくんでしょうけどね~
すでに25年も一緒にいて いるのが当たり前にはなっているけど何だか面倒くさいなーって言うのが本音でしょうか^^;