バランス感覚のいい人がいる。
しかし,バランスがいいと思えるのは,
その人が生きている世界の内部においてのことであって,
もっと広い世界からみると,
ひどく偏った生き方をしている可能性がある。
逆に,バランスが崩れた感じであっても,
視野を広げると,実はそれが普通であったりする。
バランスよくうまくいけてるなと思うときこそ,
忙しくて充実している時こそ,
外側の世界を見ていない自分に気づくことが求められるのだ。
常に、自分が身をおいている世界の、
外の世界を意識しながら生きていきたいものだ。
そのためにも,
自分のいる世界で100%働いてしまってはいけない。
余裕の力で外の世界を見なければいけない。